- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #kg/mm
#kg/mmのハッシュタグ
#kg/mm の記事
-
kg/mm(ケージーエム) Damper Kit(ダンパーキット)
車高調のSTi製のが最悪O/H出来なかったら用に買ってみたんですけどね~設定値がオフィシャルのリニューアル中だからわからないんですが純正より少し低いくらいでトータルバランスを取ったような設定かと思った
2017年3月29日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
ケージーエム。
うーん、なんだこのかっこいいランエボは(笑)画像を見てなにが変わったか分かる人はエボ乗り位だと思います(笑)と言うのも実は車高を下げました!!と言ってもダウンサスっていう(笑)そもそもダウンサスなんて
2014年8月28日 [ブログ] おうぎ。さん -
kg/mm DNA Damper
値段重視でショップに任せて購入クラウン用を流用かなり硬めに設定しているので乗り心地は良くない車高はもう少し落とせるようです
2013年8月26日 [パーツレビュー] チェイ汰さん -
kg/mm レーシング
kg/mm製のレーサスです。商品名をレーシングにしてますが、実際わかりませんwTRDのものも造ってたkg/mmですが倒産してHPももう無いようで…このシャンパンゴールドはトレードマークですな。バネレー
2013年3月7日 [パーツレビュー] pepekunさん -
Kg/mm NP-21LowDown
カプチ純正スプリングが移植されてましたが、ストロークが足りない為乗り心地は最悪だったので個人売買で見つけたダウンサスを購入。適応車種はMC系ワゴンRだったのですが流用可能なので取り付けしちゃいました。
2011年4月15日 [パーツレビュー] HAMA-さん -
kg/mm
そう言えばkg/mm(ケージーエム)って言う会社?ブランドのバネ屋さん、見ませんね。どうしたんだろう?バリアブルばねとか発売してて・・・。CITY GA2に乗ってる時は一度使ったことありましたが・・。
2011年1月21日 [ブログ] tenmaさん -
kg/mm 直巻きコイルスプリング
ID58自由長125㍉バネレート17㌔
2010年6月7日 [パーツレビュー] Tテスターさん -
kg/mm DR21_Super Sport
クラブの先輩のなべやんさんから譲って頂いた物です。元々、なべやんさんが使用されていたものですが、車高調も入ってて予備のサスも持ってるとの事で譲ってくれました。ブラッキーを装着する予定なので予備として持
2010年3月24日 [パーツレビュー] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
サスペンション交換[フロント編]
左のショックがオイル漏れ+車検が間近の為、交換することに・・・今回は、KYBの減衰調整式のショックにkg/mmのダウンサスです。時間の関係上、フロントのみでw
2010年2月25日 [整備手帳] カズ-.-さん -
バネ交換
暖かかったし暇なのでデミオのバネ交換してみた!もう廃盤になったみたいですがkg/mmのDR-Racingっす☆スプリングコンプレッサが1本しかなくて、探しても結局見当たらず・・・手こずったけど梱包用の
2010年2月24日 [ブログ] Jimmy the Fireさん -
車高調
ついこの前、ヤフオクで車高調を購入しました。メーカーは「㎏/㎜(ケー・ジー・エム)」というところで、バネが有名なメーカーだそうです。性能というよりは、ほぼデザインでこれに決めたので、そんなことは全く
2009年11月16日 [ブログ] jgtcさん -
KGM DR21
昔、ショックとセットで購入。ほとんど使わずじまい。ストック品。F:2.2 kg/mmR:4.2 kg/mm
2009年8月2日 [パーツレビュー] ぺこなみさん -
kg/mm DNAダンパー
倒産したkg/mmの車高調キットです。オーバーホール可能とうたっていながら…倒産したので、オーバーホール不可能です。そんなサイテーな車高調です…。見た目は、BUDDYCLUBのレーシングスペックダンパ
2009年6月20日 [パーツレビュー] ミナッチ!さん -
kg/mm DR Proceed SS
ダウンサスです。車高調にする前に、純正ショックと組み合わせて使っていました。今は冬の時期に使っています。バネレートはフロントが3.3キロ、リアは3.6キロです。他のダウンサスよりバネレートは高いです。
2009年1月15日 [パーツレビュー] ジャック☆さん -
車高調を持ってきました
実家から持ってきました、車高調です。減衰調整付なのかなぁ?うえに六角でまわす穴があります。ところで、車高調レンチって、共通なんでしょうか?オクをみても、クスコやHKSなんてのは中古ででていますが、KG
2008年7月15日 [ブログ] しゅう@メルマック星さん -
ケージーエム DR21
バリアブルレート?バネレートの低いバネと高いバネが一本になっているスプリングです。小さい入力の時は柔らか過ぎ、大きい入力の時はいきなり硬くなり・・・思っていたのとは違いました。また車高が5cm位落ちる
2008年6月21日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん -
Kg/mm DRスポーツ EG6・9用
ショックとアッパーマウントブッシュも同時装着の為、参考までに…(^^;)興味のあったショックがEG6・9用とDC2R用しか設定が無かった為、色々考えた末にバネ・ショック共にシビック用をチョイスしました
2008年4月11日 [パーツレビュー] 朝帰りの四十爺☆さん -
kg/mm Racing_Racing Formula
タイプ「H200」を装着・・・ノーマルダンパーでは、底付してあとからダンパーも購入(>_<)
2008年3月15日 [パーツレビュー] ゆちやんさん -
スバル ・ ㎏/㎜ ビルシュタイン ・ 不明
ニャロメさんから譲ってもらいました。左が、㎏/㎜と純正ビルシュタインです。右は純正ビルと純正サスです。リアに付けてます。フェンダーの間が指4本から3本になりました。荷物も気にせず載せれるくらいなので、
2007年9月17日 [パーツレビュー] シルレガ@BP5さん -
そろそろ取り付け!?!?
この頃RCネタでしたが、、一旦辞めますwさてレガシィのことで、、、この前この方からダウンサス付きビルシュタインを譲ってもらったのですが、、たぶんもうすこししたら取り付けますww最初はダウンサスを一緒に
2007年9月16日 [ブログ] シルレガ@BP5さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21