• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月10日

Tecoごはん 一汁十菜 手ごね目玉焼きハンバーグ・ブレンド珈琲・レモンタルト cafe Teco

Tecoごはん 一汁十菜 手ごね目玉焼きハンバーグ・ブレンド珈琲・レモンタルト cafe Teco
長野県中野市 自宅から車で10分ちょっとの距離に美味しい〜食事を提供する「cafe Teco」があると知り、ランチを食べに行って見た


場所は中野市三ツ和 延徳郵便局前の道を入り 店までの案内は無く 民家のあるちょい狭い山路を登って行くとココ⬆︎にたどり着く


右側に土曜日のみ営業しているドイツパン ベッカライ ウラノが有る♪


cafe Tecoの店前のPは4台可


下にもP有り


店Pからの眺望
信州・中野市はえのき茸の生産日本一!
えのき茸培養工場群と左奥に長野市の飯綱山


cafe Teco カフェ テコ
店のHP
Twitter
インスタ
女性店主さん、元は福岡市中央区で誰もが知る人気店のcafe Teco(拝借ブログ)を13年営み、長野県須坂市出身のご主人と結婚され 御祖父所有のコノ古い築200年?の古民家をリノベーションし、2017.8.10中野市でcafe Tecoとして再オープン♪
店の宣伝はTwitter・インスタと口コミ、美味しい料理の評判はたちまち広まり 県内外の客から支持され、予約しないと食べられないほどの人気店に!



店の看板はコレ⬆︎だけ


コロナ対応の営業案内


⚠️12/5〜3/1 冬季休業 3/5〜営業


平日金曜の12時過ぎ、予約客で満席の案内…




ダメ元で入って見ると小さな玄関があり、靴を脱ぎ素足で入店
スリッパがある事は帰る時に気付く 黒いボトルはアルコール消毒液


正面に3席のカウンター席(裏側がキッチンで女性店主さんが一人で営む)
左に若い男性客一人のため、運良く右側に着座!
他のテーブル席3卓は中高年夫婦、女性2人の2組がランチ中で、満席の小さな店内






左側にトイレ


カウンター席右側にレジ
JBLの小さなスピーカーから心地よいBGMが流れる


入口前のテーブル席


トイレ側と窓側のテーブル席の全3卓
窓は開放出来ないタイプで換気はACのみ 客が帰ると店主さんがテーブルをアルコール消毒する


着座すると冷水or白湯が選べる
氷入り冷水を頂くとほんのりとレモン味♪

メニュー⬇︎税込料金

メイン料理の①〜③を選ぶと下の一汁十菜の料理が付いてくるメニューになっていて 手ごね目玉焼きハンバーグを選ぶと目玉焼きの焼き加減 半熟or固めと選べ半熟で注文


2枚目はデザートメニュー

その他のメニュー⬇︎ドリンク・アルコール類









さほど待たずに登場


Tecoごはん 一汁十菜 手ごね目玉焼きハンバーグ 有機ケチャップソース 1130円


後ろ側から


何も情報を知らずに注文すると、コノ見事な品揃えの料理に驚く!
一汁十菜を紹介♪

人参ドレッシングがかかったサラダ


とうもろこし・手作りちりめん山椒


おくらのナムル・揚げ野菜の煮びたし


いんげんのピーナッツ和え・枝豆のおひたし


だし巻き卵・蓮根と蒟蒻の明太子炒め


柔らか美味しい〜黒米


シメジ・豆腐・玉ねぎ・ほうれん草?が入った美味しい〜味噌汁
ちなみに、ごはんと味噌汁はお代わりは出来るが、他の客人数分に余裕がある場合のみと伺う





メインの手ごね目玉焼きハンバーグ 豚肉を使用


ハンバーグは柔らかく、有機ケチャップソースと良く合って美味しい!!


トロリとした半熟玉子を混ぜて食べればなお美味し!


野菜を中心とした健康的なメニュー、どの料理も一つ一つが丁寧に手作りされて味付けがとても上手、素材の旨さが伝わって美味しい!


久しぶりに健康的なランチを食べて大満足 ( *´艸`)

デザートにブレンド珈琲とレモンタルトを注文





オリジナルブレンド珈琲(無農薬豆・HOT) 260円
好みの美味しい〜コーヒー!


レモンタルト (無農薬レモンカスタードクリーム) 380円





レギュラーサイズなので大きめのタルト


タルトはしっかりして甘さ抑え目で美味しい!


シロップ漬けにしたレモン?酸っぱく無くとても美味!


レモンカスタードクリームが爽やか美味しい〜


レモンの皮を焼いたシロップ漬け? 歯ごたえがあり美味し!


レモンタルトもコーヒーも大変美味しゅう御座いました^^


会計時に店主さんと少し話せ、長野県北信地域でこれだけの品数とリーズナブルな料金で美味しい料理を提供する店は他には無いと絶賛すると、そう言って頂けるととても励みになりますと謙遜されていた


入口に小物類・塩や手作りクッキー等が販売されている






ギタリストのご主人のCDも有り


隠れ家的古民家リノベーションの人気cafe店♪

店から車で5分ほどの所にある

天然掛け捨て流し♨️の延徳温泉

2024.11.14(木) Google Mapsで店のメニューを見ると70円のみ値上げ


メイン料理はさんまのからあげ 3枚もある
この内容で1200円はリーズナブル過ぎる料金!!

ブログ一覧 | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2024/11/14 08:00:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ビッグハンバーグ&トンテキカレー ...
湯太郎さん

ステーキでパワーUP!
のりさん7さん

ランチメニュー カレーセット カフ ...
湯太郎さん

200gハンバーグ定食 味処 ふじ ...
湯太郎さん

今週のサービスメニュー カツカレー ...
湯太郎さん

平日限定 2コインランチ さばの塩 ...
湯太郎さん

この記事へのコメント

2020年7月11日 8:53
こんにちは♪
このお店、良いですね!
古民家を利用した洒落たお店。食事も美味しそうです。

機会を作って行ってみようと思います。お近くにこのようなお店があって羨ましいです。
コメントへの返答
2020年7月11日 10:12
こんにちは♪

地元の飲食店で、こんな素晴らな店がある事に気付かず、灯台下暗しでした (^^;)

長野県北信地域に、古民家をリノベした店が増えて来ましたが、こんな料理を食べさせる店は今のところコノ店だけです!
2020年7月11日 10:55
こんにちは♪
この定食は良いですね〜👍
栄養バランスも良さそうだし
小さなバイキングみたいで楽しそう♪
デザートも美味しそうです( ^ω^ )
行ってみたい〜!!
コメントへの返答
2020年7月11日 17:20
こんにちは♪

野菜が多いランチなので、女性ウケするメニューです
小さなバイキング、正にそんな感じです^^
地元にこんな美味しい店があるなんて、ちょっと自慢です♪

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 6 7 89 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation