- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #長持ち
#長持ちのハッシュタグ
#長持ち の記事
-
フロントワイパー替えゴムの交換2025
同じような作業内容を続けて投稿して恐縮です。サンバーのサッちゃんもフロントワイパーの替えゴムを交換しました。
2025年6月15日 [整備手帳] マゼラン工房さん -
DIA CHEMICAL デザイナーズコロンタンク/ブラックワイルド
くるまにポピー♪でお馴染みのDIAケミカルさんの芳香剤ですこの商品は何時もオートバックスで安売りするのでリピート購入しストックしてますドリンクホルダーに入るのが選定の決め手です大体3ヶ月は持つので値段
2025年3月23日 [パーツレビュー] アトおじさん -
CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活剤 / C24
170シエンタは樹脂パーツが割と多いので購入。黒樹脂のコーティングは色々あるが、この商品が1番長持ちすると思う。値段もお手ごろでムラにもなりにくく使いやすいのでリピート買い。
2025年3月20日 [パーツレビュー] gaga-birdさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】
Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?回答:乾いた状態Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)回答:年6回程この記事は みん
2025年3月16日 [ブログ] BERG( ̄w ̄)ぷっ!さん -
一生分のバケツ作製〜なんてな
『形あるもの必ず終わりが来る』なんて言いますが、自分の使ってるバケツもそろそろ終わりが近づいてきましたので、セールしてたから替えました。まず新旧写真を見てすぐわかると思いますが色が褪せてます。加えて、
2025年3月7日 [整備手帳] マサヒロミユさん -
エネルギーモニターが中々動かなくなってきたので充電回復の早い古河バッテリーに交換!
バッテリー交換にあたりパナのカオスにするか迷ったのですが今回は初めての古河バッテリーECHNO IS UltraBattery K-42/B19Lを選びました。
2025年2月11日 [整備手帳] Nishiやんさん -
Hawkins
以前、長持ちする持ち物としてBMWとホーキンスを比較したことがありました。最近、靴と言えばトライアルやスポーツデポなんかの、安っすいスニーカーとかで、安物買いが多かったんで、自分的には久しぶりにちょい
2025年2月3日 [ブログ] ぼうんのうさん -
Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C8
延命していたカオスライトが健全性50%となったためR6.12.8に交換。バッテリーが弱っていたためか音質やボリュームがUPしました!ホントは80サイズのものがよかったのですが、当商品のほうが安かったで
2025年1月13日 [パーツレビュー] かるぽさん -
前後ローテーション/about 58870km
ハイ朝も早よから何時もの某baseさんへ
2024年8月25日 [整備手帳] 4っ4さん -
バイクパーツセンター CTZ-7S(ユアサ互換 YTZ-7S)
ズーマー購入後、2014年初めてバッテリー交換して、10年!しっかり働いてくれましたが3日前から突然沈黙…。Amazonで同じモノが販売されていましたので、10年の実績を買って再購入しました。しっかり
2024年8月14日 [パーツレビュー] ひひっち(Hihi-chi)さん -
Panasonic N-40B19L/XW
ホムセンの安売りの時購入カオスなんか全く必要無しの高性能ただし、持ち手ベルトは付いて無いので交換時は腰に悪い。
2024年5月19日 [パーツレビュー] ふーちゃんZさん -
McGard ナンバープレートロック
ナンバープレートの盗難防止用に‼️…ではなく、ボルトの頭が丸っこいので洗車時に引っかかりがなくスムーズに洗えるのが最大のメリットと思い取付けています😁セキュリティー面…これだけ頭が出ていれば簡単に取
2024年4月6日 [パーツレビュー] - Tak -さん -
自作 ドリフト タイヤ 水 長持ち 噴射 ウォータースプレー 冷却
雑誌のドリフト天国の記事でリヤタイヤに水をミストにして噴射すると、ドリフトしてもタイヤの減りが半分に成ると記載されていたのでテストしました。タイヤ1本に付き3ヶ所ミストを噴射してリヤタイヤ2本分合計6
2024年2月21日 [パーツレビュー] ☆ジョバンニ☆さん -
SurLuster ゼロウィンドウ リセット&コート
一本で油膜を落として撥水コート「ゼロウインドウリセット&コート」油膜分解成分と微粒子研磨剤が汚れを除去しつつガラス面をコーティング。滑らかな膜面によりワイパージャダー(びびり)が発生しにくく、水滴飛散
2024年2月5日 [パーツレビュー] ns-asmmさん -
ZEETEX ZT1000
【再レビュー 3回目】(2022/05/22)Yosshyです。一昨年の夏に履き替えてもうすぐ丸2年ですが、3回のローテーションと2回のパンク(釘踏み各1本)を経て、単独の走行距離も27,000kmを
2024年2月2日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
DAISO メッシュヤスリ#150#320#600
目づまりしにくくてお気に入り
2024年1月7日 [パーツレビュー] Kent777さん -
早期塩化カルシウム対策
塩化カルシウムが道路に撒かれる前にロアアーム、メンバー、トーションビーム等の下回りを軽く乾拭きして汚れを落としてからシャシーブラックスプレーを満遍なく噴射して防錆処理をしました( ̄з ̄)以前はショップ
2023年11月21日 [整備手帳] デンジャーマンさん -
バッテリー交換
中古購入時に新品バッテリーが付いておりましたが、既に7年経過。 まだ使えそうですが突然死に備え交換する事にします。
2023年9月30日 [整備手帳] junjunjunさん -
七虹 タオルダスター
七虹のタオルダスター速い話が、カラー雑巾です。最近は安くなったとはいえマイクロファイバークロスより安く厚手で丈夫です。ガッツリ拭き取りたい下回り・油周りの拭き取りや家庭用雑巾にも活躍中です。
2023年7月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
CCI スマートビュー 撥水長持ちタイプ
ガラス撥水スプレーです。消耗品なので補充しときました。ガラスにシュッシュッとして、付属のクロスで拭きのばすだけです✌️シュッとしてすぐ拭きのばすだけなので、作業が楽なのと、撥水性が良いのと、拭き跡が残
2023年6月27日 [パーツレビュー] ゆいちゃんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1141
-
451
-
371
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09