• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月02日

霊泉寺温泉 中屋旅館に一泊

霊泉寺温泉 中屋旅館に一泊
2019年1/2(火) 石川県白山市の“キッチン ユキ”でユキ風ハントンベーキライスを食べてから、正月3泊目の宿がある長野県上田市に向かう♪
金沢西IC〜坂城IC(新潟県新井PAで車両誘導員による冬タイヤチェック有り)ETC割引き料金3540円

15時CIの予定が17時に到着した霊泉寺温泉



ノスタルジックな宿の中屋旅館
若女将から部屋へ案内されると

下調べしたけど実際に部屋に入るとかなりノスタルジック!!

コタツ布団


本畳み8畳の和室 洋式トイレ・洗面所有り
若女将(横浜出身・45才)から築120年の建物とご主人で7代目と伺い下記の説明を受ける

入浴時間の案内
加温は22時にストップするが温い源泉は出ているので24Hは入浴可能

夕食18時、朝食8時で部屋食
右のサービスで出してくれる自家製食前酒はお任せでお願いし

夕食にビールを注文

82歳の女将さんが考案した宿の名物料理 虹鱒の素麺揚げの説明を受けてから、先に宿前にある共同浴場へ入浴♪

赤いレトロなポストが目印の霊泉寺温泉共同浴場
入口管理人のおじさんに宿からの無料入浴券を渡す

泉質は【カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉】(アルカリ性低張高温泉)源泉43.5℃

4年半ぶりの入浴の広い内湯へ

貸切り入浴♪

宿に戻り

宿の温泉に入浴

泉質は共同浴場と同じで源泉が38.5℃と低め

内湯と1箇所のシャワーのみ

18時 左の若女将と右の中居さんが夕食を運んで来る

若女将から全て手作り料理の丁寧な説明を聞いて



配膳は自分で行なう

ビールは珍しくキリン淡麗の大瓶

自家製食前酒は梅酒のような味

長野県東信地域の郷土料理 鯉の旨煮

同じく鯉の洗い

漬け物

酢の物

筑前煮

名物料理の虹鱒の素麺揚げ 両わきを昆布で結んである

手で掴んで食べて下さいと聞いて

ほんのり温かく、揚げた素麺のパリッとした食感と頭も柔らかな虹鱒

美味しい〜( ^∀^)

どれも味付けが良く美味しい♪♪
ご飯とみそ汁をお願いする

デザートのミカンとみそ汁ではなく

松茸のお吸い物(°▽°)

2つ入る松茸はシャキシャキした食感♪♪

柔らかく煮込まれた鯉の旨煮

鯉の旨煮定食 松茸のお吸い物付きで楽しむ♪

内臓も苦味はなく甘い味付け

ババが残した分も食べて美味しく完食〜
質素で品数も少ないけど美味しかった(^ν^)

布団は中居さんが敷いてくれ、電気敷き毛布付き

食後にまた入浴

隣の女湯とは下が繋がっている

シャワーは温い

加温循環の内湯

翌朝、朝風呂に入り

宿の周りを散策

霊泉寺温泉の宿は4軒

宿前にある和泉屋

共同浴場横にある松屋旅館

宿左にある清水屋旅館は2年前に廃業…
残り1軒は霊泉寺近くにある

上にある橋

橋下から宿方向を望む

廃業した雑貨店?自販機が淋しげ…

中屋の駐車場は宿左にあり、他に犬連れ2組の客がいる
ペット持ち込みOKの宿で、部屋は匂いや毛は感じなかった

戻って朝食

中居さんが布団を片付け、お茶を持って来る

手作りの朝食を若女将が丁寧に説明

自分で配膳

健康的な美味しい〜朝食♪

3杯お代わりして完食♪

食後は共同浴場へ入浴

地元の方も朝から入浴しに来る

朝は管理人さん不在

青いタイル張りの広い浴槽



4年半前は湯口から源泉が出ていた

4年前の湯口↑





ノスタルジックな宿内を散策

入口フロント

貸切り風呂の笹舟の湯は加温されずに温くて入れず…

宿唯一の湯沸かし器は時間制限アリ

宿を左周りに

右周りに
どちらも夕方着いた時は薄暗く、アトラクション的に感じた宿内(^ ^)

内湯は宿の奥に位置し

進むとドアがあり

部屋があるドアへショートカットして行き来出来る♪


宿のA4版カラーパンフ

COを済ますと会計は

一人13050円、発泡酒の大瓶800円は高すぎ…入湯税150×2 300円 会社負担金5000円を引き 合計22200円也

7代目夫妻に見送られる♪

霊泉寺温泉の入口

R254号沿いにある案内

ウラ側



左折して2Km程の距離にある♪


←今年初のラーメン店に続く

ブログ一覧 | 1泊2食の宿 食リポ | グルメ/料理
Posted at 2019/01/04 06:30:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お問合せ多数!!GRヤリス フロン ...
AXIS PARTSさん

愛車と出会って8年!
かむ。さん

リゾケア 実演機試運転 カメ
urutora368さん

2025 5回目  宮崎の河原キャ ...
red7さん

伏せで待つファミマの前は夕凪て
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年1月4日 12:25
こんにちわ。
霊泉寺温泉共同浴場、行ったのですね(^^;)
シンプルな青タイル浴槽、もちろんシャワーなんてない。
これぞ秘湯ですよね!
近くの大塩温泉も行ってみてください。
(私は14時スタートでしたので入れませんでした)
コメントへの返答
2019年1月4日 13:16
こんにちは♪

今回はコノ中屋旅館が目当てで、共同浴場は2度目の入浴です!
大塩温泉共同浴場、鹿教湯温泉 町高梨共同浴場も入浴済みでブログにアップしてます(^ ^)

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 6 7 89 10
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 26 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation