- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #家弄り
#家弄りのハッシュタグ
#家弄り の記事
-
水道の修理
キッチン横にあるサブ洗面台。ハンドルの動きが悪く、水の止まりも悪い。掃除、水栓の駒交換で良い感じになった。設置3年の混合水栓。ハンドルの動きが悪い。ハンドルを強く締めても、水の止まりもイマイチ。分解し
2020年2月16日 [ブログ] masa1128さん -
DIYで収納棚の製作
日曜日の午後、小屋裏用の棚を組立。いい加減な性格なので、適当に切った材料で製作。10m以上離れて、パッと見は良い感じ、、、。日曜のPM、小屋裏部屋の棚を組んだ。これで倉庫のスペースを少し確保。切って、
2018年1月17日 [ブログ] masa1128さん -
寝板(クリーパー)を作ってみた
以前から考えていた寝板(クリーパー)製作。木工で、思い付きでチャレンジしてみました。それなりに出来た、何とか使えそう、、かな?市販品は3,000円くらいから、ネットで買おうかなー、迷った。使用目的は家
2017年12月11日 [ブログ] masa1128さん -
簡易内窓の受注対応
少し前に付けた内窓、浴室と洗面所がずいぶん快適になった。嫁様が実家で宣伝、、、受注がありました。今回は少し効率良く道具を揃え製作。家で部品を製作、週末に嫁様の実家で取付。2回目なので、作業改善で効率ア
2016年12月12日 [ブログ] masa1128さん -
風呂場の断熱強化
土曜日は仕事の日、帰宅後に家弄り。風呂の寒さ対策、窓の断熱強化しました。車の修理などで金欠、当然、格安のDIYです。茶アルファ号、積載能力は頼もしい。3×6のポリカ製プラダン、余裕で搭載。夜なべ作業で
2016年11月27日 [ブログ] masa1128さん -
着々と・・・
こんにちは。
先日ですが、暇潰しでポチったブツが届きました・・・(笑)。
みん〇ラでもユーザーが多くて、定評のある・・・※画像:yahoo画像検索より御拝借&改ダイナマイトです・・・(謎爆)。早速
2013年2月24日 [ブログ] 瑞旭@ちゃきさん -
今日の作業とetc・・・
今日は群馬県桐生市の「ひもかわうどん」でも食べに行こうと思いましたが、諸事情でいけませんでした。用事が終わって、家のお庭弄りを終わらせて倉庫整理したら、以前に装着していたモデューロのグリルが傷つきまく
2010年7月25日 [ブログ] shin-oneさん -
休日の過ごし方。
今朝、少し遅めの起床と朝食。早速、片づけを開始しようと思い、準備に勤しんでました。しかし、そこは休みの日曜。当然寄ってくる、上のおチビ。そんなんで、捗るはずな~い。仕方ないので、おチビを連れてちょっと
2009年11月29日 [ブログ] 直っぺ@宮崎県さん -
ついに本命!ひまつぶしだ~!
という訳で、午後一から少し時間が空いたので、つい先日ミサトの聖地で購入して来たこれら材料達を料理して家弄りの本命とも云えるとあるブツを作ろうと思った矢先、突如大蔵省の命令によりパシリ部活動が決定...
2009年5月30日 [ブログ] 昼行灯(^^;)さん -
やっぱり私の勝ちなのか?! ついにコイツがワンコインで登場。。。 (^o^)v
ヘイ! グッドミッドナイトエブリボディ ハウアーユー♪ (*^^*)昨日は午後から半休ということもあり、ミサトの聖地へ家弄りパーツを徘徊してたら何とこんなモノを発見♪幾らなんでもお茶とは云え2Lでこの
2009年5月12日 [ブログ] 昼行灯(^^;)さん -
今日でGWは終わりですが今更ながら。。。
皆さんどうもこんばんは~♪今年はご存知の通り高速道路が1000円ということもあってか交通渋滞もいつもの倍以上と云われ何かと大変だったかと思いますが、その分家族サービスや自身もリフレッシュも出来たりして
2009年5月8日 [ブログ] 昼行灯(^^;)さん -
さて本日の家弄りは大蔵省よりパシリ部活動発令! コラボ企画という訳で。。。(^^;;;)
こういったブツを作成してみました(^^)もっとも我が家の場合、何かとお年寄りの来客が多いもんでして...(・∀・)大蔵省の母上殿より大蔵省経由でリクエストがあったので半ばやっつけ仕事的に作成しちゃいま
2009年5月6日 [ブログ] 昼行灯(^^;)さん -
家弄りシリーズ第4話・・・折りたたみ式玄関ベンチ作成
今日の家弄りは何かとお年寄りの来客が多いので何か椅子みたいなものがあれば...というリクエストに応えるため...
2009年5月6日 [フォトギャラリー] 昼行灯(^^;)さん -
昨日の家弄りは予告どおり...( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
という訳で、ピアノ室の整理棚をいつものやっつけ仕事で拵えてみました(^^;)出来栄えの方はというとですねぇ...(・∀・)原寸合わせにしてその場しのぎのB型らしく適当な感じでしたが...Σ( ̄□ ̄!)
2009年5月4日 [ブログ] 昼行灯(^^;)さん -
家弄りシリーズ第2話・・・点検口取付(後編)
さて、第1話では天井材を点検口の大きさに切り込むという作業をして取り出しましたが、今度はその取り出したブツを点検口蓋に組み込む作業でつ。という訳でコチラがその点検口本体。
2009年5月4日 [フォトギャラリー] 昼行灯(^^;)さん -
家弄りシリーズ第3話・・・ピアノ部屋の整理棚作成
さて、今回はピアノ室に楽譜とか入れる整理棚が無かったので即興で作ることに。なお材料はというと以前建築時で余った材料を使うのでタダというのはココだけの話。もし皆さんが自宅を改装する機会がありましたら是非
2009年5月4日 [フォトギャラリー] 昼行灯(^^;)さん -
本日の家弄りはこれっ!
という訳でつい先日せがれが試弾したもののやはり少し外に音漏れしてたので、今回はカーテンレールを2箇所増設しました(^^)通常の設置ならビスわずか3本だけなのでやっつけ仕事でちゃちゃっといちゃうトコです
2009年5月3日 [ブログ] 昼行灯(^^;)さん -
第2期工事やっとこさ完成~♪ で、次はあるのか?! 今月もヨロシクお願いします(^o^)b
皆さんどうもこんにちは♪昨今GW真っ盛りですが皆さん如何お過ごしでしょうか?今年のGWは高速道路が1000円均一ということもありますし、天候も良好♪ということもあり何かとお出かけ日和ではありますが、そ
2009年5月1日 [ブログ] 昼行灯(^^;)さん -
家弄りシリーズ第1話・・・点検口取付(前編)
このたび突如思いつきで始めた知っトクシリーズ。内容は家弄りをメインに趣味上の様々な事柄を取り上げ、フォトギャラにまとめることにしました。⇒もっとも個人的な記録簿としてのトコが大部分ではありますけどね(
2009年4月27日 [フォトギャラリー] 昼行灯(^^;)さん -
ただいま妄想中ですが...
と云ってもMyセレナではなくて、現在作っている新居のコトなんですけど今のトコ考えているのは、①エアコン化粧カバー+冷媒配管工事②3F点検口取り付け③外構駐車スペースプチ改造④各室エアコン据付⑤玄関前プ
2009年2月9日 [ブログ] 昼行灯(^^;)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
469
-
457
-
417
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05