- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ANH25W
#ANH25Wのハッシュタグ
#ANH25W の記事
-
TEIN RX1 アルファード/ヴェルファイア ANH25W/GGH25W
RX1は、新世代のフルスペック全長調整式ストリートユース車高調です。ギャップを通過する際の不快な衝撃を低減するハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)の搭載、より安定した品質を実現するシールド構造
2023年4月14日 [パーツレビュー] TEINさん -
TEIN STREET BASIS DAMPER
アルファードANH25Wのカスタマイズです。車高調はTEIN ストリートベイシスをチョイスし、ローダウンしました。クルマの詳細はコクピット西部のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URL
2021年9月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BADX LOXARNY TARKUS
アルファードANH25Wのカスタマイズです。ホイールはBADX LOXARNY TARKUS(ロクサーニタルカス)を装着しました。クルマの詳細はコクピット西部のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記
2021年9月7日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TEIN STREET ADVANCE DAMPER
ヴェルファイアANH25Wのカスタマイズです。車高調 TEIN ストリートアドバンスを装着しローダウンしました。クルマの詳細はコクピット白樺のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLか
2021年8月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
YAKIMA フェアリング
スタッドレスに変えたらロードノイズが減り、風切り音が気になり出したので、装着❗️正直効果は、期待してなかったのですが、こんなに静かになるとは😅また夏タイヤにしたらロードノイズ復活するんですけどね🙇
2021年1月14日 [パーツレビュー] HDJ75-PZJ70さん -
メル○リ ナンバーフレーム usdm風
この手のカスタムで定番US風ナンバーフレームを装着!少しは引き締まりまったかな😅
2020年11月18日 [パーツレビュー] HDJ75-PZJ70さん -
ヴェルファイアを夏仕様にしました。
クラウンと同様に夏仕様に衣替えです。ヴェルファイアはタイヤ交換以上に、下回り洗浄に力を入れます。ヴェルファイアはリアに付いているカバーが曲者です。たっぷり塩分を含んだ泥をため込んでいます。地面にはクラ
2019年4月20日 [ブログ] anpanmanさん -
コンパウンドで処理しました。
洗車をするときに見つけました。何のためのセンサーとバックカメラなのか・・・(-_-;)
2019年4月20日 [整備手帳] anpanmanさん -
エンジンオイルを交換しました。
年に2回のオイル交換です。
2019年4月20日 [整備手帳] anpanmanさん -
夏タイヤの組み換えをしてもらいました。
4WDといえども基本走行はFF。フロントタイヤの減りが早いです。ヴェルのホイールは前後のサイズが違うので、タイヤの組み換えが必要です。高額出費にならないためにも必要な作業です。多少の出費となりましたが
2019年4月20日 [整備手帳] anpanmanさん -
スタッドレスタイヤを買いました。
4シーズン使用したスタッドレスタイヤ、ブリヂストンアイスパートナー。もう、限界です。
2018年12月1日 [整備手帳] anpanmanさん -
バックパネル右側レンズ交換をしました。
今年に入ってから洗車をするたびに気にはなっていました。新品の価格を調べてみると、20,000円以上します。二の足を踏んでいましたが、雪の降る季節を迎え行動を開始しました。
2018年11月16日 [整備手帳] anpanmanさん -
エンジンオイルを交換しました。
半年に1回のオイル交換です。今回は、エンジンオイルのみです。
2018年11月16日 [整備手帳] anpanmanさん -
冬支度です。
峠から雪の便りが聞こえてきましたね。平地に住む人間にとって、やらなければならないことがあります。それは、雪の降る土地に住む人間には避けて通れない、スタッドレスタイヤへの交換です。今日は陽が差したり、雨
2018年10月31日 [ブログ] anpanmanさん -
左スライドドアエアロ交換。
春先にも交換したパーツですが、短期間で傷を付けてきました(# ゚Д゚)
2018年7月27日 [整備手帳] anpanmanさん -
リアバンパー交換
新品のリアバンパーを買いました。
2018年4月28日 [整備手帳] anpanmanさん -
フロントバンパー補強
前回、オイル交換をしたときに見つけました(-_-;)運転席側のフロアに固定する部分が折れています( ;∀;)
2018年4月28日 [整備手帳] anpanmanさん -
センサーが付いているのに、何故(?_?)ぶつける?
前後の視認性が良くないので、それを補うため障害物センサーが四隅に付いているはず。障害物センサーがあるのにぶつけてしまう(# ゚Д゚)凹みだけならまだしも、隙間が空いています( ;∀;)左クォーターパネ
2018年4月21日 [ブログ] anpanmanさん -
左クォーターパネルエアロ交換
洗車をするたびにグラグラするので外してみました。固定するところが3ヶ所とも折れており、タッピングスクリュー2本で留まっている状態でした(-_-;)去年、右側も交換しています。
2018年4月21日 [整備手帳] anpanmanさん -
夏タイヤに交換しました。
スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換します。
2018年4月8日 [整備手帳] anpanmanさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
389
-
367
-
358
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 2シリーズグランツアラー ワンオーナー オイスターレザー ACC ...(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23