- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #井倉洞
#井倉洞のハッシュタグ
#井倉洞 の記事
-
秋のドライブ
日に日に寒くなっていき、冬の訪れを感じます。紅葉ももう見納めということで今回は岡山県新見市の井倉洞まで行ってきました。断崖絶壁に色付いた木々が生い茂っており、景色は綺麗でしたがもう終わりが近いのか、葉
2024年11月23日 [ブログ] 29Kさん -
井倉洞までdrive♪
え~つと・・・ソンナコンナde・・・前回のblogの続きdeございます♪・・・ゴメンナサイコノトオリで・・・ソノ後、家族の要望により済渡寺からすぐ近くにあるココ・・・ハイ、岡山県新見市にある“井倉洞
2024年8月27日 [ブログ] individualさん -
岡山ツーリング
恒例の夏のツーリング大会として、快走路の国、岡山県へのツーリングを開催しました。■ルート<前半>前半は岡山ブルーラインを西に進み、金甲山、鷲羽山スカイラインといった瀬戸内海沿岸の峠を走り、後半は星の里
2024年8月23日 [ブログ] 2ドアハチロクさん -
井倉洞、道の駅かよう
昨日はグレイスの走行距離を延ばすために、井倉洞、道の駅かように行ってきました。当然、ソロでは行かせて貰えずに・・・相方の同伴・監視付きです。 (T_T)昼食代は残念ながら相方のおごりではなく各自負担で
2024年7月18日 [ブログ] scfhoさん -
中距離ドライブ(井倉洞〜帝釈峡)へ
車検から愛車が戻ってきたので、様子を見がてら、涼を求めて、広島県庄原市の帝釈峡を目指して、中距離ドライブに行ってきました(^^)途中で新見市の井倉洞へ久しぶりに立ち寄りました。井倉洞の入り口です。鍾乳
2024年7月7日 [ブログ] mkt33さん -
暑い日は鍾乳洞の観光などいかがでしょうか。
暑い日が続きますが、こんな時は鍾乳洞の観光などはいかがでしょうか。見た目の怖さもさることながら、実際に鍾乳洞内は概ね通年10度以下に保たれた、天然の冷蔵庫になっています。真夏だからと半そでのTシャツ1
2022年7月1日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
20210724〜千屋牛と井倉洞
千屋牛を食べに行き帰りに初井倉洞見物でした
2021年7月24日 [フォトアルバム] 慎@神戸さん -
ヒヤっとした!!!
毎週末、天気が良ければ300㎞以上ツーリングをして、CB125Rが過走行になっているしーたろうです、こんばんは!先週の4連休は実質3日で1000㎞走ったので、今週は大人しくしておこうと思ったんですが、
2020年9月27日 [ブログ] しーたろうさん -
濡れ烏の巫女ツーリング 2日目
4:00に目覚めましたが流石に早いのでしばし待機夏キャンプのために用意した組み立て式コットは背中の通気性もよく背中スッキリ!昨日の日中の気温から熱帯夜かと思いましたが涼しく個人的には快適に眠れました4
2019年9月3日 [ブログ] こ~ちんさん -
第8回新見交流イベント旧車ミーティング
2019年6月23日井倉洞駐車場
2019年6月23日 [フォトアルバム] カシャパ開境屋さん -
暇なので鍾乳洞へ行こう! vol.12≪岡山・井倉洞≫
2017_05_04岡山にある鍾乳洞『井倉洞』です。1.2.古い店が並んでいます。3.4.景色はいい。5.6.7.8.9.10.長い階段を降りて行きます。11.
2019年4月14日 [ブログ] NEO COPENさん -
岡山県新見市の鍾乳洞「井倉洞」再開!
子供の頃に何度か行ったことがある、岡山県新見市井倉の鍾乳洞「井倉洞」。知らなかったんですが、先月の西日本豪雨でここも被害があったんですね(@_@;)土砂が流入したり、浸水で電気設備が故障、券売所も流さ
2018年8月8日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
久しぶりの観光♪
こんばんわ^^まだまだ寒いですね~風邪をひかないように注意しましょう♪れい☆ニックです(爆)さてさて先週の2月11日に近場で何か観光出来ないかな??と考え岡山へ行って来ました♪でもこの日は生憎の土砂降
2017年10月5日 [ブログ] Whitelineさん -
写真
2017年3月9日 [ブログ] たいおみさん -
下見に
往路でキリ番
2016年10月8日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん -
涼を求めて♪/井倉洞
全長1,200mの鍾乳洞です。涼を求めて入ったものの、運動不足のせいで只今筋肉痛と格闘しています。。。家族連れの方にはいいと思います。お子さんにはちょっとした冒険気分が味わえると思います(* >ω<)
2016年8月2日 [おすすめスポット] -そあら-さん -
井倉洞と備中松山城
久々の更新です・・・岡山県の新見市にある「井倉洞」と高梁市にある「備中松山城」へ行った来ました。といっても、備中松山城は遠くから眺めただけですが・・・井倉洞と備中松山城は両方とも高梁川沿いにありますが
2016年5月22日 [ブログ] Isa555さん -
山口、広島の旅 其の4
吉和ICより中国道にのって、大阪方面へ走っていく・・・。まともに朝飯も食べていないので、安佐SAにてお食事タイム!何食べたか覚えておりませんwここでお土産を漁る、生もみじまんじゅうを購入した。さて・・
2015年12月9日 [ブログ] Tomo.K@青い三連星さん -
満奇洞と井倉洞
くそ暑い時には、肉体的にも精神的にもヒヤッとする方が気持ちよいですよね。という訳で、岡山県内の満奇洞と井倉洞に行ってきました。やっぱり我が家は洞窟・鍾乳洞ファンなのですね。先ずは、満奇洞から。 ここは
2015年8月16日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
井倉洞ツーリング
どーもI.T.Oです。最近は夏ということで、個人的には充実した日々を送ってます(・∀・)しかし今年に入って全然バイク乗ってないなーと思っていたある日、たいちゃんがRG125Γを買ったと聞き、よし、ツー
2015年8月9日 [ブログ] I.T.Oさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
776
-
394
-
366
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08