- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #750katana
#750katanaのハッシュタグ
#750katana の記事
-
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器
購入:2025年7月21日SUPER NATTOの充電器 BC-GM12-V を最近は750katana用に使っていましたが…7月21日にプチツーをする為に前日にエンジン始動を試みたらセルが弱々しい(
2025年7月23日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
750katana 車検完了 4回目
katanaが手元に来てから4回目の車検が完了しました(^^)2月23日に預けて27日には完了の連絡を頂き今日3月1日に引き取ってきました(^.^)
2025年3月2日 [整備手帳] cartvalleyさん -
不明 砲弾型 マイクロミニウィンカー 赤+黄
購入:2022年9月28日取付2022年10月2日ケラーマンのウィンカーをご存知でしょうか?私はその存在を知り俄然欲しくなった!あのサイズで車検対応とは驚き(@_@)ですが価格が…1個で1諭吉では購入
2025年2月16日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
PFP ルーカステールランプ
購入:2019年2月4日取付:まだ西部警察の鳩村仕様みたいなテールにしてみたくなり情報を集めて、まずは購入サブ写真は私の750katana ではなくミニチュアと本物?の鳩村仕様車体の写真をお借りしてき
2025年2月8日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
SUPER NATTO バイクバッテリー充電器 / 星乃充電器
購入:2024年7月1日750katana専用使用でこれまで使用してきた充電器があったんですが…豪雨?でカーポート下にまで雨水が吹き込んで…運悪く、バイクカバーの上に載せていた所が水溜りになり充電器が
2025年1月25日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
自作 遅延復旧回路 ウインカー&スモール一体球専用
制作:2022年10月1日取付:2022年10月2日砲弾型マイクロミニウィンカーの購入の際にフロント用はデイライト内蔵タイプにリア用はストップランプ内蔵タイプにした(^。^)そのままポン付すると…ウィ
2025年1月24日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
KITACO ハイスロットルセット / 901-1015000
購入:2021年3月13日取付:2021年3月14日ハンドルスイッチ交換に伴い取付けたスロットルホルダーですが…製品精度があまりにも宜しくない(ーー;)まぁそれでも使用には困る事は無かったので我慢して
2025年1月24日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
不明 ハンドルバーエンドウィンカー ブルーポジション付
購入:2021年7月22日取付:2021年7月24日先月に取付けたばかりのバーエンドウィンカーですが…梅雨が明けて近場を走りに行こうとハンドルに手を掛けたらアラ根本でポキリと折れてしまいました(・・;
2025年1月24日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
KOHREE ヒューズボックスホルダー 6way
購入:2020年5月30日取付:2020年6月7日後付の電装品配線の整理と使用しているヒューズ種類がバラバラなのが気になり整理します(^-^)インナーフェンダーを製作仕直した事もありソレに合わせるヒュ
2025年1月23日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
モリワキエンジニアリング 超耐熱シリコン接着シーリング剤 / ME30
購入:2019年3月31日購入したサイレンサーの本体?のあちこちから排気漏れ(笑)仕方ないので隙間にシーリング剤を入れて排気漏れを塞いでみます(^_^;)
2025年1月23日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
不明 T10 / 10連SMD ウエッジタイプ 1206チップLED 6個セット
購入:2016年8月2日取付:2019年3月17日カタナ 買ったらヤルゾその6 変更版(^^♪【総評】かつてはFZ1で付けていたLED-T10ウエッジ球をhayabusaに取り付けるためにAmazon
2025年1月23日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
wakaranai スロットルロック
購入取付:2024年9月5日スロットル位置を固定することで簡易クルコン的に使えるモノですネKATANA meeting 2024 に参加ツーリングの為に購入(^^)スロットルグリップに取り付ける手首レ
2024年9月13日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
ノーブランド サドルバッグサポートバー
購入:2022年5月1日取付:2024年1月4日元はhayabusaで使用していた品(^.^)2022年のGW帰省に合わせて黒塗装品を再購入してました笑メッキ品の方も前hayabusaで使用していたん
2024年9月6日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
サイドバッグサポートバーの取付
サイドバッグサポートバーを交換取付しました(^^)9月8日の"KATANA meeting 2024"の準備の為に購入(o^^o)以前から別のサイドバッグサポートバーを使っていましたが…一点留めの為に
2024年9月2日 [整備手帳] cartvalleyさん -
wakaranai サイドバッグサポートバー
購入:2024年8月28日取付:2024年9月1日9月8日の"KATANA meeting 2024"の準備の為に購入(o^^o)以前から別のサイドバッグサポートバーを使っていましたが…一点留めの為に
2024年9月1日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
空中ハンダスタンドを100均で作ってみた(^^)
DAISOに行ってコレらを購入(^^)
2024年8月21日 [整備手帳] cartvalleyさん -
wakaranai 防水カプラー 2極3極4極セット
購入:2024年4月13日追加購入:2024年5月6日GIVIのトップボックスのランプユニット用の電源接続用に購入(^.^)元々は2極用10セット品を購入してみたんですけど…便利そうなので追加で2極3
2024年8月16日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
DAISO 合皮ハードケース
購入:2024年8月2日先日購入したモバイルコンプレッサーを隼駅まつりツーリングに持って行こうと思いまして…収納袋は付属していますが少々心許ない(⌒-⌒; )Amazonでもkaedia純正が売ってい
2024年8月6日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
kaedia モバイルコンプレッサー / KDR-AP1
購入:2024年7月27日私の750katanaは既に旧車の分類だとは思いますが(⌒-⌒; )性能維持も兼ねて月一回は、60〜70kmほどを目安にプチツーリングをしてます(^◇^;)前回のプチツーリン
2024年7月29日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
ノーブランド 防水ツールチューブ
購入:2023年12月25日取付:2023年12月29日Amazonの徘徊中に見つけたネタ(^^)車載のレインウェアを入れておくのに丁度良いと思い買ってみた(^.^)私のkatanaのシート下にはノー
2024年6月3日 [パーツレビュー] cartvalleyさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
622
-
491
-
431
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
ロータス エリーゼ 左ハンドル ハードトップ アルカンタラ(埼玉県)
1277.2万円(税込)
-
三菱 アウトランダーPHEV ワンオーナー/全周囲カメラ/電動バックドア(愛知県)
229.8万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22