- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #吹奏楽部
#吹奏楽部のハッシュタグ
#吹奏楽部 の記事
-
ホンダ純正ナビGathers(ギャザズ)へのセパレートスピーカー取り付け
中古車に装着されていたホンダ純正ナビ、ギャザス(パナソニックVXM-175VFWi)ですが、社外品ナビを取り付ける際のハーネスのように各ピンのギボシ分岐がありませんでした。
2025年3月12日 [整備手帳] 潟さん -
金正恩AI と 本日のガソリン価格
75名体制でした。記念として、ゲストも来られていました。驚いたのが、第1回から指揮をされている方が挨拶されたこと。50年間、そのタイミングをこなされていたことに、感銘を受けました。トロンボーンとJAZ
2024年12月15日 [ブログ] naruuさん -
長女最後の定期演奏会(2024 GW後半4連休 2日目)
GW後半4連休の2日目は真夏日寸前の晴天、午前中にみかんの摘蕾を済ませてから、長女の最後となる吹奏楽部定期演奏会へカミさん、カミさんの母と行ってきました。後輩の指導や演奏の出来、演出内容に悩みながらも
2024年5月4日 [ブログ] Legimoさん -
GW満喫してます♪
こんばんは。GW初日のくだらないネタでひとりニヤニヤしているワタシです(笑)ニヤニヤしている間にGW前半戦終わっちゃいました(笑)「ジブンデユーノモナンデスガ、メッチャキニイッテマス、アレ♪」28日(
2024年4月29日 [ブログ] まさき亭さん -
3番の文化祭と巣鴨地蔵通商店街 ガソリン価格
高校2年生はじめて学校に行きました。三番には寂しい想いをさせているかもしれません。親の慣れって云うんですかね。としもうえと、4歳離れていて、自身も歳をとっている訳で(^_^;)広くない土地に、ぎゅうぎ
2023年9月25日 [ブログ] naruuさん -
一番の #定期演奏会 見届けるなど #吹奏楽部 #V220d #焼肉
雨だわー先ずは、一番をホールへアッシー。次に予約していたDへその脚で、買い出し。で、コロナ禍明けを感じる社会人の楽団、皆様、セミプロデスネ趣味を、音楽を、一生やろう!は素晴らしい意気込みだと感じます
2023年6月12日 [ブログ] naruuさん -
2023 GW5連休 3日目(長女の定期演奏会)
GW5連休の中日3日目は真夏日寸前の晴天、午前中にファンヒーターの収納と網戸の張り替え。そして午後から長女の吹奏楽部定期演奏会へカミさん、次女、祖母2人とともに行ってきました。後輩の指導やソロパートの
2023年5月5日 [ブログ] Legimoさん -
一番の #卒業演奏会 見届ける #定期演奏会 #吹奏楽 #テナーサックス
テスト前、試験前にも関わらず、バイトの間を使って、練習を重ねて来たそうな。よく頑張りました☆小中高大立派です。にわかですが、中高の演奏会の方が上手く聴こえるのは、なぜだろう!?頑張り過ぎなのか、病気な
2022年12月5日 [ブログ] naruuさん -
長女のアンサンブルコンテスト 2022
先週の日曜日は高1の長女のアンサンブルコンテスト。前日の総合文化祭に続き、2日連続の演奏。2年前と同じ会場で中学校時代と同様にユーフォニアムを担当し、金管六重奏で「笑う星の7つの断章-金管六重奏のため
2022年11月18日 [ブログ] Legimoさん -
オレンジの悪魔
以前日本テレビの「笑ってコラえて」で観てからすっかりハマってるのが、京都橘高校吹奏楽部(通称:オレンジの悪魔)による「Sing Sing Sing」なんですよね😄京都橘高校 吹奏楽部「シング・シング
2022年11月13日 [ブログ] TOMO@生足半ズボンさん -
おお!この曲は
高校野球やってますね。今年は吹奏楽部の演奏もOKみたいで、やっぱりいいですね。声出しの応援はまだNGみたいですが。大阪桐蔭の試合を見ていました。大阪桐蔭の吹奏楽部が演奏してる、この曲は、アルヴァマー序
2022年8月11日 [ブログ] エムケイさん -
長女、高校吹奏楽部デビューの定期演奏会
GW中盤3連休の初日は晴れの一日、午前中は仕事の現場確認と洗車。そして午後から長女の高校吹奏楽部デビューとなる定期演奏会にカミさん、次女とともに行ってきました。入部から2週間ほどでの大ホールでの演奏会
2022年5月3日 [ブログ] Legimoさん -
吹奏楽コンクール
5連休の4日目は朝から地域の道路清掃、その後、2回目のワクチン接種へ。副反応等の経過は明日にでも。そして昨日は長女の部活の集大成の吹奏楽コンクールが行われました。コロナ対策で残念ながら無観客での開催。
2021年7月25日 [ブログ] Legimoさん -
アンサンブルコンテスト2020
今日は中2の長女の2度目のアンサンブルコンテスト。今年は3月の新人演奏会、7月の吹奏楽コンクールが、ともにコロナの影響で中止に。3年生は発表の場もなく引退することに。今年もユーフォニアムを担当し、管楽
2020年11月15日 [ブログ] Legimoさん -
アンサンブルコンテスト2019
今年中学校に入学した長女は吹奏楽部に入部。小学校の鼓笛では中太鼓でしたが、今、担当しているのはユーフォニアム。7月の吹奏楽コンテストを最後に3年生が引退し、1・2年生でアンサンブルコンテストに向けて管
2019年11月18日 [ブログ] Legimoさん -
長女の吹奏楽人生を見届けに行ってきました🎶
習い事のエレクトーンから始まり、小学校の音楽部中学校の吹奏楽部高校の吹奏楽部と真面目に向き合い、全て部長まで登りつめて後輩の育成まで頑張ってきたそうです。高校の定期演奏会、実質的には卒業しているので、
2019年3月26日 [ブログ] naruuさん -
大谷高校吹奏楽部の演奏会
大谷高校の吹奏楽部の演奏会があったので、子供と見に行ってきました。最初は課題曲を何曲かやって、そっからポップな衣装に変わってアンパンマン体操を演奏したので一緒に踊りましたwかなり楽しんでたようなので良
2019年2月9日 [ブログ] karutettoさん -
次男坊、文化祭ステージで宝島のソロを吹く そして次期部長ってか!
先日と言ってもだいぶ前になるが、中学校の文化祭が近隣の私大のホールを借りて開催された。初の試み。文化部展示系の催しは前週に学校で従来通り実施され今回は吹奏楽部の演奏と合唱コンクールを開催。いつもの体育
2018年10月31日 [ブログ] Yacchiさん -
長女の演奏会につれてけと
午前中から上野方面に連れ出され、神は、保護者会とかで、別行動、ワタチはおこたち連れランチへ御徒町にある、鉄道模型あるアメリカンバーガー屋へ想像以上🎶近くで、アクロバティックなビル解体現場を発見!危険
2018年7月9日 [ブログ] naruuさん -
長女 桜咲く…高等学校入学式
平成29年4月6日 長女の入学式へ本年をもって最後の女子高生入学になる来年より名称も変わり共学として生まれ変わります。真の自由と自主性を求めて本校の教育指針の一つとして、今日に至るまで本校で学ぶ生徒た
2017年7月17日 [ブログ] 濱TOPさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
481
-
375
-
366
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
734.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16