• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

温泉、ぶっこみ、灰焼きおやき やきもち家

温泉、ぶっこみ、灰焼きおやき やきもち家
セカンドステージに向かった所は旧中条村(現長野市)にあるやきもち家
ところが、県道からの登り口に

去年1月に来た時は通常営業だったのにいつの間に予約制になっていて( ・◇・)?
確認のため電話したらおやきの種類は限られるけど営業していると聞く

5㎞程の山道を登って行くと現れる

ここは宿泊がメインで日帰り温泉入浴と食事も楽しめる施設
メインの建物は立派な茅葺き屋根がある大きな造り

玄関入口にあるお土産品
薪炊きの匂いと煙り

匂いと煙りの元は囲炉裏♪

前回来た時は「ほうろく」と言うおやきを焼く鍋があった

天井は高く、囲炉裏の煙りで太い柱は真っ黒な造り
12:45の来店に客は自分達だけと聞く

今日のおやきのメニュー
野沢菜、切干大根、ピリ辛の3種
本来ならかぼちゃとあずきがある

前回は焼きたてを食べられたおやきは今回は保温された作り置きのおやきで数も少な目
去年1月に来た時は客もたくさんいて、おやきも焼くのが間に合わない程だったからちょっと淋しい
電話注文で売り切れる事もあると聞き、先に各自おやきを注文

注文後に入浴
温泉はこちら

梅木鉱泉
泉質表示が無いが【ナトリウムイオン泉】の加温循環温泉
大人500円、子供300円だが物味湯産手形持参のため無料入浴♪

温泉も貸切り

内湯

湯口から出る温泉は自動で止まる仕組み
無味無臭であまり温泉らしさを感じないが

里山の眺めが良く開放感があるので癒される♪
ふたが閉まった露天風呂と一人用の木桶風呂があって前回は入浴出来たけど

今回は残念…

入浴後一組の客が食事中
メニュー

灰焼きおやき、ぶっこみ、そば、うどん
リーズナブルな料金設定

1品料理と信州サーモンの刺身もある

入浴前、おやきと別に注文していたぶっこみ



山梨県のほうとうによく似た長野県北信地域のこの辺りの郷土料理
野菜が多く豚肉も少し入った軽い味噌仕立てで量もあり、やさしい味付けは想像していた味より旨く絶品!!
納得の税込604円

ほうろく鍋で焼いたおやきを仕上げに囲炉裏横の灰に入れると周りの皮がパリパリに焼けて絶品!なおやきに仕上がる灰焼きおやき

重みがあって

皮がとっても薄く、具がかなりたくさん入って食べ応えがあるおやきも絶品!
具は野沢菜に辛味を少し効かせた味付け
数ある長野県のおやきの中でも
やきもち家の灰焼きおやきがキングオブおやき!♪
と思っている程めっちゃ旨い
ボリュームもあってこれで税込185円

灰焼きおやき5個 925円 ぶっこみ604円 合計1529円也♪



おやきづくり体験
体験料金1080円+作ったおやき分(185円)代金

宴会プラン

お土産に買ったおやき


宿泊は1泊2食付き税込7500円~で夕食は囲炉裏料理を味わえる

囲炉裏の煙りが目にしみるけど、長野市からちょっと離れた山あいにあってリーズナブル料金の料理と宿はオススメ!!

ブログ一覧 | 長野市 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2020/09/11 06:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オアシス•ミーティング2025】 ...
Wat42さん

DSEI Japan 2025
どんみみさん

昼は蕎麦3
グルテンフリー!さん

リサイクルショップへ!
レガッテムさん

第3の刺客?
ゼンジーさん

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年3月1日 21:17
こんばんわ(^^

やきもち家長野から近いので宿泊の候補に挙がりましたが、いまいち温泉力が...で宿泊できず。
でもおやきは美味しそうですね。

やっぱ食い気か(^^
コメントへの返答
2015年3月1日 21:39
どうもです♪(^.^)

眺めは開放感あって良い感じですが、おっしゃる通り温泉力なんですよね(^^;

おやきはいろは堂より旨いですよ♪(^^)d

囲炉裏がウリの宿ですね♪
2020年9月12日 0:00
こんばんは~ (^^♪

ぶっこみは、確かに山梨のほうとうに似た感があって温まりそう。
それと、「やきもち家の灰焼きおやき」すごく美味しそう!
今まで、長野県に寄った時のお土産で食べた「おやき」とは格段違いますね。しかも185円とリーズナブルでびっくり、長野に立ち寄ることがあれば、ぜひ買って行きたいお土産になりました。メモメモ(笑)
コメントへの返答
2020年9月12日 5:45
おはようございます^^

まず、5年前のブログなので料金は上がっていると思います
おやきは蒸す、油で揚げる等タイプが色々あり、縄文おやき、笹おやき等とご当地おやきもありまますが、コノ灰焼きおやきは格別に美味しかったです
長野のおやきで最も有名なのが、旧鬼無里村「いろは堂」のおやきで、蕎麦粉と小麦粉で作られており、全国各地の信州物産展では必ず出店していますので、見かけたら食べて見て下さい! ちょいと高いですけど(^^;)

やきもち家のおやきよりもビッグな灰焼きおやきもあるんですよ!
リンクを貼りますので良かったら見て下さい
驚きます^^
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1004557/blog/39841302/

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 6 7 89 10
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21 22 2324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation