- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #L150S
#L150Sのハッシュタグ
#L150S の記事
-
MIRAREED SZ-68 スライドバイザースクリーン4 スモーク/ブラック
L150Sのムーヴカスタムのサンバイザーは欠陥があり、使用していると突然バキッと割れた音がしてサンバイザーがぷらーんと垂れ下がったままになります。一度なってしまうと根元の金具ごと回しながらサンバイザー
2025年9月22日 [パーツレビュー] chankunさん
-
やけに拭き取りが悪いなぁ…切れてる
長い間乗ってるとワイパーゴムの劣化にも気づくあーあ、こんな金欠の時になんてこったということでコメリに。PIAAのブレード使ってからこれにしよう…ピロンおーい、仕事の連絡が…帰ってから返さないと…硬化し
2025年9月10日 [ブログ] L150s後期長距離の人さん
-
666666キロを超えて…
私は6、12という数字に縁がないらしいこれは昔から自覚していた実際アテンザを失ったのも12/16の午後6時30分…だからこの数字を見た時は素直に喜べなかったまた何か悪いことが…起こってしまうとは。まさ
2025年5月25日 [ブログ] L150s後期長距離の人さん
-
ムーヴ、車検から帰還(結果報告)
5週間の時を経て、ムーヴが帰還しました重整備だったので、別の整備工場で作業したりと色々大変なことになっていたようで…世話になってる整備工場さんには頭が上がらない以下は感想と明細車検も併せてるので、合計
2025年5月17日 [整備手帳] コブラトップさん
-
L150ムーヴのオーディオ遊び⑦
オルタネータノイズが気になり過ぎて、早めに原因を突き止めようと腰を上げる。。。一番手っ取り早い所で、ヘッドユニットとクロスオーバーネットワークのアースポイントが離れていたので、これを一緒にする…。まぁ
2025年4月29日 [ブログ] いたう伍長さん -
L150ムーヴのオーディオ遊び⑥
色々端折って進行。。。このムーヴのバッテリーって、ブラスのターミナルに変なモンついてて、ケーブル切断するだけではダメという面倒が。元のターミナルを取り外し、そこに8mmのボルトナットで4ゲージのケーブ
2025年4月18日 [ブログ] いたう伍長さん -
L150ムーヴのオーディオ遊び⑤
チマチマやってるので、どんだけ時間かけとるんや?って感じ。早く仕上げて走らないと、ただでさえ弱ってるバッテリーが更に弱ってしまう…。というか、交換して1年未満なのに既に弱っている現実……作業を進めたい
2025年4月6日 [ブログ] いたう伍長さん -
L150ムーヴのオーディオ遊び④
デッドニングのようなものの続き。頑張って穴を埋めた助手席。もはや何が正しいのか分からない。配線にギボシを付けて、スピーカーを接続。邪魔なので内張りをとりあえず元に戻す。運転席側をご開帳。なんかもうイヤ
2025年3月23日 [ブログ] いたう伍長さん -
ダイヤモンド製のイグニッションコイル…
詳細はXへhttps://x.com/l150s_kai/status/1902951721644798145?s=46&t=VFJd0reINlg4dhH0CbPPnA
2025年3月21日 [ブログ] L150s後期長距離の人さん -
ダイレクトイグニッションコイル交換
左のゴムパーツが破損したことでスパークプラグに点火しなくなったコメリで買ったゴムパーツで応急処置(ゴムの部分作ってはめた)をするも、高電圧には耐えられず…
2025年3月21日 [整備手帳] L150s後期長距離の人さん
-
ダイハツ(純正) イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル
なんとまぁ壊れやすい何回交換したのかも分からない社外品はこのゴムの部分が欠けてもスパークしたのにダイヤモンド製は全くダメでした20%の傾斜を2発で登るNAエンジン…ダイハツのいいとこ悪いとこですね
2025年3月21日 [パーツレビュー] L150s後期長距離の人さん
-
L150ムーヴのオーディオ遊び③
折角の土日がともに雨で何の作業もできず、単発の祝日の数時間だけの作業。とりあえず、電源の室内引き込みを実施。引き込み場所について、助手席側のフェンダー内やドレンの穴など、色々な例をみたが、自分は運転席
2025年3月20日 [ブログ] いたう伍長さん -
66万キロを超えました
詳しくはXにてhttps://x.com/l150s_kai/status/1901066951168061704?s=46&t=VFJd0reINlg4dhH0CbPPnA
2025年3月16日 [ブログ] L150s後期長距離の人さん
-
ムーヴのカウルトップをリフレッシュ!!
極寒が続いたかと思えば、急に暖かくなったり…寒暖差に老体がついていけません!! 😅そんな中、気がつけば セカンドカーのムーヴも10年目 に突入!青空駐車ですが、洗車好きのワタシは コーティングやケミ
2025年3月2日 [ブログ] みがき★ひかるさん
-
カウルトップのリフレッシュ!!(その②)
センターの一番大きなカウルトップは、赤丸の3箇所の10mmのネジを外します😊ネジを外した後、カウルトップを上に持ち上げると取り外す事ができます👍
2025年3月2日 [整備手帳] みがき★ひかるさん
-
カウルトップのリフレッシュ!!(その①)
10年目を迎えるムーヴ青空駐車なのでカウルトップの樹脂パーツが白くなってきて余計に古く感じます😅なので、今回樹脂パーツをリフレッシュして新車時の状態に戻します👍
2025年3月1日 [整備手帳] みがき★ひかるさん
-
ローテーションは大事やで!!
車に全く興味のない家族やセカンドカー的に軽四を使っているとどうしても雑に扱いがち😅ここでいう雑というのは荒く扱うという意味じゃなくて、メンテナンスを疎かにしがち🤔我が家のムーヴもオイル交換は意識し
2024年8月31日 [ブログ] みがき★ひかるさん
-
ローテーションとホイールコーティング!!(その②)
ホイールを洗浄し、乾燥させた後は、コーティングを施工する前にシリコンオフで脱脂👍
2024年8月30日 [整備手帳] みがき★ひかるさん
-
ローテーションとホイールコーティング!!(その①)
みん友さんにムーヴキャンパスの新品タイヤを格安で譲ってもらって約5,000km走ったので前後のローテーションをしました😊
2024年8月30日 [整備手帳] みがき★ひかるさん
-
RAY-BOLT シートレール
ミライースに取付けていたボロいフルバケットシートをエッセに取付ける為に購入。(レカロ SP-Gタイプのメーカー不明フルバケットシートです)ローポジションになるかと思いきや、あまり目線は変わらず…スーパ
2024年8月27日 [パーツレビュー] オリタニさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
446
-
365
-
320
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ カーブドディスプレイナビ18AW禁煙デモカー(岐阜県)
524.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
166.4万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス MANUFAKTUREプログラム・プラス(千葉県)
2210.7万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/23
-
2025/11/23
-
2025/11/23
-
2025/11/23
-
2025/11/23


![[トヨタ クラウン(スポーツ)]純水(3ppm)洗車](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/443/984/8443984/p1s.jpg?ct=4df72fe26044)
![[レクサス RC]レクサス(純正) My LEXUSアプリ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/30/9b8f6745524134aca3e1d1fb78ec15_s.jpg)
![[レクサス RC F]VONIXX NATIVE SPRAY WAX どこで壊れたの、Oh BLEND。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/f0/912ae77f3d430ab8068d06f21d64ce_s.jpg)
![[スズキ GSX-S1000GT]スプロケット摩耗状況 ドライブチェーン緩み調整](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/444/892/8444892/p1s.jpg?ct=4df72fe26044)




