- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #AE92後期
#AE92後期のハッシュタグ
#AE92後期 の記事
-
今日も快調でした。
今日も一日トレノのりまわしていました。点火時期調整したからなのか?デスビオーバーホールしたからなのか、若かりし時に感じていたなめらかに吹け上がる4A-Gが復活しました。
2023年9月17日 [ブログ] しゅちゃま@さん -
続AE86制作プロジェクト478~エンジンオイル、フィルター交換
エンジンオイル、フィルターの交換です。今回オイルはモービル1の5W-40にしてみました。
2023年9月16日 [整備手帳] きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト473~シートレール加工2
シートレール加工の続きです。
2023年9月16日 [整備手帳] きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト433~フロア補強バー作成6
完成したフロア補強バーを組み付けます。
2023年9月16日 [整備手帳] きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト479~ホーシング補修、ロールセンターアジャスター取り付け4
錆び落としが終わったホーシングに錆び止めを塗装します。まずはパーツクリーナーで脱脂。
2023年9月10日 [整備手帳] きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト482~エンジンルーム清掃
先日、オイルまみれにしてしまったエンジンルームを掃除します。まずはI/C、イグニッションコイルを外します。
2023年9月10日 [整備手帳] きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト476~ホーシング補修、ロールセンターアジャスター取り付け
予備のホーシングの塗装とロールセンターアジャスターの取付けを行います。なかなかの錆び具合で手間が掛かりそうです。
2023年9月10日 [整備手帳] きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト477~ホーシング補修、ロールセンターアジャスター取り付け2
ホーシングにロールセンターアジャスターを溶接します。
2023年9月10日 [整備手帳] きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト478~ホーシング補修、ロールセンターアジャスター取り付け3
引き続きホーシング右半分の錆び落としです。
2023年9月10日 [整備手帳] きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト480~ホーシング補修、ロールセンターアジャスター取り付け5
ドライブシャフトのオイルシールを交換します。打ち込み用SST(水道用TS継手50φ)も用意しました。
2023年9月10日 [整備手帳] きんちょ.さん -
バンテージは効果あるのか?
今日はせっかくデスビを交換できたので、その時にデスビ真横のエキバイにバンテージをしてみました。果たして効果あるのでしょうか?インタークーラー周りは75度くらいでした。タコ足は保ってる機械では測定器不能
2023年9月10日 [ブログ] しゅちゃま@さん -
デスビ交換
今日は朝からデスビ交換しました。クランクを合わすのにたいや外さなあかんここに17のレンチ入れて回します切り欠き一番目が0度二番目が10度少し離れて15度やったかな〜とりあえず0度にします。オイルを入れ
2023年9月10日 [ブログ] しゅちゃま@さん -
生まれてはじめてシクネスゲージ
シクネスゲージが届きました。安心のKTC製です。0.2〜0.4にとのことでしたので0.3に合わせました。タイミングライトも届いたのでいよいよエンジンにつけたら終いですね~
2023年9月9日 [ブログ] しゅちゃま@さん -
万力届いたので早速かしめました
昨日の続きです。今朝万力が届いたので早速かしめてみました。なんとかかしめて後は飛び出た部分をグラインダーでならしました。あとはシックネスゲージ到着まつのみ
2023年9月7日 [ブログ] しゅちゃま@さん -
デスビオーバーホール
今日は少し時間ができたのでデスビオーバーホールします。デスビを某オクで入手していたのでそれを使ってオーバーホールキットでリペアします。カシメピンに穴をあけます。4.0ミリです。取れやした。更にバラしま
2023年9月6日 [ブログ] しゅちゃま@さん -
今日も最高だったよ俺のトレノ
今日はゆっくり休みが取れたのでトレノで近所のスポーツクラブまで徘徊してきました。なるべくトラブル無い用に4階の車あんまり止まらない場所まで行って駐車して汗ながしてきました。乗れば乗るほど調子のいいトレ
2023年8月27日 [ブログ] しゅちゃま@さん -
続AE86制作プロジェクト475~ホーシング曲がり点検
先日、ホーシング単体で曲がり点検をしましたが、今回はドライブシャフトとホイールを組み付けた状態で点検してみます。
2023年8月22日 [整備手帳] きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト474~バケットシート用プロテクター補修
バケットシートのプロテクターが色褪せてきました。
2023年8月20日 [整備手帳] きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト469~ホイールアライメント点検
仮締めしていたエンジンマウントのナットを本締めします。右側は1/2のラチェットハンドル+17mmのソケットが入りました。
2023年8月16日 [整備手帳] きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト472~シートレール加工
運転席にブリッド純正のシートレールでブリックスを取り付けていますが、何故か水平が出ないんですよね。右前のブラケット位置が高いのが原因なのは分かっていましたが、どう対策するか暫く考えていました。
2023年8月15日 [整備手帳] きんちょ.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
739.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/02
-
2025/09/02
-
2025/09/02
-
2025/09/02
-
2025/09/02