• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月23日

氷見浜丼 やわやわ盛・天然ぶり塩焼き 富山県氷見漁港 魚市場食堂

氷見浜丼 やわやわ盛・天然ぶり塩焼き 富山県氷見漁港 魚市場食堂
富山市の「糸庄」でもつ煮込みうどんを食べた翌日の1/23(土)、以前から気になっていた早朝から営業している氷見市・氷見漁港の人気食堂に朝食を食べに行って見た


6時過ぎに氷見漁港に着
食堂は2階にあり6:30から営業のため、市場のせりを上から見学


食堂は釣屋魚問屋が経営?


店入口にメニューがあるので開店前に品定め


税別料金




名物の氷見浜丼⬇︎






6:29 入口にノレンが出る
一度外に出て見る


車は空いている所に停めたが、離れた所に指定Pがある


店入口前のスペースは車進入禁止


氷見漁港 魚市場食堂
営業時間 6:30〜15時 年中無休


階段を上がると


店が見えて来る





一番客で来店すると続いて数人も来店

店内は全テーブル席で広め
女性スタッフ2名(一人は日本語が話せるアジア系外国人)の丁寧な接客


厨房にもアジア系外国人の男性が数人おり、釣屋魚問屋の従業員の方が魚をさばいている


水とお茶はセルフ


窓側に着座

レギュラーメニュー⬇︎税別料金






氷見産 天然ぶりメニュー
氷見浜丼のやわやわ盛と天然ぶり塩焼きを注文


貼ってあるメニュー
上に著名人のサイン色紙






先に漁師汁が運ばれ、火が通ったら召し上がって下さいと


魚のアラ2切れ・つみれ1つ・長ネギが入る


煮えて来ると


氷見浜丼が配膳


氷見浜丼 やわやわ盛 1969円


漬け物


シメジ・えのき茸・油揚げの和え物


右から真鯛、ヒラマサ


ヒラマサとサワラ


サワラと真ん中に甘海老






実食


真鯛 甘みと旨みが合わさり旨い❗️


ヒラマサ 旨みと歯応えがあり美味し!!


サワラ 炙ってありノドグロにそっくりで脂が乗りトロッとし柔らかくて激ウマ❗️


漁師汁 魚の旨みが出た味噌味 つみれは滑らかな食感で美味しい


一味を入れ


身がしっかり付いた魚のアラも柔らか美味し!


天然ぶり塩焼き 1100円





身が大きめな天然ぶり塩焼き


脂がほぼ無い身でパサパサして美味しく無い
ぶりの旨みはあるけどコレは全くの期待ハズレ…


スーパーで売ってる養殖ぶりの方が脂身がありよっぽど美味く、コレで1100円はあまりにも…


酢飯では無いが、富山県産コシヒカリは柔らか美味しい〜



後半は激ウマのサワラで味わう ^^


炙りサワラ丼がメニューにあっても良いくらいのメチャ旨ッ❗️


氷見浜丼は美味しくフィニッシュ♪
天然ぶり塩焼きが悔やまれる


窓から見える市場の眺め
カラスが魚目当てにたくさん飛んでいる


レジにある本日入荷の魚リスト


レジで販売されていた


ほたるいか素干しを購入 638円
そのままでも美味しいですが、火で炙るとさらに美味しいですよと


合計3695円 朝から凄い出費 ^^;



レジにある店のパンフ


客は一般人・観光客のみ 7:15で半分弱の客入り


市場にはカラスの他に大きなサギもおこぼれの魚を狙っていた


氷見漁港から少し離れた所に 5年前に食べて高かったけど美味しい「寒ぶり三昧」が味わえるひみ浜がある


石川県能登島のお気に入りの焼き牡蠣店に続く


ブログ一覧 | 富山県食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2021/01/24 05:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さいたま市長選が!
kuta55さん

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

田植え(彩のきずな)2日目 コメン ...
urutora368さん

キリ番ゲット! 6666km
kai_you_gyoさん

こんばんは、
138タワー観光さん

晴れ(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年1月24日 9:12
おはようございます。
ホタルイカの素干しは私の好物なのでよく買います。
お酒飲みながらカセットコンロで炙って遊んでますが、嫁はガスが勿体無いとの事で気に入らないご様子😅
コメントへの返答
2021年1月24日 13:10
こんにちは♪

ホタルイカの素干し、そのままでも美味しかったです^^
火で炙ると香ばしくなりますが、小さな素干しがさらに縮むので炙りスギは注意ですね

あっ!ソレは奥さんに叱られますよ ^^;
2021年1月24日 9:42
おはようございます🎵
でかいだけでパサパサの塩焼きはいただけませんなぁ….高すぎるし。漁港でそんなことしてほしくないですよね。
懲りずにまた😉
コメントへの返答
2021年1月24日 13:40
こんにちは♪

塩焼きは、ぼっ◯くられました…
塩焼きでこのクオリティなら、刺身も期待出来ないような感じが…
サワラの炙りがメチャ旨だったので良しとします!
2021年1月24日 11:09
おはようございます~ (^^♪
他のみん友も言うように、天然といえど1100円は高いですね。
気になったのは、テイクアウトメニューの800円の方が安いけど、小ぶりなのかな。
金沢もそうですけど、漁港や魚市場にも観光客価格なんですかね。
コメントへの返答
2021年1月24日 13:50
こんにちは♪

天然ぶりメニューはどれも高額でした
寒ぶりなら分かるけど、天然ぶりってこんなにも高いの⁈って感じで…
近江市場の海鮮丼店も、軽く3000円オーバーで観光客目当てのかなりの高額です…
ソレに比べたら、氷見浜丼は漁師汁付きでこの料金なら納得出来ます^^

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation