- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ZDR-012
#ZDR-012のハッシュタグ
#ZDR-012 の記事
-
COMTEC ZDR-012
※こちら【18.04.24】に購入しており今頃、情報アップします。【ドライブレコーダー】■メーカー:COMTEC■商品名:ZDR-012■写真1:①ドライブレコーダー②シガープラグコード➂脱脂クリーナ
2025年4月20日 [パーツレビュー] しあん化合物さん -
COMTEC ZDR-012
このドラレコはRB1オデ~妻の愛車~C25セレナ~今回のRB3と長々と渡り歩んだドラレコです!(笑)現役で活躍中です!
2024年6月6日 [パーツレビュー] ゆうパパんさん -
ドラレコ用SD定期交換
ドラレコは常に上書き録画を繰り返していますので定期的にメモリー交換する事にしています。今回ブレイ君に取付しているCOMTECのSDカード交換です。写真のsandiskがこれまで使ってきたもので新規をA
2024年3月1日 [ブログ] さむらいBSさん -
コムテック ZDR-012 リア用ドライブレコーダー取付
作業日:23/09/24購入品合計:①+②+③=4097円①コムテック ドライブレコーダーZDR-012 200万画素 Full HD購入先:メルカリ中古購入価格:2,800円 ※本体+microSD
2023年9月24日 [整備手帳] みう@@@さん -
【整備記録 MF22S】ZDR-012 & HDROP-05取り付け
【ZDR-012】amazonにて購入
2023年1月26日 [整備手帳] kun君さん -
COMTEC ZDR-012
BKMSからのお下がりです。CX-7にはドラレコが搭載されていたので、余剰になった標題ドラレコを妻車イストに搭載しました。イストはとてもバラしやすいので、ミラー裏にドラレコを貼り、電源コードにフェライ
2023年1月22日 [パーツレビュー] syomizさん -
ZDR-012アップデート作業
妻車イストに取り付けたZDR-012にソフトウェアアップデートが掛かっていたので、更新してみました。
2023年1月21日 [整備手帳] syomizさん -
COMTEC ZDR-012
"備えあれば憂いなし" と言うことで、取り付けてみました。コレが活躍する場面が来ないこと、取り付けた甲斐が無くて済むことを祈ります…。度々ニュースなどでも録画映像が取り上げられたりしていること、巷を走
2021年3月9日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
COMTEC ZDR-012
2018年頃自分の前車に取付けていた物を妻の愛車に取付けました。今現在はまだ活躍する事がないので安心ですが、何かあった時の為にと思い、妻の愛車に取付けています!
2020年8月23日 [パーツレビュー] ゆうパパんさん -
COMTEC ZDR-012
前車で使用していたドライブレコーダーを前々から付けようと思っていたのですが、フロントから電源を引くのと、バックドアへの引き込みに躊躇して放置していました。ですが、当て逃げのニュースを見て急遽取り付けを
2020年8月11日 [パーツレビュー] tekTeckさん -
COMTEC ZDR-012
AZワゴンにはまだドラレコを装着していなかった為先月行きつけのABで購入、本日取り付けとなりました。高速録画との謳い文句通り、エンジンスタートボタンを押すと即座に立ち上がります。配線は裏取りしてもらい
2019年2月7日 [パーツレビュー] メタルウインドさん -
COMTEC HDR-102
父の車に付けたのがコムテックで、セリカに付けたのがケンウッドでした。ケンウッドの製品は駐車中の監視にも使ってたのですが、そのパーツ(停止中も通電する部品)が壊れたり何とかで、「もうケンウッドはいいかな
2018年11月26日 [パーツレビュー] 森里屋さん -
ドライブレコーダーZDR-012取り付け
ミラーの左裏側に取り付けました。運転席からは、ミラーに隠れてほとんど見えないので、位置的には大丈夫なのかな。これ以上右にするとセーフティセンスの箱が映ってくるし、上だと黒いツブツブが映っちゃいます。こ
2018年10月25日 [整備手帳] もごんたんさん -
COMTEC ZDR-012
僕が乗ってる時に煽られたらまぁ…良いのですがww嫁ちゃん、義妹ちゃんが運転する時はそうもいきません。軽自動車+女性と言う組み合わせはどうもナメられやすいのでね(´・ω・`)僕がスペーシア乗ってる時とヴ
2018年5月9日 [パーツレビュー] たっくん-Rさん -
COMTEC ZDR-012
何かあった時の備え程度にと購入命令を受けました。なので、そこそこ鮮明に映り安価なこの製品を取り付けにはオプションの直接配線コードを使って取り付けてもらいました。https://www.amazon.c
2018年3月27日 [パーツレビュー] ★こうやん★さん -
リア ドラレコ 取り付け
東名の悲惨な事故もあり、ドラレコを取り付けている車が増えましたね。フロントには納車した直後から取り付けましたが、リアには付けませんでした。配線が面倒なので・・・WRXはセダンだったので、取り付けも簡単
2018年1月18日 [ブログ] 隠れスバリストのXさん -
COMTEC ZDR-012
6年間使用したドラレコのレンズが曇ってきたので、昨年秋に交換。換えてどうなるものでもない為、パーツレビューを忘れていました(^_^;)中々高性能でスッキリとしていて良いですね、動画の区切りが30秒間隔
2018年1月3日 [パーツレビュー] トマートさん -
COMTEC ZDR-012
国内メーカー品で安価コンパクトで操作も簡単視界に入らないようルームミラー裏右側に取付操作は助手席側にて・ZDR-012(9,980円)・直接配線コード ZR-01(927円)別途、取付費
2017年11月4日 [パーツレビュー] ブースカ@カブリ俺さん -
COMTEC ZDR-012
やっと念願のドライブレコーダーを装着。必要スペックは200万画素以上でHDR付きのもので小型のもので選び、COMTECのZDR-012に決定。NDはミラーの助手席側にセンサーがあるので運転手側に装着し
2017年11月4日 [パーツレビュー] サリユリさん -
ドライブレコーダー comtec ZDR-012 常時駐車監視
comtec のドライブレコーダー ZDR-012 が,ジェームスで安売りしてました(税抜き8800円)。車両を購入した際に獲得したTS3カードの5000ポイントを充当し,さらに新車納車時の取得割引5
2017年10月19日 [ブログ] hamapostさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
469
-
403
-
401
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカスターワゴン 特別仕様車 2列目回転シート ノーマル車(滋賀県)
215.0万円(税込)
-
AMG Aクラス 限定車 ACC 黒革シート ナビ TV Bluet(千葉県)
239.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18