- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #国道12号
#国道12号のハッシュタグ
#国道12号 の記事
-
国道12号〜13号一筆書き
大洗から北海道を目指す札幌からR→12号の旅スタート真っ直ぐ!旭川でR→12号の旅ゴールついでに足を伸ばして北へ北へ真っ直ぐノシャップ岬最北の宗谷岬どこもかしこも真っ直ぐ根室の納沙布岬羊蹄山函館駅前工
2025年7月22日 [ブログ] R1-507さん -
驚異の雪壁の脅威
豪雪地帯の脅威😆信号の無い脇道から首を出してくるクルマが怖くてさー😱こんな驚異の雪壁とまだしばらくは共存していかねばならない北海道の豪雪地帯。たまらんねー🥹皆様、冬道お気をつけて。ぜひぜひ安全運
2024年1月23日 [ブログ] hue1963さん -
国道12号_日本一長い直線道路/日本一長い直線道路
北海道美唄市 - 滝川市にまたがる国道12号の直線道路区間。「日本一長い直線道路」として知られ、その直線距離は29.2kmに及ぶ。美唄・滝川市側の両端点、また中間地点となる道の駅ハウスヤルビ奈井江の3
2019年10月2日 [おすすめスポット] Stratos283さん -
茨城県 大洗フェリーターミナルにて (2007.8)
必然的に?青森の次は北海道です。デジカメを新調したものの、相変わらず画像が少ない。カメラの性能は少し良くなったので、画質は向上しているかも。そんなこんなで、関東人御用達の商船三井フェリー夕方便「さんふ
2015年9月27日 [ブログ] led530さん -
岩見沢~札幌R12オフ会帰り
前を走るのはお茶号です。今シーズン一番の降雪日のオフ会の帰りです。
2013年10月8日 [ブログ] ロン@HOX-OCさん -
【北海道 江別市】/Boston bake(ボストンベイク)江別店
工場直営・毎日釜出し価格!!という看板が目を引く、国道12号線沿いのパン屋さん。札幌市内にチェーン展開しています。工場直営ということで、他のボストンベイクよりも少し安いのかな?と立ち寄ってみました!駐
2012年11月12日 [おすすめスポット] しろくまぱんだねこさん -
『トワ北旅』どこまでも続く直線
スーパーカムイに乗って旭川へ向かってます。785系Uシートはヘッドレストがラウンド形状になっていて快適!でも車内はちょっと暑いかな?函館本線は国道12号線と暫し並走してます。ここって、めちゃくちゃ真
2012年6月28日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
旭川にいます
正しく言うなら,仕事の研修(講習)で,妻の実家歌志内から連日旭川に通っています。5日間に渡るこの講習は札幌でも受けられたのですが,申し込みが遅れて札幌は満員になってしまいました。聞けば,地方の方々がた
2011年8月9日 [ブログ] pre_fitさん -
旭川へ。
今日は朝四時起きして旭川へ向かってます。現在地は岩見沢。まだまだ長い道のりです(^_^;)天気も予報通りの荒天。札幌では雪祭り開催中ですが、真横からの吹雪では楽しむ余裕もないでしょうな…(´・ω・`)
2009年2月8日 [ブログ] てらっしー@CV1Wさん -
日本一の直線道路
国道12号、北海道美唄市から滝川市までの直線29.2kmが日本一の直線道路だそうで、思わず撮影しに行ってしまいました。意外と街中の道路なのであまり実感なし。十勝平野の畑の中の直線道路のほうが、北海道の
2008年8月24日 [ブログ] タケジロウさん -
本格中華も食べれる道の駅/道の駅 三笠
場所は、札幌から北東に約60km。旭川と札幌のほぼ中間で、高速道路とも平行して走っている国道12号線沿いにあります。道の駅にありがちな、地場産の野菜や果物を販売していたり、ソフトクリームや焼きモロコシ
2008年1月5日 [おすすめスポット] てらっしー@CV1Wさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
493
-
442
-
410
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アクセラスポーツ メーカーナビ 全周囲カメラ ETC(長野県)
147.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20