- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #純正形状
#純正形状のハッシュタグ
#純正形状 の記事
-
SACHS PerformancePLUS
ウチのBMW AH3も10万キロ超えました。長距離の高速メインではありますが、去年あたりから手応えに不安感が感じられ。ブレーキ交換したし、もう少し乗るかなってことで、サスペンション交換を行いました。当
2025年7月18日 [パーツレビュー] takakazu.510さん -
エアクリーナー交換
夜中に携帯のライト片手にやることでは無い...4箇所のクリップを外して古いエアクリを抜き取ります。
2025年6月23日 [整備手帳] ふぇのむさんさん -
TEIN EnduraPro PLUS フォレスター【SK9/SKE】
プレミアムリプレイスメント、ワンランク上のショックアブソーバがコンセプトの純正形状高性能ショックアブソーバ。海外ラリーからフィードバックしたハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)も搭載し、フル乗
2025年6月4日 [パーツレビュー] TEINさん -
レアルステアリング交換
先ずはステアリングロック
2025年5月27日 [整備手帳] みゆのあえなさん -
アメル カーボンフロントフェンダー
純正形状のカーボンフェンダーです。ドライカーボンでは無いので軽く無いです。ほぼ見た目ですね。裏側樹脂の硬化不良のようでベタつきあるので黒スプレーで塗装しています。
2025年5月13日 [パーツレビュー] nabenabeさん -
純正プラスアルファのしっかりした乗り味が手に入る、純正形状ショックアブソーバー“KYB NEW SR SPECIAL”で、10万キロ走行してお疲れの足回りをリフレッシュしました!!
いまのところGWという実感がほぼありませんが、今日から5月なのでいろんな意味で気を引き締めて毎日を過ごそうと思っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ダイハ
2025年5月1日 [ブログ] cockpitさん -
4万キロ!エアクリーナー交換
こちらが吸う側かなり汚れてます汗左が取り外したもの右が新品でネットで買った純正タイプ激安エアクリーナー
2025年4月28日 [整備手帳] ダイさん。64さん -
過酷なグラベル路面でも十分な走破性とコントロール性を発揮する、専用セッティングが与えられた“CUSCO ラリー用サスペンションキット”で見た目も走りも大変身!!
ちょっと上げがいい感じだし、こういう仕様で走りを楽しむのもおもしろそうだなあと思った、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ ヤリスの足回り作業をコクピット荒
2025年3月18日 [ブログ] cockpitさん -
AutoExe ワイドリアビューミラー
前車MAZDA3からの引き継ぎ部品番号が同じなためそのまま取り付けcx-60のミラーがMAZDA3よりちょっと大きいのか取り付け部分が少し出たように思う見やすさはバッチリ反射低減もあり後続車のライトも
2025年3月10日 [パーツレビュー] うっど べるさん -
TEIN EnduraPro PLUS
もともとのカヤバ足の性能に不満はなかったのだが、何せ硬い同乗者からのクレームがまぁまぁあった+12万kmの走行距離、の為、換えてもいいかなーと思い足まわりのリフレッシュへ車庫調も検討したのだが(車庫調
2025年3月1日 [パーツレビュー] ソエルさん -
PROVA ローダウンスプリング
足回りリフレッシュ時純正カヤバ→tein endurapro plusの交換時についで交換。家からの出入り&雪山に行くから車高が下げられないと言っておきながら若干は引き締めたいからローダウンスプリング
2025年2月27日 [パーツレビュー] ソエルさん -
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
前エッセでは、汎用キノコ型のエアクリにしていましたが、新エッセでは純正形状のコチラをセレクト。はじめはDスポ製のものにしようと考えていましたが、購入時に車庫調やオイルセンサーアタッチメントはブリッツ製
2025年2月12日 [パーツレビュー] D@i-chan (だいちゃん)さん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
NS-535110891台分セット足回りのリフレッシュ用に。純正のフワフワ感が嫌で初回車検時(たぶん?)にモデューロのスポースサスに替えていましたが、さすがにショックが抜けてしまっててダンピングも効か
2024年11月19日 [パーツレビュー] のりパパさん -
メーカー不明 純正形状ラジエターアッパーホース
ラジエター交換のついでに交換^_^購入した物のリンク↓https://item.rakuten.co.jp/fmparts/rh08-upper-01/?s-id=ph_sp_itemname
2024年10月21日 [パーツレビュー] スライダーさん -
電動跳ね上げ ドアミラー取付
以前は純正箱型ミラーをオレンジに塗装今回は砲弾型をブラック塗装(^^;334,139㌔
2024年10月21日 [整備手帳] シンゾウさん -
HID屋 / トレーディングトレード Dシリーズ LEDヘッドライト D2S/D2R & D4S/D4R専用 12200lm 6500K
運転席側ヘッドライトユニット内部への盛大な水漏れによるバラスト破損ついでに、(半ばヤケクソでしたが)視界確保も兼ねて純正交換形状のLLEDバルブに交換してもらいました。色々と考えた結果、評判も良くてア
2024年10月19日 [パーツレビュー] ミノスケ@KV36さん -
TEIN EnduraPro
車人生の20年来、テインの車高調やらショックは恐らく3~4セット程使用して来ましたが、「車に合う」ものと出会った試しがありません。語弊がないように前置きですが適合しないとか、加工が必要という意味ではあ
2024年10月3日 [パーツレビュー] NIGISさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT
ひと月以上前です。タナベのバネ式車高調からの交換!! L900用ですが、そのまま取り付けできます。で思いの外硬い そして思いの外下がりました。乗り心地は良いとは言えませんが、バランスが良い 純正形状な
2024年8月17日 [パーツレビュー] ミツヲさん -
タナベダウンサスとテインショック交換、ダウン量
今年(2024年)の4月に足回りを交換しました。交換当時で走行距離28,000キロほど。交換したのは、スプリング:TANABE FUNTORIDE SPRINGショック: TEIN EnduraPro
2024年7月29日 [ブログ] よっちゃんFL4さん -
エイケン工業 VIC エアクリーナー
【再レビュー】(2024/07/28)リピートで2回目の購入です。いくつか使用してきた純正同等品の中では最も品質が良かったです。HKSのスーパーフィルターを使用していた事もありましたが、こちらは全域で
2024年7月28日 [パーツレビュー] moroderさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
458
-
449
-
733
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07