- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #棚板
#棚板のハッシュタグ
#棚板 の記事
-
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、前回はハイゼットカーゴの荷室に棚板作ってるお話しだったんですが~、今回もその続きです。(。・ω・。)ゞ棚板の表面に両面テープで縞鋼板模様のゴムマット貼り付けてみたんですが、シリコンたっぷり使
2025年4月19日 [ブログ] Ash-ra君さん -
荷室の棚と脚立置き作成
荷物を載せる為の棚が必要なんで作るんですけどこれがとても時間がかかるので何日も潰れるんですよね…結構な重量物が載るので売ってる物とかオプションのパーツを使った棚なんかじゃ持たないしイマイチなので結局自
2024年11月18日 [整備手帳] ぶるもんさん -
不明 木の板の棚棚のための 合板
リヤサイドアンダースポイラー弐号用に使用。木の板の棚棚のための DIYの滑らかな木の板のためにプレカットされた合板になります。とても加工しやすく、集成材なので塗装後の木目も目立ちません。あとはどれだけ
2024年4月21日 [パーツレビュー] やすいちさん -
G-Fun 左側収納棚製作 其の3(パンチングパネル取付)
左側収納の上段、下段のレイアウトが出来たので、棚板を製作します。上段フレームを取り外します。
2023年12月31日 [整備手帳] 赤間四郎さん -
棚板取り付け 続編
棚板に合皮生地を貼り、落下防止でステンレスポール取り付け☺️
2023年1月8日 [整備手帳] よこやん910さん -
トランク内に棚板設置
定番のオープニングカバー用のステーに棚板を設置。以前から適当な寸法に切ったプラ段を置いていたが、正月休みの工作課題ということで刷新した。
2023年1月8日 [整備手帳] kumazowさん -
棚板取り付け
仕事で使う道具が多い為、後部に棚板取り付け。900×900厚み9ミリの板を購入し、W850×D700にカット。まだ改良の余地あり😅
2022年12月31日 [整備手帳] よこやん910さん -
木目ボードセカンドシート横に貼りつけ
セカンドシート横の上側のみ18mmの板を貼りつけ。固定は既存のリベット穴2箇所にナットリベットを埋めて、家具用低頭ボルト6mmで固定。ベッドサイドには板が貼ってあり、段差を合わせるのと、鉄板向きだしを
2022年10月19日 [整備手帳] マルコシマンタさん -
(JB74)ジムニーシエラ 車中泊ベッドキット
マルチホルダーを利用してユーティリティーアップ作戦(https://minkara.carview.co.jp/userid/133887/car/2738840/5987818/note.aspx)
2020年9月2日 [整備手帳] きんちゃんNR-Aさん -
(JB74)ジムニーシエラ マルチホルダーを利用してユーティリティーアップ作戦
ジムニーシエラのユーティリティ性能向上を目指して、イレクターパイプを使用して、いろいろ工作してみました。マルチホルダーにイレクターパイプを渡し、板を載せて、テーブルや棚として使えるようにしました。ま、
2020年9月2日 [整備手帳] きんちゃんNR-Aさん -
メーカー・ブランド不明 パインラウンド棚板450x350
長距離ドライブ用の簡易テーブル板として調達。ただ・・・・・(T_T)奥の方でサイズオーバーを起こして収まりが悪く、水平にならず。加工を要求される。強度とサイズは問題なし。
2017年9月4日 [パーツレビュー] 対厳山さん -
天井棚の作製(フロント)
素浪人☆さんの整備手帳で紹介されてる天吊棚とブローニィバンに乗ってる人のHP(garage6 ボンゴで検索して下さい)で紹介されてるオーバーヘッドコンソールを参考に作ってみました。まず、イレクターパイ
2017年5月22日 [整備手帳] 徒歩チャリダーさん -
荷台の改良
最近走行中、がたつくようになりました。棚板も残材を足して作った物なので、10万kmを機に作り直すことにしました。
2017年5月8日 [整備手帳] 徒歩チャリダーさん -
作ってはみたものの…
さもい(´・ω・`)はいコンバンワwさて、そろそろ外作業がしんどい季節になってきました。とりあえず、実家外水道の水落としを済ませたりその他諸々やっていた訳ですが…先日、婆さんと玄関の物置に、もう一段棚
2016年11月6日 [ブログ] 浅さん -
プチリフォームへむけて…
部材を注文してしまいました
棚板だけで1万超え
…結構金かかるなあ
とはいえ全く収納のない部分に新たに作るのなら安いかな
棚の追加も容易にできるので今後の展開に大いに期待できそうです
2010年6月11日 [ブログ] まさるGDBさん -
「光」開通。いよいよ完成間近?!
表面がほぼ完成しました!やっぱクロス張リ始めると労力が報われるって実感する。。。裏はケーブル配線用にまだ仕上げてませんが昨日、無事開通。完全なる完成にスパートか?!復活したコンポも絶好調♪♪作業工程P
2010年4月22日 [ブログ] kakera(かっちゃん)さん -
トランクルーム便利化計画『簡易テーブル棚製作』その1
ラゲッジアンダーボックスの蓋を分割してカーペット貼りまで終わっていましたが、今回はその上に棚を作ります。棚はホームセンター等で取り扱っているパイプとジョイントを組み合わせて製作しました。横方向は足場が
2009年9月10日 [整備手帳] おかぴんさん -
トランクルーム便利化計画『簡易テーブル棚製作』その2
4等分したアルミ材を板にビス止め~!って罫書きまでしましたが、手持ちの電動ドライバードリルが非力なこと・・・OTLドリルの刃が逝ってたのかもしれませんが、2.4mmのアルミにも穴あけ出来なかったので、
2009年9月10日 [整備手帳] おかぴんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
509
-
453
-
394
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14