- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #F.ROSE.DESIGN
#F.ROSE.DESIGNのハッシュタグ
#F.ROSE.DESIGN の記事
-
F.ROSE.DESIGN インテークパイプ
09/05/30 取り付け光沢の良いステンレス製60.5Φ鏡面バフ仕上げ。このパーツ一点換えの時、効果は体感できるものの体感効果は”小”といった感じでした。
2015年5月30日 [パーツレビュー] けんぼぉさん -
F.ROSE.DESIGN インタークーラー ロアーパイプ
09/06/14 取り付けSUS304高級ステンレス50Φ鏡面バフ仕上げ!インテークパイプを交換している効果もあると思いますが、ロアパイプ交換でトルク、レスポンスアップが体感でき、体感効果は”大”です
2015年5月30日 [パーツレビュー] けんぼぉさん -
F.ROSE.DESIGN エアインテークパイプ ステンレスバージョン(B級品)
某オクで落札した1品です。B級品(磨き不良)だったので、自分でひたすら磨いて鏡面加工しました♪装着して乗った感じは…まず、ブースとの吹け上がりが早くなりました♪一気に負圧から0.0まで跳ね上がるので、
2013年6月30日 [パーツレビュー] メカトトロさん -
F.ROSE.DESIGN F.ROSE.工房 汎用ブローオフバルブ
純正よりも明らかに大きくなった音!!その気にさせます!!画像は、エアブラシでツレに塗装してもらいました♪本来の色はシルバーです☆
2013年6月30日 [パーツレビュー] メカトトロさん -
AUTOBAHN88 強化ブローオフバルブ
他の方々のパーツレビューを見ていて無償に欲しくなり衝動買いしました。リターンタイプなのに結構音がでかくなっていい感じです。逆付けもやってみましたがあんまり音量が変わらない気がしたので順方向でつけてます
2012年12月13日 [パーツレビュー] や すさん -
AUTOBAHN88 シリコン ラジエーターホース
Z27AG Ver.R用ですが当然?問題なくZ27WGにも取り付け可能。・・・まぁ、色々あったアノメーカーですが特に問題はありません。アフターパーツの装着は基本的に全て自己責任ですからね・・・2010
2012年12月13日 [パーツレビュー] Maxi@+RAさん -
中間マフラー メタル触媒付き交換
比較の写真です。
2011年8月15日 [整備手帳] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
F.ROSE.DESIGN タービンアウトレットパイプ
タービン(OUT)とフロントパイプ(IN)を繋ぐパイプです。純正品は排気干渉の起こりやすそうな形状ですが、こちらは60φと50φのステンレスパイプで組み合わされ抜けが良さげな形状となっています。ボルト
2011年7月17日 [パーツレビュー] N+BOXさん -
F.ROSE.DESIGN(ふぉあろぜサン) 強化ブローオフバルブ
【2009/07/11~】衝動でポチっとしてしまったものww純正と交換後、音に関しては当方、純正エアクリの為殆ど違いが分かりませんが、ブーストの“キレ”が良くなりました~(音も「シュ~」が大きくなりま
2011年7月7日 [パーツレビュー] T@biさん -
F.ROSE.DESIGN ロアパイプ for '07MT / CVT
タービン(OUT)とインタークーラー(IN)を繋ぐパイプ。純正はゴムホースなので、ステンレスパイプに交換することで圧損を減少させることが目的です。さらに耐久性・耐候性もアップし、エンジンルームのドレス
2011年7月3日 [パーツレビュー] N+BOXさん -
F.ROSE.DESIGN フロントパイプ メタル触媒
中間マフラーだけでは、本領発揮ではないのでフロントパイプも購入に・・・ポン付けなので、作業は難しくは無いと思います。パイプ固定のブラケットがあるのですが、微妙にずれてました。個体差があるのだと思います
2011年6月10日 [パーツレビュー] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
F.ROSE.DESIGN 中間マフラー 触媒付き
結構悩みましたが、購入してしまいました。取り付けは、そっくりそのまま交換できまました。よく出来てます。センターフレームブレース付けてると、外さないと交換が出来ません・・・見た目もピカピカでGood!!
2011年2月18日 [パーツレビュー] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
車検直前
我が家の+RAは今月25日に車検切れを迎えます。んで、車検時に交換用と思ってた例のブツが届きました。ラジエターホースです。とりあえず色は青にしときました。まぁ、色々とあった例のメーカーですが・・・オー
2010年12月8日 [ブログ] Maxi@+RAさん -
カクカクシカジカ。
昨今話題の某ショップネタに辟易としている方々のために・・・本日は、某ショップのお話!!ヽ(・∀・)ノバレテマスヨネー残念ながら見てもウンザリだという人は見ないでください。とりあえずオフィシャルに質問
2010年10月8日 [ブログ] 七夜黄理さん -
F.ROSE.DESIGN ブローオフバルブ
エボ純正フローオフから付け替えです。サウンドは派手になりましたが、個人的に音の感じはエボ純正の時のほうが良かった(^^;)性能面は大差ない感じです。見た目はピカピカでGOOD!!!追記しばらく使用して
2010年10月3日 [パーツレビュー] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
F.ROSE.DESIGN リアピース
中間パイプ専用のリアピースなので速攻で購入!!取り付けは他の社外マフラーと変化点は無いですが、純正のジョイントは使用しません。専用設計で、ジョイント部分の絞り部分が無くした仕様になっています。このリア
2010年10月3日 [パーツレビュー] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
いろいろと
話題になっているF.ROSE.DESIGNのお話。なんていうか、売り手と買い手の位置関係って微妙ですよね。僕は基本的に対等に近いくらいかと思っていたりします。もちろんお金を出して買う、買い手のほうが優
2010年9月30日 [ブログ] 七夜黄理さん -
F.ROSE.DESIGN ステッカー
購入したときにいただいた物
2010年9月29日 [パーツレビュー] SKYSEAさん -
サイドブレーキワイヤー干渉の修正
F.ROSE.DESIGNリアピース(絞り無しにするタイプ)コルスピ リアメンバーブレースバーこの組み合わせですが、サイドブレーキのワイヤーがマフラーのフランジと干渉してしまいます。他の方は同じ様にな
2010年9月28日 [整備手帳] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
サイドブレーキワイヤー干渉画像
コルスピのリアの棒F.ROSE.DESIGN 中間&リアピース(絞り無しにするタイプ)この組み合わせは、取り付けによってワイヤーが干渉する感じです。以前にプレジャーにて耐熱テープは付けてました。
2010年9月27日 [フォトギャラリー] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
429
-
414
-
405
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05