• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月21日

そば三昧、天ぷら三品、大ざるそば、天ぷら五品 戸隠 そばの実

そば三昧、天ぷら三品、大ざるそば、天ぷら五品  戸隠  そばの実
実家のTVが壊れてるため買い替えて設置し、今日のサタディランチはwithババ
蕎麦が食べたいと言うので、今週も戸隠へ向かう

戸隠山と白いのが高妻山

戸隠神社・中社の先にある戸隠そばの人気店に12時少し前に着き、30分弱待ちと聞いて来店

戸隠中社先の左側にあり、駐車場も広くて入りやすい人気そば店

そばの実

この店も15年以上ぶりで2度目の来店

店のHPはコチラ

クラシックのBGMがかかる



2階は無く、テーブル席と両脇に小上がり席の落ち着いた雰囲気の店内

テーブルにはメニュー、爪楊枝、八幡屋礒五郎のみ

もてなし、そば茶、箸が配膳

もてなしの“戸隠大根の味噌漬け”は2人で一つは寂しい…
メニュー↓

あいさつ文

天ざるは無く、ざるそば860円は戸隠中社界隈のそば店では一般的で高め

温かいそば、天ぷら

一品料理、甘味系

飲み物、地酒
ババは大ざるそばと天ぷら五品、自分はそば三昧と天ぷら三品、そばだんごを注文♪

レジ前にあるお土産品
手打ちそばの持ち帰りは2人前1440円、3人前2050円、4人前2660円 そば粉1080円 保冷剤パック310円の案内がある

大ざるそば 1020円
ちょっと小ぶりなボッチ盛りが8つ

天ぷら五品 880円
ナス、海老、フキノトウ等



そば三昧 1300円
左から長野県産長芋のとろろ、長野県産鬼クルミ、そばつゆ

天ぷら三品 580円


天ぷらは海老、フキノトウ、ゴボウの三品でカラッと揚がって旨い!!


小ぶりなボッチ盛りは6つ


ココのそばも細めで美味しい〜

そばつゆはそばの風味を活かす上品な味付け

意外とあっさりした味付けのクルミつゆ

とろろは普通

美味しく完食〜

そばだんご 310円

甘さ控えめな小さくて可愛い〜そばだんご

合計4090円と料金も美味しい…

12:30過ぎには駐車場は満車状態、店には10人以上の客が並ぶ人気店





ブログ一覧 | 信州蕎麦 | グルメ/料理
Posted at 2018/04/22 09:30:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(羽生という言葉に)
らんさまさん

今年もGWに榛名ツーリング行ってき ...
出武理(DEBURI)さん

ホント‼️ 似てる車 ♪
skyipuさん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

ガチャ結果…
マツジンさん

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2018年4月22日 10:51
湯太郎さん母やはりすごい食欲ですね😃
お蕎麦屋さん人気店でこの値段は決して高くは無いですね(^_^)
茨城県内の山あいの地元の方が打つざる蕎麦は¥500と安い物もありますが大半のお店天ざる頼むと¥1500が相場ですから蕎麦の量考えるとむしろ安いですね\(^^)/
コメントへの返答
2018年4月22日 11:12
戸隠中社界隈のそば店はかなり強気な料金です!
ババが食べた結果的の天ざるは合計1900ですから…

戸隠そばは長野県内でもかなり知名度もあるので、客のほとんどは観光客ですが、やはり戸隠の雰囲気や店の雰囲気もあって皆さんケチらずに食べてますね(^^;
2018年4月22日 11:20
おおざるに天ぷらなので高くは無いと思います(^-^)
観光地の店はどうしても高くなりがちですが美味しくて楽しい思い出になればそれも良しですね(^o^)
コメントへの返答
2018年4月22日 11:58
観光客の皆さんは、おそらくそう感じて満喫されてると思いますσ(^_^;)
2018年4月24日 8:25
そば団子は食べた事がないですね、どんな味か興味があります。
しかし素晴らしいロケーションですね、こんな風景見ながら食べたら何でも美味しそうです。
蕎麦は茨城にも「常陸秋そば」と言うブランドがありますが、各地の蕎麦を食べ比べてみたいです。
そんな蕎麦巡りドライブが夢ですね~!
By茨城の蕎麦好き三戸より
コメントへの返答
2018年4月24日 18:07
戸隠のそば店ならだいたいある、そばだんごはしょうゆ、みりん、砂糖等の味付けされ揚げただんごです♪
これから新緑の季節になり、GWはかなり混み合いますが人気あるエリアです(^ ^)
戸隠はボッチ盛りと言う盛り付けが特徴です!
ブログカテゴリにに“須賀川そば”がありますが、一番好きな信州そばなんで覗いてみて下さい(^ ^)
2018年4月29日 3:38
遅コメで失礼します。
以前真冬の晴れた日に一度だけですが、鬼無里-戸隠ー黒姫を通ったことがありまして、道中の景色が素晴らしくて感動し、次回は雪の無い時季に再訪しようと思った次第であります。
その際、鬼無里のおやき屋さんでお腹いっぱいになってしまい、有名な戸隠蕎麦を食べられず、ちょっと後悔したことを思い出しました。
次回訪問の際は戸隠蕎麦を是非食べてみようと思います。
コメントへの返答
2018年4月29日 5:15
コメント、ありがとうございます♪

食べられたのはいろは堂のおやきですね?
おやきに蕎麦粉が入り、長野県内でも有名なおやきです(^ ^)
走られたルートは〆に戸隠そばを堪能出来、北信地方の風景を満喫できる人気のドライブコースです♪
戸隠中社界隈を中心に多くの蕎麦店がありますが、戸隠奥社にも蕎麦店があるので、自分もまた行って勉強します(^ ^)

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation