• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月22日

天ざるとバイリング天ぷら ①戸隠 伊勢屋そば

天ざるとバイリング天ぷら ①戸隠 伊勢屋そば
天皇陛下即位礼正殿の儀の祝日、昨日の蛍 そば&diningに続き地元中野市の老舗そば店に行って見た


かなり以前に2度来店している戸隠伊勢屋そば店 中野市になのに戸隠を店名に使う理由は後ほど


11時開店に待っていても開く気配を感じず、失礼して中に入ると奥さんが11:30からなんです良かったら中で待っていて下さい♪と聞き待たせて頂く


入口 厨房側


テレビは無く店奥側 こじんまりした店内


天ぷらのあげ玉サービス


お土産の販売


トイレを利用すると


右側に


広い座敷部屋があったとは知らなかった


お茶はセルフ


着座

メニュー⬇︎税込料金 うどん・ごはん物は無し

ざるそば750円〜天ざる1330円 大盛100円増し
本場戸隠よりリーズナブル料金


もつ煮、肉じゃが、おでん、アルコール、持ち帰り用そば


バイリングの天ぷら450円


冷凍のそばこねつけ 1ケ80円


店は昭和41年3月オープン 店内にある友人からの開店祝い品⬆︎
おっとりした現2代目のご主人より、先代の父は戸隠出身でこちらで店を開店し、ご主人は善光寺近くの大丸そば店で修行してから後を継いでいると聞き53年営んでいるそば店
開店前に天ざるとコノ店でしか食べられないバイリング天ぷらを注文する


11:28に開店し数分すると10人の地元客が来店して座敷部屋へ


入口にあるサービス品を奥さんが準備する
そば湯ゼリーとリンゴの秋映
秋映は長野県産オリジナル品種としてシナノゴールド シナノスイートと共に信州のリンゴ3兄弟と呼ばれている


今が旬の秋映はほのかな酸味と甘味がある美味しい〜


モソッとした食感の手作りそば湯ゼリー


奥さんからバイリング茸を見せてもらう


天ざるを運ぶ奥さんは帽子好きでベレー帽をかぶっている
ご夫妻は70代前半 40代独身の息子さんがそばを打ち店も手伝っており、そば粉は色んな所の蕎麦粉を使い企業ヒミツ⁈


天ざる1330円


バイリング天ぷら450円




シメジ、えのき茸等の和え物


薬味、そばつゆ


天つゆ


えのき茸、ナス、カボチャ、海老の天ぷら


4つに分けたバイリングの天ぷら




本場戸隠と同じ5つのぼっち盛り


そばは普通に美味しいけど、戸隠の美味しい水との差?で本場戸隠そばと風味がちょっと違うように感じる


そばつゆは昨日の蛍 そば&diningより濃い味付け


バイリングはエリンギの歯応えとよく似てちょっとマイルドにした感じ


天ぷらも普通に美味しく特に海老はプリプリで美味かった!!


普通に美味しかった天ざるとバイリングの天ぷら


濃厚なそば湯、別鍋で粉を入れて作ったタイプ!?

食事中、食べ歩きが好きなコトを奥さんに話すと同じく食べる事が好きなようで長野市近郊の美味しい店を教えて欲しい♪と言われメモに書いて渡す


会計すると色々お店を教えて頂きありがとうございます♪と話し好きな奥さんにお礼を言われる


12時を過ぎると、若い男性1人、おばちゃん達、中年夫婦が来店しほぼ満席になった老舗のそば店♪

ブログ一覧 | 信州蕎麦 | グルメ/料理
Posted at 2019/10/22 19:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ
九壱 里美さん

ロードスター完成‼️
nobunobu33さん

準備万端パート2・・・
シュールさん

お疲れ様!
Tom君さん

今日はうどんランチ♪ 熊谷市 丸藤 ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2019年10月22日 19:23
こんばんは。
バイリングって何?と思ってましたが、キノコなんですね(^^;
お蕎麦はぼっち盛りするあたりが、戸隠そばの雰囲気を感じました。

見ていると、また戸隠に行きたくなります・・・(^^;)
コメントへの返答
2019年10月22日 20:50
こんばんは♪

えのき茸の生産日本一の中野市
他にもバイリング茸のように聞いた事がないキノコも地道に生産してます♪

ぼっち盛りは個性的なので、他県でコノ盛り方を見たら間違いなく戸隠で修行された方でしょうね!
2019年10月22日 20:00
こんばんは
バイリング茸って初めて聞きましたね〜!
エリンギみたいな感じですかね!?
想像できないですが、天ぷらめちゃくちゃ美味しそう(^ ^)/

そば湯もトロ〜っとしてそうで、最高です👍
これだけでも飲みに行きたい感じです!
コメントへの返答
2019年10月22日 21:00
こんばんは♪

形は違いますが、食感はエリンギに似てますね♪
中野市内のスーパーでは見かけないので、他県に流通しているのかも⁈

天ぷらは普通ですが、海老天だけプリプリで美味しかったですね♪

一番客の自分に出したトロトロのそば湯、別鍋で粉を溶かして出すタイプのそば湯かも知れません
2019年10月22日 21:32
お疲れ様です✨ バイリング&ぼっち盛り初めて知りました🎵 美味しそうでそばおかわりしたいですね笑 近所にもないかな~(*_*) うどんはあるんですが・・・
コメントへの返答
2019年10月22日 21:50
こんばんは♪

ぼっち盛りは戸隠そばの独特な盛り付け方です♪
自分も今回初めてバイリングを知り食べましたが、エリンギに似た食感でしたよ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
67 89 1011 12
131415 1617 18 19
2021 2223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation