- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #燃調補正
#燃調補正のハッシュタグ
#燃調補正 の記事
-
シエクル/レスポンスブレード取り付け🤭
以前レスポンスリングを取付けて フィーリングが良かったのに味を占めて…欲を出したONEchanです😆
2024年12月1日 [整備手帳] ONEchanさん -
siecle / ジェイロード MINICON
某オークションより3000円で落札😁「ものは試しにつけてみるかな!」のノリで購入しました✌一応謳い文句は、七馬力アップらしい!効果は抜群、特に中間域のパワーと全域にわたってレスポンスよくなったような
2024年4月16日 [パーツレビュー] 億田 金治郎さん -
siecle / ジェイロード MINICON
以前から気になっていた、シエクルのMINICONシリーズ。MA36S/46Sが適合車種に入っていたので、いずれはMA37Sも…と思っていたら、いつの間にか、しれっと適合表にMA37Sが追加されていまし
2023年10月20日 [パーツレビュー] Lorryさん -
SP takegawa fコン
他車種からの流用です 配線を加工しないと取り付け不可でした ハイカム ボアアップ仕様の為 必要になり取り付けしました そもそもベンリイ用が存在しない為 流用です
2023年5月23日 [パーツレビュー] 頭文字DEBUさん -
MED9.1の燃調制御3(吸気チューニングとスロコン)
久しぶりになりますが、燃調の件の続きです。チューニングと言っても守備範囲が広すぎるので特に吸気系チューニングと燃調補正の関係、それに合わせてスロコンにも少し触れたいと思います。いつもの通り素人考えなの
2018年9月21日 [ブログ] boogiemenさん -
燃料タンク一式交換
7万キロ車体から外した燃料タンクへ交換
2017年9月2日 [整備手帳] れ んさん -
純正ECUのROMチューン
ブーストアップに伴い燃調補正が必要なので、ROMチューンを行いました。ROMチューンといっても、燃調マップなどを書き換えた中古のECU(CPU)に交換するだけの簡単な作業です。バッテリーのターミナル外
2017年6月18日 [整備手帳] 嵐波乗児さん -
ダイノジェット パワーコマンダーⅤ
フルエキ交換に伴い導入取り付けはショップにお願いしましたが、セッティングはダイノジェットよりダウンロードできるMAPを元に自分で行いました。排ガス、騒音規制の影響もあり、特に中低速域のトルク向上に効果
2014年8月23日 [パーツレビュー] hidesannさん -
HEALTECH ERECTRONICS FI Tuner Pro
最近の排ガス・騒音規制適合の車両は燃調がかなり薄いほうに振ってあるとみえて、抜けの良い社外マフラーをつけるとトルクの谷ができたりしやすいようです。ハヤブサもやはり騒音規制を無視したwこのマフラーでは3
2013年8月4日 [パーツレビュー] oyadi_falcoさん -
APEXi Super AFC
S14海苔の友人が「壊れてるけどいる?」なんて言うので「いるいる!」と心の中では動くはずだろうなんて思いつつ貰って来て、我が家に戻ってよく見たらギボシの圧着不良なダケだったと言う・・・キレイに切断して
2012年12月13日 [パーツレビュー] ゆうり@VmRsxさん -
【気温と燃調】更に実験w
#ちょっと間が空いてしまいました;;めっきり寒くなってきましたね。朝の一発目は若干エンジンがグズリ始めるほどで、気温によってはもう少しK定数を上げたくなるほどです。燃費には厳しい気温になってきましたが
2012年12月10日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
【ムキ出しはマズイ?】吸気温度とパワー・トルクの関係。
#地味~な考察ですw年末も近付いて慌ただしいこの頃ですが、車ネタを書きたくてちょっとだけ作業しました。夏からのタービン交換で色々いじって来ましたが、季節はもう冬;;燃費は日を追う毎に悪化する一方ですが
2012年11月29日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
A'PEXi S-AFC(super air flow converter)
燃調補正値が回転数に応じて設定可能なA'PEXのS-AFCです。友人が手放すということで譲ってもらいました。説明書などはありませんでしたが、簡単に取り付けることが出来ました。(ECUの配線図が無いと無
2012年8月14日 [パーツレビュー] ohkさん -
予期せぬ邂逅、某所にて
ノッキングが出てるところを探るついでに、いろいろマップトーレスをするためS山湖で登ったり降りたり・・・してたらナント某同色EK4(某大学の後輩)がいましたレア車種の希少色が辺鄙なところで並ぶ・笑彼は就
2012年5月10日 [ブログ] kurofune_EK4さん -
最近ノッキングがよく出る
チョイと困ってます最近ノッキングがよく出る(警告がつく)のでFCコマンダーでモニターしたところ、5速1600回転~1800回転くらいでアクセルを一定以上開けるとノックレベル80以上(登りだと100とか
2012年5月6日 [ブログ] kurofune_EK4さん -
お漏らし修理と燃調修正
仕事を全くやる気がしないので早上がりしましたwwww毎年やるんだが新入生・・・・・メンドイwんで、画像の水漏れ箇所と思われる所のホースバンドを緩めてちと奥に差し込んで増し締め♪これで止まるのかな??
2012年4月16日 [ブログ] チョミさん -
とりあえず、復活。
(まず、いつでもしょぼくれてても仕方ないんで、再開!)なんとか、先週の木曜にピンクが走れるようになりました~!結局の所の原因は、IGコイル・パワトラでもエアフロでもなく、ECUが死んでいたようで…しか
2011年12月11日 [ブログ] T@IYOさん -
出張前にセッティング変更→撃沈・・・(;´Д`)
少し欲を出しすぎました・・・(;´Д`)完璧に裏目に出ました。方向とすると低回転低負荷の燃料を濃い目にして低回転域をトルクフルにしようと考えて濃い目にしてみましたが・・・100kmの往復でしたが・・・
2011年8月21日 [ブログ] macha♪さん -
燃調セッティングを少し変更~
最近の気温の高さに少々濃い目でしたのでほんの少し変更してみました。吹け上がりの重さが取れたのでしばらくはこれでよいかんじでしょうかねぇ・・・(;´Д`)さて・・・明日は夜勤なのであさってでもエアコンの
2011年8月12日 [ブログ] macha♪さん -
夜な夜なフェイズ2を詰めてみる。
これはこれでいい感じですが・・・気になるところは徹底的に。点火時期をフェイズ2(仮)をベースに色々と試作してみました。(3パターンくらい)合わせてインジェクション増量MAPを2種類。点火マップは1、ア
2011年6月7日 [ブログ] macha♪さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
529
-
452
-
443
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03