- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ロアグリル
#ロアグリルのハッシュタグ
#ロアグリル の記事
-
ロアグリル塗装
気になっていたナマズ口をDIYで黒に塗装しました。当初はあとあと元に戻せるようカッティングシートを貼ることを考えておりコーナンで買ってきたカッティングシートでトライしましたがシワをうまく修正出来ず断念
昨日 [整備手帳] K's Garageさん -
シェアスタイル WR-V フロント ロア グリル トリム 4p
フロントの意匠をリフレッシュ&洗車時にロアグリル部分の汚れや白ボケ防止に費やす時間がもったいないのでこちらを取り付け。結果としてまとまりがよく、メッキ部が主張しすぎずで非常に良い感じになりました😊先
2025年8月15日 [パーツレビュー] Nozomuさん -
ノーブランド ロアグリルガーニッシュ
完全な自己満です。誰も気づかないでしょう。ピッタリなサイズです。
2025年7月21日 [パーツレビュー] tへろさん -
トヨタ(純正) フロントグリル
黄色の🟨部分を202のブラックに塗装して有ります。かなり印象が変わります😆
2025年6月1日 [パーツレビュー] 36型おーかんさん -
トヨタ(純正) クラウンスポーツロアグリル
納車時に大小のロアグリルを板金屋さんで202ブラックに塗装してディーラーにて取り付けしてもらいました😆ツヤありブラックなので高級感UPです!
2025年5月21日 [パーツレビュー] 36型おーかんさん -
デジタルランド カーボン調テープ
画像のテープは幅5cm長さ5mmですが、今回使用したのは幅3cm長さ5mmです。使用した箇所はロアグリルです。市販のガーニッシュでも良いのですが、カーボン柄にしたくても発売されてない為、それから白化防
2025年4月30日 [パーツレビュー] Blue Waterさん -
ロアグリルワンオフ加工その7
塗装が完了しましたこちらは新作ロアグリルガーニッシュ
2025年4月21日 [整備手帳] マキバぱぱさん -
ロアグリルワンオフ加工その6
ゲルコート今回は塗分しないでブラック単色にしよう
2025年4月10日 [整備手帳] マキバぱぱさん -
ロアグリルワンオフ加工その5
その4のダクト穴だと平面から4方直角に落ち込みいかにもくり抜きました感満載
2025年4月7日 [整備手帳] マキバぱぱさん -
ロアグリルワンオフ加工その4
フィンとダクト部を一体化
2025年4月7日 [整備手帳] マキバぱぱさん -
ロアグリルワンオフ加工その3
要所要所試作していただきその都度相談
2025年4月7日 [整備手帳] マキバぱぱさん -
ロアグリルワンオフ加工その2
FRP整形の基になる土台を作成
2025年4月7日 [整備手帳] マキバぱぱさん -
ロアグリルワンオフ加工その1
突如勃発した想定外加工。
2025年4月7日 [整備手帳] マキバぱぱさん -
エコーズプロダクト フロントリップガーニッシュ
ストロングハイブリットです。ロアグリルガーニッシユのメタル化だけでは寂しくて(笑)、フロントリップもメタル化してみました。製品はロアグリルガーニッシユと同じエコーズプロダクト製。他の部品同様にシッカリ
2025年3月12日 [パーツレビュー] ダメなオヤジさん -
N-BOXフェイスチェンジ③
9月の初車検でフロントグリルを後期に交換しその後ロアグリルは交換せずロアグリルにステンレスモールを入れて後期仕様にしたN-BOXでしたが・・・
2025年2月23日 [整備手帳] たみぱぱさん -
トヨタ(純正) ロアグリル バンパーロアグリル(グロスブラック)
私はどちらかと言うと、内装メインの弄りですが、あくまでも純正にこだわりながらやるときはやろうと思いまして決行しました。😤クラウンスポーツも増えてきたので差別化という名目で自己満ww🥳ロアグリルとバ
2025年2月2日 [パーツレビュー] leekenさん -
SAMURAI PRODUCE ロアグリルガーニッシュ2P パールレッド仕上げ
( ゚▽゚)/コンニチハ久しぶりにカスタムしました。ロアグリルが寂しいのでワンポイントに装着* 'ᵕ' )☆部品メーカーさんにモデリスタが装着車が装着出来るか?質問した所分からないと!!答えでした。悩
2025年1月28日 [パーツレビュー] オオクボッチさん -
ロアグリルにLEDテープ&スイッチ取り付け🤗
んーこれはないわ😂営業車なので点灯する事は無いかな😇他のイルミ考えます😂
2024年10月30日 [整備手帳] 烈弩さん -
ロアグリル、ブラック化
ロアグリルの白の髭みたいなのが私的に許せないので、ブラック化します。
2024年10月27日 [整備手帳] ・たか・さん -
ロアグリル黒化(20thアニバーサリーもどきに変身)
先ずアフターの写真。利便性向上いじりばかりで外観が超ノーマルだったので、せめてロアグリルを黒化くらいはしたいと思い塗装してみました。元々オデッセイはミニバンにしてはスタイリッシュなフォルムで、ギラギラ
2024年6月13日 [整備手帳] うーたーんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
メルセデスAMG Cクラスワゴン AMGカーボンパッケージ(千葉県)
1330.3万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/16