- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #和光テクニカル
#和光テクニカルのハッシュタグ
#和光テクニカル の記事
-
MSDブラスターSSコイルの交換、改善
写真は、今まで付けていたMSDのブラスターSSコイル。(2006/11/16装着)先日突然エンジンがかからなくなってしまい、原因はイグナイターが何らかの原因で壊れた為だったのですが、何故壊れたのか。多
2013年1月2日 [整備手帳] RBK@ようこそようこさん -
MSD ブラスターSSコイル
B&Mのニューボルトを装着したので、イグニッションコイルに余裕を持たせる為、交換しました。ニューボルト装着と同時に交換したので、これ単体で変化あるのかは分りません。純正位置には大きすぎて入らなかったの
2013年1月2日 [パーツレビュー] RBK@ようこそようこさん -
和光テクニカル イグナイターアンプ MA-800
純正が壊れ、ディーラーではもう部品が出ないといわれたので、ネットで調べ購入しました。純正フルトラの代替えアンプで無加工で取り付けできるのは、現在ではコレくらいしかないようです。取り付け自体は簡単ですが
2012年10月21日 [パーツレビュー] 1171@36さん -
和光テクニカル イグナイターアンプ MA-800
取り付け自体は簡単ですが、ノイズ対策に、かなり苦労しました。特定回転でノイズによると思われる、ミスファイアやタコの誤作動対策にとても苦労しました。メーカーに問い合わせても、既に当方が対策済み(コイルや
2012年10月21日 [整備手帳] 1171@36さん -
和光テクニカル CD-1200 3点キット
エンジンが扱いやすくなりました。試しに接続を切って比べたので間違いありません。信頼性も高いらしく、気に入ってます。
2012年4月26日 [パーツレビュー] ローバーV8さん -
初弄り?
早速ハイゼットに新しいIGコイルを取り付けます。左が元々付いてたコイルで右が和光テクニカルのブラックmkⅡすごく・・・大きいです・・・ついでに黒くて硬(ryハイ、付きました~走った感じ・・・・・トルク
2012年1月7日 [ブログ] 悠(ハル)@ 社会復帰決定さん -
今日はまた広島へ~
その前にちょっと田舎にw↑素で真横向いちゃってます。やはり4WDて偉大ですね^^;FRだったのでぜんぜん前に進みません・・・・4WDランプが点灯したので行けるか?!と思ったけどFRのままでした・・・O
2012年1月5日 [ブログ] 悠(ハル)@ 社会復帰決定さん -
失敗だった・・・・
昨日は午前中にSL様より頂いたスーパーZコイルゴールドが届いたので意気揚々と朝飯も食わずに作業開始!交換自体は非常に簡単なんですがパワステタンクとバッテリーの間で非常に狭く苦戦・・・まぁ思ったより時間
2010年10月11日 [ブログ] こーぃちさん -
コイル交換、シルバーからゴールドへ
本日届いた新品同様のゴールドコイル。天気もいいしすぐに装着!w
2010年10月10日 [整備手帳] こーぃちさん -
和光テクニカル チタンコートオイル Ti-27
オイル交換しました~♪今回も「和光テクニカル」にしました。粘度変更し「Ti-27:10w-45 SM/CF」にしてみました。前回のTi-26は夏のせいかいまいちだったので、Ti-27にしたのですがちょ
2010年9月22日 [パーツレビュー] ライザーとうちゃんさん -
和光テクニカル シルバーコイル
純正品が故障の為装着。正直、パワー&トルク等の向上は体感上は分かりませんが、ブランドの安心感はあります。値段も純正とさして変わらなかった(はず?)ので満足しています。これもプラグコード同様、エンジンル
2010年6月12日 [パーツレビュー] 330野郎さん -
和光テクニカル チタンコートオイル Ti-26
前の車でも使用していたチタンコートオイル!色々と考えた末にコレにして見ました~交換直後は新油なのでモチロン気持ちがいいのですが、このオイルはある程度走り込んでコーティングされると本領発揮というところで
2010年4月14日 [パーツレビュー] ライザーとうちゃんさん -
ワークス暫定仕様完成(゚∀゚)
(>Д<)ゝ”約1ヶ月ぶりにMEIKOワークス(某ボカロな方曰くw)が帰ってまいりましたっ!!|‘∀‘)ノ どもっ、超RBKです。去年の年末からミッションが不調で、やっと直す事ができました。いや~長か
2010年4月12日 [ブログ] RBK@ようこそようこさん -
スーパーZコイル (イグニッションコイル) 取付
イグニッションコイルを社外品に交換することにより、プラグの点火パワーの向上による走行性能の改善を図ってみることにしました。今回使用したのは「和光テクニカル」製の「スーパーZコイル」シリーズの新商品「ブ
2010年3月19日 [整備手帳] Toshi@FHP11さん -
チタンコートオイル?? とは、、
チタンコートオイル・TI -26 5W-30 和光テクニカルチタンコートオイルTi-26は新たに開発した改良型ネプチューン液化チタンと準化学合成油VHVIの融合により誕生しました。従来のエンジンオイル
2009年11月7日 [ブログ] 自動車苦楽さん -
はじめて知ったこんなオイル
和光テクニカルって所のチタンコート
ってオイルです。何に驚いているかって言うと交換推奨が8000~9000kmって!!特徴は何かなってHPを見に行くとなになに・・チタンコートオイルTi-26は新たに開
2009年4月20日 [ブログ] SHIKAMARU@501さん -
届いていたのでついつい
夜勤明けで帰宅すると、リビングのテーブルの上に小さな箱が置かれていました。どうやら、先週末にネットで注文していたこの商品がもう届いていたらしい。どうせ西への遠征には間に合わないだろうと思っていましたが
2007年9月2日 [ブログ] Toshi@FHP11さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
406
-
381
-
370
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08