- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #PHASS
#PHASSのハッシュタグ
#PHASS の記事
-
プリアンプの選定
2022年の春に検討していたことです。純正ナビデッキにAPA2160での音作りがちょっとずつよい方向に向かっているもののもう少しどうにかしたいと思っていた昨年末あたり。ブレイクスルーを感じたい。シンプ
2022年4月23日 [整備手帳] shibi-shibiさん -
PHASS DTM 25
H600のツイーター片側から音が出なくなってしまい交換。ダイヤモンドはツイーター単体の商品がなかったのでPHASSにしてみました。PHASSの中でも安い部類なので期待していませんでしたが、Midに負け
2022年3月13日 [パーツレビュー] 喜代門さん -
PHASS HP-100
贅沢にHP-100を二枚直列接続してます。TAU~ノーマルHP-100~チューンドHP-100~MW-4415ALへ。自己満足の極みです。とってもエネルギッシュ。
2022年2月17日 [パーツレビュー] レオナルドKUMAさん -
REアンプ車載車両限定ミーティング
2022年1月4日 13:00~PHASS REアンプ車載車両限定のミーティングを開催しますRE2RE2HIRE2.2RE20RE50RE50HIRE2.65RE4.25RE100M上記アンプを車載し
2021年12月8日 [ブログ] audio-sdbさん -
お悩み911ターボSのリバイバルプラン♪その3
リアスピーカーの外観です。前述の通り、BOSEシステムですと2way構造になっています。しかも、ツイータはもっこりと車両の中心に向けて角度まで付いています。ただ、図でご説明したとおり、お預かり時はウー
2021年11月2日 [整備手帳] soundproさん -
お悩み911ターボSのリバイバルプラン♪その2
BOSE仕様車用のスピーカーボックスをデッドニングしたところです。このボックスは樹脂で出来ています。ドア筐体をまるまる使わずとも、それなりの容量が確保してあるので、スピーカーボックスとしては十分機能し
2021年11月1日 [整備手帳] soundproさん -
お悩み911ターボSのリバイバルプラン♪
ポルシェ911の事例紹介です。言わずと知れたポルシェを代表するスポーツカーです。モデル名は911で固定ですが、年代によって変化する型式も3桁の数字になっているので、このクルマに特に詳しくない方には、い
2021年10月31日 [整備手帳] soundproさん -
PHASS NP-F13FEのエージング100時間達成してから1ヶ月経ちました。
取り付けから5ヶ月程経ちました。PHASS使いの先輩からは100時間はエージングが必要と言われ、使用時間をメモすること4ヶ月程で100時間達成しました。その時は100達成したけど??これでいいのかな?
2021年9月20日 [ブログ] トマーさん -
スピーカーをPHASS PFD 0790ALに交換
初めて車のDIY。今まで自分で車をいじるのは、タイヤと電球の交換くらい。みんカラやサイトでスピーカーの交換について調べること3ヶ月、やり始めて2ヶ月。想像を遥かに越える大変さでしたが、デッドニング、ス
2021年8月24日 [整備手帳] こうじ@いわてさん -
Phass ER 6.5
このスピ-カーは何度も賞を取った物の、マイナーチェンジ後モデルです。自分の感想では、おとなしめと感じます。 スペックは 6.5インチ ミッドバス 13ミリ トゥイ-タ-です。マイナ-前のが
2021年5月6日 [パーツレビュー] Shopping Bearさん -
PHASS NP-F13FE
サウンドウェーブメイワさんのモニター割引を利用のため、下記フォーマットにて記載しています。【購入商品】PHASS NP-F13FE【オプション等】なし【寸評】前提として、このスピーカーを購入するにあた
2020年9月6日 [パーツレビュー] 赤玉さん -
PHASS FD 0590
前車からの移植品です。アルニコフルレンジ13cmのスピーカーです。純正TWをカットしています。いつもお世話になっているショップにバッフル制作のうえ取付していただきました。聴いていて疲れない、無くてはな
2020年8月27日 [パーツレビュー] 白バリB8さん -
PHASS HP100 カスタム品
片側の音が出なくなってしまい困っていたところ(予備のHP100も同じ症状)個人で修理、チューンをしている方を見つけ依頼しました。コンデンサはありったけ交換してもらいオペアンプソケット化もしてもらってい
2020年8月16日 [パーツレビュー] レオナルドKUMAさん -
PHASS ER 6.5
国産スピーカーの雄PHASS(個人的見解)フロントに装着
2020年8月15日 [パーツレビュー] ひこるさん -
PHASS 2chアンプ AP2.50N
チョーご無沙汰の更新ですわ今回は、PHASSより新たに発売されたアンプの紹介です製品名は、AP2.50N2chアンプで、50w出力が可能なAB級アンプです過去に絶大な人気を誇ったAPアンプがリニューア
2020年6月8日 [整備手帳] audio-sdbさん -
スピーカー変更。すべてのスピーカーをアルニコへ。
ミッドで使っているbewithのc-130がPHASSのRE-50にアンプを変更した瞬間、底付きし始めました。元々ミッドとしてはc-130は素晴らしいスピーカーです。詳しい説明はbewithに詳しい諸
2020年5月31日 [ブログ] どこんJガイルさん -
PHASSのRE-50がやってきた。
機材の構成をトップ画像の様に大幅に変更しました。割とシンプルな構成へ。ちなみに前回までの編成はこんな感じです。ややこしいですね。前回の機材の特徴、問題点は特徴1.アンプを直列に並べているため、全体でハ
2020年5月25日 [ブログ] どこんJガイルさん -
現在のカーオーディオ 記録。
実験的にRE-2.65を導入してみたので、エージングの記録も兼ねてアップしてみました。トップ画像は少々分かりにくいですが、現在のシステムの概略図です。サブウーファーのc-180はCEa-100.4から
2020年4月29日 [ブログ] どこんJガイルさん -
スピーカー取り付け事情と課題
私のジムニーのドアにはl.v.monster 製のフロントドアスピーカーボードを取り付けています。タイトル画像はキックパネルに埋め込んであるc-50です。純正のドアポケットの取り付け穴を利用して装着す
2020年4月23日 [ブログ] どこんJガイルさん -
PHASS
PHASSのハイローコンバーター購入オーディオテクニカのハイローコンバーターからPHASSのハイローコンバーターに変えました。音の違いがわかれば良いけど・・・
2019年8月31日 [ブログ] ☆77☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
493
-
623
-
432
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス GSハイブリッド サンルーフ 純正ナビ レクサスセーフティS(愛知県)
357.3万円(税込)
-
トヨタ カローラフィールダー 純正ナビ 衝突軽減B バックカメラ ETC(埼玉県)
155.9万円(税込)
-
ボルボ V60 PHEV サンルーフ 2025モデル 社用車 Google(神奈川県)
755.3万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22