• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月07日

高山村 子安温泉

高山村 子安温泉
長野県高山村にある子安温泉です
高山村には個性的な温泉がいくつかあり、ここ子安温泉は日帰り温泉施設ですが、洗い場・シャワー、食堂もないため共同浴場の雰囲気に近い温泉です
今年5月に入浴した時は改築工事の準備をしている所で、子安温泉の建物手前にある強清水 (閉店)でうどんを食べてからその後の様子を見に入浴しに行って来ました






こちらは強清水さんから見た子安温泉の裏側


温泉の建屋はそのままで、今までの建屋の前を増改築したようです


正面入口


入口入って正面に女将さんがいる受付があって、右側が男湯でこんなウッディな感じ
奥に今まで無かったトイレが出来ていました


ナトリウム・カルシウム塩化物温泉の成分表示
源泉が35.4℃なため加温してますが天然掛け流し


30回入浴したら1回無料のスタンプ券






ご覧のとおり洗い場、シャワーがない良い色合いの内湯温泉です


湯口から見た入口方向


湯口


柄杓があるので飲用可
ちょっとしょっぱいです


天井方向




上がり湯
飲むとしょっぱく若干温かいので源泉かも知れないです

入浴後、くつろいでいると女将さんがサービスでお茶かコーヒーどうですか?と声を掛けてくれます♪

子安温泉 026 242 2219

入浴料金 中学生以上500円 小学生まで150円

営業時間 10時~20時 火曜日定休



子安温泉

2018.4.12(木)追記
浴場にシャワー設備が付いたと知り、久しぶりの入浴

県道沿いにある分かりやすい案内看板に変わる


増築部分はすっかり馴染み


内湯は特に変わらず


柄杓のヨコに高温注意の看板


源泉はヌルく、案内看板が付いた


内湯から見た入口


2017年11月に入口右側にシャワーブースが増設された


杉の香りがする洗い場&シャワー


奥のカメは飲料水、石鹸類は無し


シャワーブースから見た内湯


玄関入口
以前いた女将さんは引退され、若夫婦が営なむ


外から見たシャワー増設箇所


2023.10.6(金) 文の蔵でランチ後に入浴










シャインマスカット・巨峰・秋映・紅玉等が販売








食事が出来るようになった












源泉はぬるい




飲用可 鉄の味がちょっとする


適温でしばらく独泉♨️を楽しむ♪


ブログ一覧 | 長野県温泉巡り | 旅行/地域
Posted at 2023/10/08 18:00:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

高山村 山田温泉大湯
湯太郎さん

2024年 元旦入浴♨️と残念な ...
湯太郎さん

亀塚温泉
とりぃ。さん

飯坂温泉 仙気の湯
とりぃ。さん

スノーピーク鹿沼キャンプフィールド ...
K-2500さん

リニューアルした馬曲温泉
湯太郎さん

この記事へのコメント

2014年9月13日 13:09
風情のある温泉ですね♪
こういう木を使ったお風呂大好きです(*´ω`*)

温泉が近所にある暮らしがしたいです!
いつもふやけてそうですけど(^^;
コメントへの返答
2014年9月13日 19:32
木の風呂、檜風呂は木の香りが良いですよね♪(^^)

子安温泉は皮膚病に効果があるんですよ♪

シモヤケ一発で治りましたから!♪(^^)v
2014年9月14日 23:20
湯太郎さん、こんばんは。

いやぁ~木の浴槽に湯の色といい凄く魅力的な温泉ですね!
コメントへの返答
2014年9月15日 8:16
こんにちは、Yacchi さん♪

高山村は個性的な天然温泉があって大好きな場所です♪(^^)

秋の紅葉を見ながらの入浴は最高ですよ!♪(^^)v

また機会を見て、高山村の温泉をアップします♪(^^)
2014年10月14日 16:32
連コメ失礼します。

改装したんですね~。
私は訪問したのは2010年でした。
その当時は施設を存続するかどうか悩まれている感じでしたが、
頑張って存続されている事が判って安心しました。

ちょっと熱めですが、なかなか良い湯ですよね。

個人的にはここの近くの五色も好きです。


コメントへの返答
2014年10月14日 20:32
連コメ歓迎します♪(^^)

そうそう、改装したんですよ♪(^^)

入口がウッディな造りになってトイレが出来ました♪
自分も継続云々の情報を聞いて一度確認しに行きましたが、改装されれば大丈夫なのでは?と(^_^)

高山村は個性的な温泉があるので大好きな場所です♪

五色温泉、次回入浴したらブログをアップしますね♪
あの硫黄臭が最高です♪(^^)
2018年4月13日 0:11
こんばんは☺THE温泉ですね(^.^)近所にもこんな温泉があったらいいなー(*^^*)
たまには温泉でゆっくりしたいです
コメントへの返答
2018年4月13日 6:00
おはようございます♪
お気に入りの高山村にある日帰り温泉です!
シャワーが付いたけど、石鹸類が無かったのでホッとしました^_^
2018年4月13日 9:40
おひさしぶりでございます(^^*

あぁぁ!子安温泉だーっ☆
と、思わずコメントを(笑

ここ、素敵な温泉ですよね。
最近行ってなかったので、こんなに進化してるの
知りませんでした(゜∀゜*
また訪問したいと思います♪
コメントへの返答
2018年4月13日 10:55
こんにちは! お久しぶりですね(^ ^)

多種の温泉がある高山村の中でもお気に入りの温泉です(^_-)
内湯は変わりないですが、ウッディなロビーになってオシャレになったコトとシャワーブースが増設されたコトが進化しました!
このブログの前にアップしてある閉店したうどん店の甥っ子が若夫婦の旦那さんです
2023年10月8日 22:01
こんばんは!

またまたツーリングの目的地としたい温泉を紹介していただいてありがとうございます😊
早速、チェックさせていただきました。
一気に気温が低下して、今年は無理かもしれませんが、一度行ってきます!
コメントへの返答
2023年10月9日 6:40
おはようございます♪

高山村には9ヶ所の日帰り温泉(全ヶ所入浴済み)が存在するお気に入りの場所です
これからの時期は松川渓谷の紅葉が見事で素晴らしいんですが県外車・バイクも多く訪れ一本道なためかなり渋滞します
七味温泉・紅葉館の露天風呂から眺める紅葉が素晴らです!
高山村は飲食店が少なく、オススメは先日ブログで紹介した「子安そば 文の蔵」の手打ちそば 山田牧場の「見晴茶屋」の焼きチーズカレーでしょうかね?

高山村の観光温泉ガイドを貼っておきますので参考にして下さい

https://shinshu-takayama-onsenkyo.com/spa/

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation