- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BNR32
#BNR32のハッシュタグ
#BNR32 の記事
-
予備用のecuもリフレッシュしました。
(実施日:6/13)予備用にヤフオクで入手しておいた中古品のecu。23710 05U60 MEC-R280後期型です。外見は少々汚れてますが、、、
11時間前 [整備手帳] M_Kidさん -
エアコンフィルターの取付け場所を変更しました。(Ver.3)。
↑完成写真 。 w..これまではブロアファンに直接フィルターを取り付けていましたが、もう少し風量を上げたいので取付け場所を変更しました。ファンの負圧に負けないように工夫しましたよ。
11時間前 [整備手帳] M_Kidさん -
代替部品購入(BNR32)
お疲れ様です。恒例の?部品購入ブログ。エンジンブロックに取り付ける、ウォーターパイプを購入。HPIが発売した代替部品です。純正品番は、14075-05U07 コネクタ-,ウオ-タ- ホ-ス
21時間前 [ブログ] naoBNRさん -
洗車とブヒニュル
前回からの色々です。松屋でカルビホルモンしたり南京亭Bセットしたり世田谷でパンしたり府中二郎したり環状ラーメンからのファミレスしたり秩父で味噌ぶたからのキャンプしたり気合い入れて手洗い洗車したり35R
昨日 [ブログ] じゅんじゅん@comさん -
自作電動ファン速度切り替えリレー取り付け
ファンコン取り付け取り付けでは紆余曲折あったACC電源として補助ファン作動用の水温スイッチの電力でリレーを作動させてた合計1A以下なので問題ないと思ってたが電力不足だったのでリレーを追加して、バッテリ
昨日 [整備手帳] R32Mさん -
GT-Rのオイル・フィルター交換
オイル交換は6ヶ月毎にするようにしていたのですが、前回のオイル交換から7ヶ月経っていました。走行距離は1500キロ。(^_^;)ジャッキアップせずにスロープで交換したいので、フィルター交換は無理かなー
2025年8月30日 [整備手帳] きはちん改さん -
キャニスターを交換しました。
↑交換後30年以上前の活性炭が機能しているのか疑問で、交換するつもりだったチャコールキャニスター。ヘリテージで復活していた32用は、いつの間にか整廃になっていました。油断できません。33/34用ならま
2025年8月30日 [整備手帳] M_Kidさん -
バッテリーターミナル割れ修復
バッテリーターミナルのプラス端子が割れている
2025年8月29日 [整備手帳] R32Mさん -
自作電動ファン速度切り替えリレーの作り直し
当初はPWMコントローラーその後、リレー式に変更今回、リレー式の簡素化PWMコントローラーはエンジンルームの温度で故障した為、リレーだけで速度切り替えできる回路を考案したその時は、3段切替回路で制作し
2025年8月29日 [整備手帳] R32Mさん -
日産(純正) BNR32 V-SPEC 純正ホイール
スカイラインGT-R R32 V-SPEC、V-SPECⅡ純正のアルミホイールですBBS(ワシマイヤー)製の17インチ8Jサイズのアルミホイールです因みに16インチ5本スポークの純正もBBS製ですリペ
2025年8月25日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん -
ブロアファン洗浄+フィルター設置しました②。(Ver.1)
R32型スカイラインのエアコンにはフィルターが無く、エアコンの吹き出し口から枯葉が出てくることもw。ネットを調べたら、R32にエアコンフィルターを付けているかたがいらっしゃったので、参考にして私もフィ
2025年8月25日 [整備手帳] M_Kidさん -
ブロアファン洗浄+フィルター設置しました①。(Ver.1)
うちのR君のエバポレーターは、去年洗浄してもらって綺麗なので、あのいや〜なエアコン臭は退治できています。けれども、埃っぽいような臭い、例えばパソコンの排気ファンから出ているような嫌な臭いが消えていませ
2025年8月25日 [整備手帳] M_Kidさん -
花粉対応のエアコンフィルターに交換しました。(Ver.2)
花粉が大量に飛散する時期なので、「PM2.5対応」を謳っている自動車用エアコンフィルターを取り付けてみました。
2025年8月25日 [整備手帳] M_Kidさん -
タイヤ交換 & ステアリングラック調整しました。
ファーストレディに見とれて、、、気付いたらHankookタイヤを買ってしまいました ♪ w..(ホントは安かったから〜)
2025年8月25日 [整備手帳] M_Kidさん -
三浦半島 散歩
朝3時、自宅出発久しぶりの朝散歩まずは、三崎朝市で食べ歩き城ヶ島の馬の背早朝だと誰もいませんね横横道路から、寄り道10年ぐらい振りの大黒埠頭PA何年か振りのお友達と再会嬉しいですね涼しくなったら動かし
2025年8月25日 [ブログ] omameさん -
燃料タンクの亀裂に対処しました。(其の1)
噂に聞く燃料タンク亀裂シンドローム、、、ウチのRくんもついに発症してしまいました。 😬ガソリンが漏れるまで症状が進行してしまうと修復は難しいという話も聞くので、早めに気付けたのは不幸中の幸いかもしれ
2025年8月23日 [整備手帳] M_Kidさん -
何度目のバッテリー上がりか
片目失明してもう片方も網膜剥離の手術をしてからRを動かすのが億劫になり、またバッテリー上げちゃいましたよ😭先週エンジンかけた時、掛かりがほんの一瞬シブくてそろそろかなと思ったら1週間でオーバー。一年
2025年8月22日 [整備手帳] nomu26さん -
3M / スリーエム ジャパン パネルボンド
やはり、スポット増しの副作用サビ落としからの、サビチェンジャー塗布&SUSリベット打ちからの・・・(現在フロア・リア周りで500発)
2025年8月22日 [パーツレビュー] tetrastaさん -
自作 フロントアンダーバー
まだ作成途中ですが、パイプ曲げて、覚えたての溶接で・・・溶接うまくいきませんね、盛って、削って、の繰り返しです。まっ、強度とれてて、形になっていれば良しのレベルです。
2025年8月22日 [パーツレビュー] tetrastaさん -
自作 リアメンバーサポート?
やはり、当て板溶接&サビ止め塗って、シルバー塗装しました。中央出っぱりは、パイプにワッシャー溶接し、ボルト止めしたジャッキポイントです。
2025年8月22日 [パーツレビュー] tetrastaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
473
-
462
-
432
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 ナッパーレザー黒(兵庫県)
459.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03