- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BADMOON
#BADMOONのハッシュタグ
#BADMOON の記事
-
BADMOON RACING SSスペック ダンパー for street
オデッセイも10万kmを超え、モディーロサスもスカスカだったので、いつもお世話になっている、BADMOON オリジナル車高調いっちゃいました。もともと、BADMOON マフラー購入の為に、ちびちびとこ
2013年10月14日 [パーツレビュー] ダリ坊さん -
車高調交換
そんなこんなで東三河アラメントセンターさんで車高調交換してきました。丁寧確実な作業、毎度ながら恐れ入ります。なんか似た車高調ではありますが・・・。今回の車高調まずは仕様のおさらいから・SSスペックダン
2013年10月5日 [ブログ] 釧路人.さん -
サスペンションがごろごろと・・・。
直巻スプリングが余ってます。欲しい方居ますか?現在転がってる直巻きID-自由長(mm)-レート(kg)62-200-9(やや錆び)62-220-10(未使用)62-220-8(未使用)62-250-9
2013年10月3日 [ブログ] 釧路人.さん -
車高調のスペックが決定した模様(汗
おかひい 当初の予算が11万だったのに17万近い・・・。おかひい 車高調の値段99800円なのに17万近いお見積もりになってしまわれました・・・。そんなわけで、SSスペックダンパーでサーキットいったる
2013年9月24日 [ブログ] 釧路人.さん -
車高調の寿命がそろそろ・・・。
ブリッツのZZ-Rさんがそろそろ来てるかもしれない北海道で2回ほどジャンプしてからなんか揺れが収まらない時がある気がする通勤時に感じて減衰上げちゃったくらいだからそんなもんなんだろう装着して2年ちょい
2013年9月22日 [ブログ] 釧路人.さん -
ローテンプサーモ装着
純正よりマイナス5度っていうBM ハウジング一体型ローテンプサーモ バルブ追従スピードアップSSスペック ローテンプサーモ装着しました。ローテンプサーモなんて百害あって一利にも満たない効能しかないと
2013年9月18日 [ブログ] 釧路人.さん -
BADMOON RACING SSスペック ローテンプサーモ
純正サーモ(82度)の改造品 マイナス5度のため、77度で全開らしいローテンプサーモ。油温低下でどれほど燃費に影響与えるか心配だったが、2日間ほど通勤にて様子を見たが、燃費計的には大差無い。約10km
2013年9月18日 [パーツレビュー] 釧路人.さん -
保険屋ヨリ入電アリ。
先ほど、Dの汁担当サービス氏あてに保険屋さんから電話があったそうです。取りあえず先日までの保険での適用範囲の内容が…①チェックランプの点いたセンサーの交換②フロントリップの交換③バンバーフレームの歪み
2013年9月12日 [ブログ] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
乗り心地重視の車高調99800円って信用できない自分がいる・・・。
まぁ、サーキット不可らしいんで買いませんけどね販売元がBADMOONさんなんで期待は出来るのですが・・・。どうしてもブリッツ系に見えてしまうこの色は・・・。さて、雨で作業ができずに暇つぶしでブーラブラ
2013年8月25日 [ブログ] 釧路人.さん -
FEDERAL FORMOZA FORMOZA FD2 215/55ZR17 98W XL
いつもお世話になっている、BADMOON RACING社長のお薦めメーカーです。お財布にも優しいし、ロードノイズも静かです。
2013年7月26日 [パーツレビュー] ダリ坊さん -
BADMOON RACING ハイブリッドレーシング RZスペック
フルオーダーのフルパワーと街乗りとの仕様切替式マフラーです。パイプ径、タイコをお好みで選択可能です。(メイン60Φ または 高回転仕様 76.3Φ)左タイコが街乗り仕様(ストリートモード:低音量高音質
2013年7月26日 [パーツレビュー] ゆ~。さん -
BADMOON RACING EVOLUTIONマフラー EURO-Zスペック
3ピースで重量もそれなりなので、1ピースの1本出しと比べると性能面においてはマフラー交換した効果を体感できないかもしれません。音は今のところ?望んでいたとおりです。アイドリング時はノーマルと同じくらい
2013年7月26日 [パーツレビュー] 【きょん】さん -
BADMOON RACING RS-Zスペック マフラー
業界初のフル直管共鳴仕様です。パワー、音質共に市販では味わえないフルオーダーマフラーです。200オーバーからの加速もバッチリです!直管でありながら保安基準適合になります。なので、ものすごく上品でジェン
2013年6月19日 [パーツレビュー] ☆ える=えす ☆さん -
前代未聞! ブレーキキャリパーヒートシンク!
やっと装着しました!BADMOON-RACINGキャリパーヒートシンク!重量が重く200オーバーではダストの出ないストリートパッドとブレーキオイルの許容温度をすぐに超えてブレーキがフカフカになりますが
2013年6月18日 [ブログ] ☆ える=えす ☆さん -
BADMOON RACING SSスペック ブレーキパッド
今回交換したのが・・・「BADMOON Racing SSスペックブレーキパッド」マフラーに続いてまた悪月です(笑)信者ではありませんが、このメーカーの製品に対するコダワリが好きなんです。このSSスペ
2013年6月3日 [パーツレビュー] ゆ~。さん -
バットムーンマフラーと夏に向けて①
どうもです。今週は3勤で、しかも最近昼間暑いので全く寝れてないです・・・おそらくかなり寿命縮まってます・・・3日前くらいにやっとマフラー慣らしの1000kmが終わりました!マフラーはBADMOON R
2013年5月17日 [ブログ] くらまる715さん -
GWも今日で終わり
明日から仕事のfoudreです。正確には休日出勤ですが・・・5月3日は車道楽jr.さんに誘われ、箱根まで行ってきました。せっかくなので会社の後輩君にも声かけました。車道楽jr.さんと後輩君は同い年との
2013年5月5日 [ブログ] くらまる715さん -
BADMOON RACING 高強度タワーバー フロント
いつもお世話になっている、BADMOON Racingのタワーバーです。やっと、目に見えるパーツを購入出来ました。台座のオレンジゴールドは、Badmoonオリジナルカラーです。通常カラーは、ブルーです
2013年4月21日 [パーツレビュー] ダリ坊さん -
BADMOON RACING レーシングクーラント
いつもお世話になっている、BADMOONオリジナルクーラントです。原子炉冷却で使用しているという商品で、3月の鈴鹿サーキットのイベントでも、F1にも使われた商品です。今までは、会社のエッセにも使用して
2013年4月14日 [パーツレビュー] ダリ坊さん -
BARDAHL B2O / ビーツーオイルサプリメント
10万km目前のオデッセイに、サプリメントという商品名に、期待して投入しました。オイルが温まった状態で、使用し15分以上通常走行します。ちょっと、面倒ですがトルクが増えた様な、気がします(^^)vBa
2013年3月29日 [パーツレビュー] ダリ坊さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
-
トヨタ GR86 1オーナー アイサイトコアテクノロジー 後(群馬県)
366.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24