• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月08日

昼の懐石 2700円 旬菜懐石 吟

昼の懐石 2700円 旬菜懐石 吟
1/8(土) 15年程前に接待でご馳走になった懐石ランチがとても美味しかった地元中野市に1軒だけある懐石料理店
いつかまた食べて見たいと1人でもランチが食べられる事を確認し、電話予約してランチを食べに行って見た


店は中野市間山 間山温泉 ぽんぽこの湯を少し下った所にある
今日は天気が良く左から黒姫山・妙高山・斑尾山の眺望が素晴らしい!




旬菜懐石 吟 シュンサイカイセキ ギン
営業時間 11:30〜13:30 17時〜20:30 水曜定休日 予約制


店までの道中、案内看板はなし


Pは店の下に


Pの案内板


黒いタントの隣りに駐車し店に向かう


弁当販売の案内が壁に貼ってある







12:15過ぎ 入口で検温・アルコール消毒をしてから来店



眺めの良いテーブル席




広い小上がり席


入口


jazzピアノのBGMが流れ 先客なし
56歳のご主人と奥さんで営む








カウンター席に着座


飯山市出身のご主人 間山のコノ風景に惚れて2000年9月に店をオープン
京都菊乃井・村田吉弘氏の元で6年修行され 飯山市の実家寿司のよし清を手伝ってから店を開店したと伺う
ご主人は話し好きでとても気さくな方で料理の説明も丁寧 以前はお弟子さんがいたが現在は奥さんと2人で店を営む


メニュー⬇︎税別料金

電話で予約したのは昼の懐石 2700円
料理内容はお任せになっている

飲み物メニュー 税別料金

ノンアルコールビールを注文


ノンアルコールビール(銘柄不明)税別500円


はじめにご主人からお屠蘇を頂く


お屠蘇には屠蘇散が入っており ニッキの風味がする




1品目 京人参のババロア


人参と聞かなければ分からないテリーヌ見たいな食感で美味!


2品目 本カジキとアジの造り






ぷりぷりの美味しいアジ


マグロに似た味わいの本カジキ
しょう油にこだわりがあるのか?薄味で魚の旨み引き立てる感じがした



3品目 湯葉まんじゅうの椀もの


モロッコインゲン


人参を桂むきした針人参


タケノコ等の春先の野菜が入った美味しい湯葉まんじゅう


料理は全て食べ終えたタイミングで提供




4品目 お重弁当と京白味噌のお雑煮


漬け物


京白味噌のお雑煮




里芋入りの炊き込みご飯と鰆の幽庵焼き
キンカン・椎茸の煮付け・煮帆立・黒豆・玉子焼き等が添えられる




胡麻と葛粉で作った餅?が入ったお雑煮
甘口の京都の白味噌汁、真ん中の辛子を崩して食べると良い塩梅で味わえる


里芋入りの美味しい炊き込みご飯


脂も少し乗った美味しい〜鰆の幽庵焼き
炊き込みご飯はお代わり出来ますとご主人から伺い


奥さんからお代わりを頂く


定食にして食べようとすると


ご主人からこちらもおかずとしてどうぞ♪とレンコンの土佐煮を頂く




京都風の懐石料理 どの料理も大変美味しゅうございました ( *´艸`)



5品目 デザートの蕎麦粉餅?の黒みつ添え


蕎麦粉は飯山市の人気そば店しおいりから仕入れ、蕎麦粉に水を入れて溶いただけですと聞くが食感は葛餅にそっくりで蕎麦の風味がして美味!


以上、昼の懐石ランチを美味しく堪能してフィニッシュ♫


昼の懐石ランチ 2970円 ノンアルコールビール 550円 合計3520円


1時間20分ゆったりと美味しく料理を味わい、ご主人に外の入口まで出て来られて見送って頂く
気軽に懐石料理を味わえるオススメの店 ヽ(^o^)


食後 店の上にある


ぽんぽこの湯へ久しぶりに入浴♨️


露天風呂から黒姫山・妙高山・斑尾山の眺め

ブログ一覧 | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2022/01/09 06:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

久しぶりに会った次女家族の車 CX ...
パパンダさん

宮城旅行 ② 🚙💨💨💨 南 ...
SUN SUNさん

今日のドライブ
シェリーナさん

愛車と出会って1年!もう、速ぁ😳
クロぽろさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年1月9日 9:11
今年も宜しくお願い致します。
風光明媚なばしょで優雅なひとときが味わえる良いお店ですね。食事の時間を愉しむ演出が素晴らしく感じました。
コメントへの返答
2022年1月9日 13:25
今年もよろしくお願いします♪

地元民なので見慣れた景色ですが、初めて来店した客なら確かに景色を見ながら美味しい料理が優雅に味わえますね
店の宣伝は特に無く、常連客と口コミで何とか20年営業させて頂いてますとご主人の弁
2022年1月9日 10:11
案内看板もなく、隠れ家的で尚且つ景色も綺麗ですね!

料理も全て美味しそう、どれも好きなものばかりですが、白味噌仕立てのお雑煮は食べたことがなく、興味津々です。
しかも落ち着いて食べられる計らいも素晴らしい。

行きたいお店のリスト入りです!
コメントへの返答
2022年1月9日 13:50
ちょうど中野市に移住した頃に出来た店で、ぽんぽこの湯は頻繁に行ってましたがコノ店何だろ⁇と思っていた店がまさかの懐石料理店でした

お弟子さんも5人育て、それぞれ飲食業界へ巣立って行きましたとご主人の弁

友人との食事や接待に利用すると喜ばれる店ですね♪

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 6 7 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation