- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #RE050A
#RE050Aのハッシュタグ
#RE050A の記事
-
BRIDGESTONE POTENZA RE050A 165/50R16
納車後半年以上が経過し、いよいよレビューをしたためてみようと思う。ODO:4698km国産スポーツブランドタイヤなんて、実に20代の頃EP82に履いていたADVAN NEOVA以来か。その後はひたすら
2025年5月26日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
夏タイヤに交換しました&名豊道路その後
おはようございます昨日、可搬式オービスでの取り締まりがありますよと、書いた名豊道路ですが日中は大渋滞で迂回ルート(開通前のルート)が40分で到着できる所を1時間以上かかった様で夜や早朝通る方以外はオー
2025年3月11日 [ブログ] 西荻 北斗さん -
BRIDGESTONE POTENZA RE050A
言わずと知れた純正装着タイヤ。可もなく不可もない性能ですが、取り上げるとすれば溝の太さから小石をやたらと噛み込むのが難点だったかな。走行距離27,260km、新車から6年9ヶ月にて交換。★サイズ:16
2025年3月9日 [パーツレビュー] こすさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE050A
ダイハツ コペンのカスタマイズです。RAYS GRAM LIGHTS 57C6 UNLIMIT EDITIONには、POTENZA RE050Aを組み合わせました。新車装着タイヤですが、コペンの特徴で
2024年5月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS GRAM LIGHTS 57C6 UNLIMIT EDITION
ダイハツ コペンのカスタマイズです。ホイールはRAYS GRAM LIGHTS 57C6 UNLIMIT EDITIONを選びました。ガンメタリックにリムにアクセントのイエローがポイント。ブルーのボデ
2024年5月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE050A 165/50R16
新車装着タイヤです。2021年第9週製造、165/50R16。以前別のクルマで履いたことがありました。直進安定性が良く、サイドも固めでコーナーもしっかり。ウェットも不安なし。スポーツタイヤですから静粛
2024年3月30日 [パーツレビュー] Dyuunさん -
タイヤの履き替え(NCEC ロードスターRS)
思うところが有って,NCロードスターのタイヤを履き替えることにしました。実施店:タイヤセレクト広島南
2024年3月17日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE050A 165/50R16
セミスポーツの中途半端なタイヤが好きなので。一人だとそこそこに走りたい、でも街乗り、家族乗車もアリ、みたいな。サイズがあるならレグノGRレジェーラが欲しかったんだけど・・・。165/50R16のライン
2024年1月9日 [パーツレビュー] 紗妃さん -
MICHELIN PILOT SPORT 4へ交換
DUNLOP WINTER MAXX01からミシュランPS4へ交換しました交換後に前後とも220kPaに調整(気温10度)締め付けトルクは110N·mで近所を80kmぐらいドライブ後に増し締めしました
2023年3月26日 [整備手帳] denzouさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE050A
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。ENKEI PF03には、POTENZA RE050Aを組み合わせました。あえての新車装着タイヤです。もともと性能が高いタイヤなので、全体バランスを保つため
2022年10月10日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ハイスパーク イグニッションコイル イグニッションコイル
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。ハイスパーク イグニッションコイルを装着しています。点火の総元締め的存在を改めることで、走りの変化を味わえます。クルマの詳細はコクピット55のカスタマイズカ
2022年10月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。点火プラグにはNGK プレミアムRXを装着しました。着火性、燃焼効率性など必要な性能を高次元でレベルアップしたアイテムです。クルマの詳細はコクピット55のカ
2022年10月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
McGard スプラインドライブラグナット
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。ホイールナットは、マックガードのスプラインドライブラグナットです。ボディカラーに合わせてブルーを選びました。クルマの詳細はコクピット55のカスタマイズカー情
2022年9月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO ストラットバー
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。クスコのストラットバーをフロントに装着しています。足回りを交換した車両には特に効果を感じやすいパーツです。クルマの詳細はコクピット55のカスタマイズカー情報
2022年9月14日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO STREET ZERO A
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。クスコのSTREET ZERO Aを装着しています。車高を変化させても乗り心地の変わらないフロント全長調整式。また、40段の減衰力調整機構を備えています。ク
2022年9月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TRUST GReddy コンフォートスポーツGTスラッシュマフラー/CS GTS
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。マフラーはGReddy コンフォートスポーツGT スラッシュ センターパイプ付きです。オールステンレス製。独特のヒートグラデーションが美しいテールが特徴です
2022年9月4日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI PerformanceLine PF03
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。ホイールはENKEI PF03を選びました。リーズナブルながら抜群の強度を誇ります。明るいシルバー色とリムまで伸びたスポークも特徴です。クルマの詳細はコクピ
2022年8月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE050A 175/55R15
私のLA400Kはインチダウンしタイヤサイズは175/55R15純正165/50R16とは誤差+2mmだが、希少サイズ故タイヤ銘柄があまりなくPF-01にはPlayzを履いていた別に悪いタイヤでもなく
2022年7月13日 [パーツレビュー] くまさとさん -
PIRELLI P ZERO NERO GT
そんなに乗らないせいなのか純正装着のポテンザRE050Aがひび割れてしまいました。写真では見えにくいのですが、割れた所を見ると、ワイヤーらしきものも確認出来ました。これは、ヤバいと思い行きつけのタイヤ
2022年5月19日 [パーツレビュー] ジーズ25さん -
夏用タイヤに交換
スタッドレスから標準タイヤにインチダウンしたスタッドレスの方が街乗りの時は乗り心地がいいな特に荒れたアスファルト舗装
2022年3月31日 [整備手帳] あのささん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
676
-
478
-
464
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
いすゞ ジェミニ 5MT タコメーター(埼玉県)
116.1万円(税込)
-
ホンダ シビック 2年保証付 デモカー 運転支援 ドラレコ(千葉県)
408.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ザ・ビートル・カブリオレ バックカメラ フルセグTV ...(愛知県)
193.8万円(税込)
-
フィアット パンダ 右ハンドルオートマ 専用シート フロント(愛知県)
156.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18