- 車・自動車SNSみんカラ
 - ハッシュタグ
 - #底付き
 
#底付きのハッシュタグ
#底付き の記事
- 
						
							
プリロード調整
橋などの継ぎ目の段差で底付きし、不快な感じでしたのでプリロードを変更しました♪体重73キロで、弱い方から2→3箇所目へ、沈まない分底付きは解消されましたが、着座位置が高くなり慣れるまで時間がかかりそう
2025年8月13日 [ブログ] hiko0706さん - 
						
							
リアのストローク確保!
以前も書きましたが、HA36の4WDはバンプラバー取り付けのための突起が底付きして車高を下げるとストロークが2センチくらいしかなくなります。
2025年6月16日 [整備手帳] 凹隊さん
 - 
						
							
VIZ ラバースペーサー
周囲でも話題に出てくるようになってきたので、乗り心地にはまったく不満はないけど、こういう商品が大好物なので試さずにはいられませんでした。製品名 POWER CUSHION BUFFER販売名 ラバース
2025年5月20日 [パーツレビュー] エニムザクさん
 - 
						
							
なんちゃって強化リアショックアブソーバー
こう見ると前後共いい感じに下がってるように見える...けどやっぱりリアの下がり具合が微妙ではある。。その割に乗り心地はやや固く...と言うかギャップ乗り越えた時の「ドン!」とくる音と衝撃が明らかボディ
2025年5月11日 [整備手帳] ショコラじゃないチョコレート色らぱさん
 - 
						
							
ESPELIR SHORT HEIGHT BUMP RUBBER
車種別専用品。ダウンサスはRS-Rですが、エスペリア製を調達。フロント用のみです😃
2025年2月2日 [パーツレビュー] Dyuunさん
 - 
						
							
フロントフォークでの車高を上げてみた
フロントフォークボルトのロックナットの位置を変更しフロントフォークを長くしました モンキー125はロックナットの位置が一番下なのでグロムと同じ15mmに合わせました
2024年11月16日 [整備手帳] あゆはなヒーローさん
 - 
						
							
底付きするのでフロントフォークにオイルを追加してみた
フロントフォークの底付きが気になる クロスカブで使ってたYAMALUBEサスペンションオイルの余りががあるので追加投入 油面を75mm→65mmに変更してみた 写真の半量の7〜8ml入れるだけで油面1
2024年11月16日 [整備手帳] あゆはなヒーローさん
 - 
						
							
YAMAHA サスペンションオイルG-10
オフロードでは簡単に底付きしてしまうフロントフォークに8mlほど追加で入れたら底付きしなくなりました
2024年11月16日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん
 - 
						
							
車庫調入れて1000km走った。
アルトワークスに車庫調を導入してから1000km走りました。最初は硬いし跳ねるし、かなり乗り心地も悪かったのですが、100km、300km、500kmと走るうちに、体感出来るくらい乗り心地が変化してき
2024年6月22日 [ブログ] りょーいち@さん - 
						
							
検証結果 (異音の原因判明)
先日からリアの異音の原因を調べていた。最初はショックの底つきを疑っていたが、調べて行く内に、逆に上つきではないかと考え始め、今日検証してみた。
2024年3月8日 [整備手帳] Minoru☆さん
 - 
						
							
TEIN BASIC-K
MH21S ワゴンR用 の流用になります。リヤのショックのみ、ローファースポーツになっています。"期間限定所有車"なので、(次オーナー譲渡時にはノーマルへ戻す)テキトーな中古を買って、また売却するかと
2022年4月16日 [パーツレビュー] ダイヅさん
 - 
						
							
バンプラバー調整
以前バンプラバーをMH23S用純正ウレタン製に交換して1コブカットしましたが乗り心地がすこぶる良くない。
2021年10月30日 [整備手帳] 戸川万吉さん
 - 
						
							
フルバンプ解消法〜緩めて、車体下ろして、本締め〜
注)4wdでない方、車高を落としていない方には全く必要ない整備です。つまり、FFアルトには発生しない悩みです。----アイソレーテッド・トレーリング・リンク式コイルスプリング長いですねスズキでは通称・
2019年12月20日 [整備手帳] Dober.manさん
 - 
						
							
ローダウン後のショートバンプラバー取り付け。
今月のお小遣いがすでに底をついているこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、バンプラバーについてコクピット前橋のレポートでご紹介します。車高調でローダウンした際の“底
2019年11月23日 [ブログ] cockpitさん
 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
723
 - 
487
 - 
398
 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
AMG Eクラス ワンオフ可変バルブ付きオールステンマフラ(神奈川県)
850.2万円(税込)
 - 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
 - 
DSオートモビル DS3クロスバック ハーフレザーシート 純正ディスプレイ ...(熊本県)
209.8万円(税込)
 - 
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)
413.9万円(税込)
 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 










