• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月06日

みん友さんとミステリーランチオフ⁉️ ナスミソ、ギョウザ、正来軒ラーメン 武蔵小山 正来軒❗️

みん友さんとミステリーランチオフ⁉️  ナスミソ、ギョウザ、正来軒ラーメン  武蔵小山  正来軒❗️
2018年1/6(土)、1月最初の3連休は久しぶりに娘JKと一泊で東京へ(^_-)
今回は長めのブログ構成なため、宜しければお付き合い下さいませ(^_^)

12月に購入したJR新幹線 長野〜東京 乗車券、自由席特急券を2人分往復合計30720円

6:18発 東京行き あさま602号で東京へ♪

新幹線ホームにある立ち食いそば店

食べたかったコノ↑信州鹿肉そば 500円

券売機メニュー

営業はコノ↑変則的な時間通り?(・・?)

おばちゃん一人で切り盛り
今回は情報収集のみ(^^;

マイナス5度の長野駅で待つ

イケメン新幹線E7系


娘JK

始発2番目のあさま602号自由席は乗客まばら

定刻通り出発(^_-)

大宮駅を過ぎた辺りから見た富士山♪

8時 定刻通りに東京駅着♪
娘JKは友達と会うため原宿へ向かい、別行動

オヤジは朝の東京駅を散策(^_-)

駅前工事を終え、綺麗になった東京駅前♪





皇居方面







山手線で目黒駅に向かう

目黒駅ホームの立ち食いそば店

長野と料金比較(^^)

前置きが長くなり、ココからランチオフの本題(^^)
みん友さんと10時に東急 武蔵小山駅 西口に待ち合わせ、商店街を散策する♪

ランチオフする店は、目黒区本目黒にあり

店を横から見ると細ッ❗️(爆)

湯太郎オヤジ↑念願だったラーメン店正来軒せいらいけんにみん友さんと着♪

店の裏側
開店前の儀式↓(^^)



出前用のバイク♪
よく見えない営業時間↓(^^)

メニューの一部↓安ッ❗️





待ちイス↑

レギュラーメニューも貼ってある

営業時間が分かった(^^)
とにかく黒のガムテで貼る!

10:56に奥さんがノレンを出してくれた(^_-)


入店すると

高校時代から利用していて、コノ店のランチオフに同行頂いたみん友のYacchiさんが、奥さんと高校の頃ラーメン250円でしたよネェと談笑中(^^)
奥はご主人

店内はカウンター席のみ


分かりやすい調味料表示

右側

右スミッコにあるビール、酒類は客が自分で取り出す
電源が入ってなくて水がヌルい(^^;

安ッ❗️

栓抜きとコップはココ(^^)
メニュー↓





他に貼ってあるメニューがあり、ラーメン・野菜炒め丼800円が一番高く全般にリーズナブル料金!(^-^)
Yacchiさんは正来軒ではコレしか食べない!と言うお決まりのナスミソと半ライス、味噌汁(今回はナメコの味噌汁で中華スープも可)を注文し、オヤジはナスミソ単品、ギョウザとビールを注文♪

TVのリモコンはココ↑に固定されていて

客がつける

冷蔵庫の上にTVがある♪

S23年生まれのご主人と奥さんの二人で調理

ナスミソの登場♪

ナスミソ単品 480円


続いて

ギョウザ 300円

ビール 480円

ご満悦のオヤジ




ほんのり味噌味とちょいピリ辛のナス豚入り野菜炒めで、ビールによく合って旨い!(^^)v

ギョウザは大きめ

キャベツメインで少々の豚肉が入り

ギョウザはまぁまぁかな?(^^;

食べ終わる前に店名が入った気になる正来軒ラーメンを注文

正来軒ラーメンを運ぶ奥さん



正来軒ラーメン 530円


キャベツメインの餡かけラーメンで、ちょっとだけ豆板醤が入ってる

薄めなしょう油ラーメンって感じで優しい味付け♪

一般的な麺

キャベツメインで少々の人参とピーマンが入り、餡も軽くまぶした程度

キャベツの下に隠れているチャーシュー

モモ肉かな?ちょい固めで味付けは薄く、チャーシューと言うか茹で豚って感じ(^^;

完食♪
12時近く迄は客一人来店した程度で、Yacchiさんと二人で貸切り状態が続き、食べながら店内をウォッチングしてると出前注文の電話があってもすぐに調理せず二人でコーヒー牛乳を飲んだり、奥さんは喫煙者で“ビッグコミック”を読んで笑ったりし、出前料理を作ったと思ったらオカモチに入れて配達せずに放置したりと、ミステリーショータイムを観た感じでYacchiさんと店を出て笑った(^^;
会計すると2420円?と自分が計算した料金よりちょっと多く精算され、Yacchiさんから時々料金が合わないコトがあるんすヨ…と(^^;

出前に行く奥さん
午後はご主人が出前に行くと聞く♪

12時近くになると常連のオッチャン達がやって来る人気店(^_-)

今日のひとっ風呂は店から近くにある



品川区の武蔵小山温泉 清水湯にYacchiさんと入浴を楽しむヽ(^o^)
品川区にこんな立派な温泉がありビツクリ❗️

←立飲み居酒屋に続く♪

ブログ一覧 | 東京食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2018/01/07 09:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2018年1月7日 11:38
湯太郎 さん、こんにちは♪
昨日は正来軒オフ、お疲れ様でした。色々な意味で…w
長年通っていて当たり前だと思っていた光景が、初めて見る人には如何に非日常的に見えるか?今回の開店前入店と出前の件で改めて再認識しました (^^;)
謎の清算料金50円の差額ですが、あれはオッちゃん、オバちゃんのショータイム料金加算ではなく、おしんこ(小)50円が別料金になっていたようです。
→以前は半ライスにみそ汁(or 中華スープ)とおしんこがセットになっていたのですが、いつからか半ライスとは別料金になったようで私も初めて知りましたw
コメントへの返答
2018年1月7日 20:30
Yacchiさん、こんばんは♪
無事、長野に帰宅しました!
正来軒ランチオフ、お世話になりありがとうございました(^^)
アラ?おしんこが付いていたんですか?
自分のメニューばかり気になり、気づかなかったです(^^;
また機会を見て伺いたい、ミステリー正来軒でした(^o^)/
2018年1月7日 12:37
由太郎さん、おはよーございます。
昨日はお疲れ様でした。
しかし、ブログアップ早いですねぇ〜
僕も早くアップできるように頑張ります(^^)
コメントへの返答
2018年1月7日 20:35
ARASHIさん、こんばんは♪

無事、長野に帰宅しました!
ありがとうございました(^^)
新橋のブログ、明日迄にはアップ出来ると(^^;

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation