- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #R40
#R40のハッシュタグ
#R40 の記事
-
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40 iCONIX
KYO-EI 協永産業 キックス レーシングコンポジットR40 12−1.5 RC-01Kグロリアスブラック ナット20個レーシングナットのハイエンド製品「Racing Composite R40」素
2022年10月23日 [パーツレビュー] おこうた@ココアリさん -
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40
【再レビュー】(2022/10/02)2ヶ月後の錆具合ですw昔、デイトナの同形状クロモリの時はこんなに錆びなかったのでちょっとびっくりでした。2ヶ月でコレってことは一年くらい触らない人が着けたら固着し
2022年10月2日 [パーツレビュー] pen@てるさん -
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40
交換して一年も経っていないiCONIXに錆が出たので購入。コッチの製品で様子を見ながら錆が出るならローテーションで使っていこうと思います。錆が出ても信頼性はクロモリが一番だと思いますので、。
2022年7月31日 [パーツレビュー] pen@てるさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(ネオクロ)
ホイールの色と絶妙にマッチしています!メルカリで見つけました。
2022年4月9日 [パーツレビュー] あおてぃさん -
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40 iCONIX
買った色は写真と異なり、ホイールとの兼ね合いで黒×黒です。後から色変できるものですが、多分変えない。どうせ溶ける。ナットにこの金額…っと思いますが、仕方ない。http://www.kyoei-ind.
2021年11月7日 [パーツレビュー] -masato-さん -
KicS Racing geaR クローズドエンドキャップ(アルミ製) CIA1R
Racing Composite R40 iCONIXクローズドエンドキャップ(アルミ製)太陽光、紫外線などによる経年劣化の影響で色落ちする場合が有るとの事なので予め予備を購入しときました。http:
2021年8月26日 [パーツレビュー] BeioWolfさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル)
前車86にも使ってました。重い荷物を載せて長い距離を走るので、安心の2ピース。安物のアルミナットで脱輪事例もありますしね。サーキットで同じナットを酷使してた私にとって、もっとも信頼のおけるナットです。
2021年7月19日 [パーツレビュー] アンディ@HDPⅡさん -
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40 iCONIX
ボディ ブラックキャップ レッド店長にお任せしたらこちらの色に。めちゃくちゃカッコイイやん(゚ω゚)センスに脱帽です(汗
2021年4月28日 [パーツレビュー] もっちゃん@16Sベルさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル) ロック&ナットセット
ヤフオクで、未使用箱無しが出ていたので、ポチりました。冬タイヤ(純正ホイール)から夏タイヤに交換する機会に装着しました。
2021年3月20日 [パーツレビュー] BRadさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(ネオクロ)
今までRAYSのジュラルミンナットを使い続けてきましたが、トルク管理をしていても、外す度にネジ山のキリコが出てくるようになり、耐久性が心配になりスチールに買い換えました。このナットはテーパー部が別体に
2020年8月10日 [パーツレビュー] Ryu FK7さん -
スタッドボルト化
・「ホイールボルト」は、ハブ側のネジに厳しそうで脱着や増し締めすると落ち着かない(^^;・そのホイールボルトを回すのに、セレーションみたいな特殊なアダプターと専用っぽいロックアダプターが必要だけど、万
2020年5月23日 [整備手帳] Jun w/DC2Rさん -
タイヤ交換~
もうそろ大丈夫だよねということで親父のと自分の2台、3台まとめてタイヤ交換してやりました(´Д`) =3 ハゥー休みだというのにいつもと変わらん(笑)疲れた~ん~、やっぱり白いホイールの方が似合うな♪
2019年4月23日 [ブログ] ミョンボさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR Racing Composite R40 iCONIX
スタッドボルト化に使う為に準備しました。色は本体がNeochroという虹色の様なコーティング色、テーパー座とエンドキャップは青にしました。以前、同じシリーズのRacing Composite R40、
2018年5月12日 [パーツレビュー] Jun w/DC2Rさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(ネオクロ) ロック&ナットセット
思ったよりナット自体が長かった…(笑)そんなつもりはなかったのに、流行りに乗っちゃったカンジです(^-^;色はすごくいいです。2ピース構造なのもいい!
2017年9月24日 [パーツレビュー] ☆にこいち☆さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR Racing Composite R40 iCONIX
こちらも鍛造。黒/黒にしました。さりげないアクセントになってます。ナットとしての性能差は、正直あまりわかりませんが、造りと見た目はかなり手が込んでます。
2017年8月25日 [パーツレビュー] z33さん -
脚まわり強化
足回りの強化しました。S4とは全く別次元の地を這うような低目線、路面の小さな凹凸もトレースできるけど決してガツンガツンでない乗り心地。これ、良いです!w今回入れたのは、1. レイズのボルクレーシングZ
2017年8月2日 [ブログ] z33さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR Racing Composite R40 iCONIX
貫通ナットは錆が気になるところですが、こちらはキャップ付きで少しは安心。黒を注文したのですが、手違いでネオクロのナットが届きました。問い合わせたところ、ネオクロで良ければ差額無しでそのままお使いくださ
2017年6月24日 [パーツレビュー] V10さん -
役者は揃った。・・・はずだった・・・
久々の投稿。アテンザワゴンに乗り換えて早9カ月。全く弄るつもりはなかったのですが。諸先輩方のブログ、パーツレビュー、整備手帳など徘徊していると。無性にウズウズして・・・・実は、3月ごろから水面下でコソ
2017年6月13日 [ブログ] V10さん -
KYO-EI / 協永産業 R40 iCONIX Lock 4pcs SET
ZERO-1000のナットに変えてから約半年ロックナットが無かったんですが、先頃?協栄産業からロックナットだけの販売を開始されたんで購入しました♪でも、写真では良く見ないと分かりませんね。P.S.クロ
2017年6月4日 [パーツレビュー] msnatuさん -
KYO-EI コーポレーション Racing Composite R40
TE37SLの、渋いカラーリングにマッチすると思い、ナットはネオクロを選択。七色に輝くチタンコーティングカラーがカッコいい。本体の薄肉化により、かなり軽いです。ナット先端が、アルミのフリーカラーになっ
2017年4月30日 [パーツレビュー] トモ@HRさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11