- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BIG3
#BIG3のハッシュタグ
#BIG3 の記事
-
What's Going On 一体どうなってんだ?
急に寒くなりましたが皆様は、お元気ですか。今年も自分は何だかよく判らないうちに気が付けば12月になってしまった。A4のボネット塗装の仕上がり確認やサスの設定変更や作業の打ち合わせに行ってきた。お立ち台
2025年7月26日 [ブログ] Mikkolaさん -
【Car of the 80's】フラッグシップスポーツカー Part.3
さて、前回は1989年4月のRX-7マイチェン(6.1kg/ps)まで書いたが、その後7月・8月と、日産の快進撃が始まる。7月は、フェアレディZの6年振りのモデルチェンジ(Z32型)。トップグレードの
2020年6月26日 [ブログ] 狩猟犬さん -
続・フェアレディZ、サバンナRX-7、スープラ...想ひ出のBig 3
先月、2002年以来17年ぶりの復活となるA90型 『GRスープラ』 がアンヴェールされたが、余りにずんぐりしてて不格好で、見た瞬間に興味が失せてしまった。86/BRZのデザインも余り好きではないので
2019年3月28日 [ブログ] 狩猟犬さん -
【私的名車列伝】第22弾 トヨタ スープラ(初代)
「トヨタ スープラ」は、日本ではセリカXXの跡を継ぐ形で '86年2月にデビュー。アメリカでは初代('78年)から「スープラ」を名乗り、このモデルは3代目に当たる。ボディデザインも、セリカのストレッチ
2019年2月26日 [ブログ] 狩猟犬さん -
【Car of the 80's】フラッグシップスポーツカー Part.1
私が物心ついた後、リアルタイムに見てきたのは大体1983年のフェアレディZ(Z31型)辺りからだと思うが、その頃はスポーツカーの市場もかなり成熟してきた頃で、“フラッグシップスポーツ” と称せられるよ
2019年2月8日 [ブログ] 狩猟犬さん -
【YouTube】スポーツカー筑波バトル(ベストモータリング '92年1月号)
見てると瞳孔が開き、童心に帰ります。現代のクルマにないものがここにあるかも(笑)※順に、「バトル順位 / 車名 / 筑波ベストタイム (順位)」① マツダ アンフィニRX-7 タイプR 1'08''
2019年2月7日 [ブログ] 狩猟犬さん -
【私的名車列伝】第21弾 マツダ サバンナRX-7(FC)
「マツダ サバンナRX-7」は、1978年、オイルショックによるスポーツカー壊滅の最中に彗星の如く現れたピュアスポーツカーだ。私が物心ついたのは、その初代の末期頃(『ターボGTリミテッド』が誌面を賑わ
2019年2月7日 [ブログ] 狩猟犬さん -
【私的名車列伝】第28弾 マツダ RX-7(FD)
『平成12年排ガス規制』というのを、ご存知だろうか? トヨタ スープラ、日産 スカイラインGT-R(R34)&シルビア、マツダ RX-7が生産終了に追い込まれた、2000年に施行された排ガス規制のこと
2019年2月7日 [ブログ] 狩猟犬さん -
RX-7に捧げるオマージュ
2002年8月、「平成12年排ガス規制」に批准しない車が生産不可能となり、マツダのRX-7が消滅してしまった。同時にトヨタ スープラ、日産シルビア、スカイライン GT-Rも消滅してしまった。スポーツカ
2019年2月7日 [ブログ] 狩猟犬さん -
スープラ、フェアレディZ、サバンナRX-7...想ひ出のBig 3
トヨタ スープラがデビューした後、多分1986年春頃のカーグラフィックTVで、そのスープラと日産 フェアレディZとマツダ サバンナRX-7の比較テストみたいなことをやっていた。ボクは当時小3もしくは小
2019年2月7日 [ブログ] 狩猟犬さん -
【Car of the 80's】フラッグシップスポーツカー Part.2
'85年秋、エンジンの出力表示がエンジン単体の 「グロス」 から、ボディ搭載状態の 「ネット」 へと変更された。大体15%の表示出力ダウンとなる。グロス時代最強のフェアレディZ 300ZXは6.79k
2019年2月7日 [ブログ] 狩猟犬さん -
【私的名車列伝】第13弾 日産 フェアレディ Z (Z31)
日産 フェアレディZは、私が幼少の頃から日本のスポーツカーの代名詞として、セリカXXやサバンナRX-7 などと並ぶ存在だった。私が物心ついた頃のZは「Z31」だったが、カクカクした初期モデル(←上)も
2019年2月7日 [ブログ] 狩猟犬さん -
不明 アニソン BIG3 LIVE2013 マフラータオル
水木一郎、堀江美都子、影山ヒロノブの3人のアニソンソンガーのライブの山梨県公演の時に購入ほぼ座ってでの鑑賞だったので、ほとんど使わなかったです。
2013年6月13日 [パーツレビュー] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
DELICA D5 Onnars Club 第15回 Hustle 無事に終了しました
こんばんわ。今回のオンナーズクラブのハッスルナイトは・・・。今までにない盛り上がりでしたね!!それもそのはず!!BIG3の夢の共演だったのです(おだて疲れ爆)ここで一言。『仲良きことは美しきかな』武者
2010年4月25日 [ブログ] あしゃぽんパパさん -
だけど やっぱり アメ車が大好き ☆
前upで 日米開戦 を殴り書きし、今回は 三度 コレです☆☆☆(^◇^;)y-゜゜世の物 これ総て 陰と陽 併せ持つもの也。。。超・間接的 BIG3 応援企画 第11弾 ★☆アーテル 1/18 アメリ
2009年5月8日 [ブログ] 羽衣酒造さん -
1998’ シボレー カマロ Z28
超・間接的 BIG3 勝手に応援企画 第7弾☆☆☆☆☆☆☆今回は 愛機 ですが。。。 (^^ゞ本当に久し振りに何も無い週末・・・給料 + 副収入が入り、お外は ピーカン♪喜び勇んで 燃料廠 でハイオク
2009年4月16日 [ブログ] 羽衣酒造さん -
決裂か!
経営危機に陥ったアメリカ自動車最大手のクライスラーとイタリア自動車大手のフィアットが提携に向けて話し合っている。しかし、この交渉も土壇場に来て暗証に乗り上げそうである。これは、フィアットのマルキオンネ
2009年4月16日 [ブログ] ちゅばさん -
米政府、ついに支援か
いま、ニュースで流れたことですが、米政府がGMとクライスラーに低利で資金を援助するような事らしいです。金額はトータルで一兆を超えるようです。GMとクライスラーには資金が投入され、年内の破綻は免れそうで
2009年2月2日 [ブログ] みーみ&ここさん -
【1143】米BIG3崩壊か?上院で救済法案否決!の衝撃
米国どころか世界中大騒ぎになるんじゃ・・・・・下院を通っていけるかな?との観測も流れていた米BIG3の救済つなぎ融資法案がなんと上院で否決されちゃいました!これで世界の自動車産業はかなり冷え込むんじゃ
2008年12月13日 [ブログ] green_openmindさん -
虎 も変に飼われると・・・
超・間接的 BIG3 応援企画 第10弾☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ホット・ウィール 1/18100% ホット・ウィール シリーズ1967’ ポンティアック G T O67’ って、 個人的に一番好きな年式な
2008年12月6日 [ブログ] 羽衣酒造さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
453
-
396
-
363
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18