• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月11日

タンメン 食事処 にし川

タンメン 食事処 にし川
3/11(土) 長野県大町市の人気洋食店「ハングリーボックス YUKI」でとても美味いスペシャルセット ハンバーグ&スパゲッティとマカロニグラタンを食べてからの連食で

ナガブロの信州裏グルメ情報で知り気になっていた大町市の「食事処 にし川」へ向かう

R147号から少し離れたこの場所
道なりに進むと大町エネルギー博物館へ至る


先客が路駐しているため習って駐車


うどん・そばの看板とメニューが表示


変わった形の店舗で店の奥は一般住宅


店の情報を知らないと来店するのにはちょっと勇気が必要かと (^^;




食事処 にし川
営業時間 9時〜15時(Google maps情報) 10時〜23時通し営業(ブログ情報)
正月1日2日冠婚葬祭以外無休



12:15来店
左の窓には準備中の小さな看板が表示


入店して左側にカウンター席があり先客のおじちゃん2名がランチ中で70前後のご主人にこんにちは♪と声をかけるも気付かず

カウンター前にメニューがあり ラーメン類・そば・うどん・定食

気付いたご主人が


入口前にある小上がりに


テーブルを用意して頂く


水は運んでくれたがメニューは無いようなのでスマホで写したメニューからタンメンを注文するも耳が不自由と聞き 少し大きな声でタンメンを下さいと伝える


割り箸と調味料は小上がり上のこんな所にあるのにウケた (^^;




カウンター席からテレビの音が聞こえる


10分程でご主人が運ぶ




タンメン 680円


具材はコーン・キャベツ・モヤシ・ニラ・ニンジンでワカメ・キクラゲ・シイタケが入る






タンメンの風味はほんの少しで長野県でありがちの塩野菜ラーメンって言う感じのスープ


麺は一般的


コショウ投入


豚肉も入っていたがコノ一切れのみ






美味しく味わいごちそうさまでした♪
カウンター席に行きご主人に料金を支払う






北アルプスの眺め

帰路 13:10 小川村のお気に入りの店 「食堂 大和」へ立ち寄る

ノレンが新しくなっていた

2組のおじちゃんがランチ中

一部のメニューが無くなり若干の値上がり
チャーシュー丼を持ち帰りでお母さんに注文

自宅で食べた

チャーシュー丼 550円 永谷園の味噌汁付
2度目のテイクアウトで前回は540円
ご飯の上にキャベ千が敷かれ甘みと旨みあるタレがかかり 厚みあるチャーシューが5枚載った激ウマ!のチャーシュー丼 ( *´艸`)


俵屋飯店焼き餃子
下味された細かな具材をモチモチの皮で丁寧に包んだまろやかな旨さの餃子!

ブログ一覧 | 大町市 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2023/03/12 06:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

注意喚起として
コーコダディさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2023年3月12日 6:29
おはようございます

景色良いロケーションで

春の連食祭りですね♪

流石です 連食王



コメントへの返答
2023年3月12日 7:10
おはようございます♪

春の連食祭り、ナイスなネーミングをありがとうございます ^^

大町市には長野市以北には存在しない飲食店が数多くあるので楽しいです!

2023年3月13日 7:10
おはようございます
にし川に行っていただきありがとうございます。
私は味追及だけでブログを書いていないので
申し訳ありません。
奥の2人は煙草を吸うので座敷席に案内しました。
にし川はタンメン&味噌ラーメンがお勧めです。
流石です。
うどん屋なのにうどんはヤバイデス(笑)
俵屋の餃子私も先日テイクアウトしました。
食堂大和懐かしいです。
湯太郎さんとは同じ年代ですが
私はそれほど食べれなくなりました。
羨ましい!
(焼酎はほぼ毎日五合)
週一回長野市に配達で行きます。
ブログ参考になります。
ありがとうございます<(_ _)>
コメントへの返答
2023年3月13日 7:40
おはようございます♪

コメントありがとうございます
kimeiderさんの信州裏グルメ情報を参考にさせて頂き、喫茶雷鳥と今回のにし川に訪問して見ました
今回は連食後だったのでタンメン1品でしたが、そこそこの美味さでした♪
糸魚川市の新宿食堂も気になっているので、機会を見て行って見ます ^^
2023年3月13日 14:23
新宿食堂は営業時間が変更になりました。
昼のみ11:00~13:30位
夜はなし(ほぼ無休)
お勧めはラーメン丼ぶりに入った
天ぷらそば温冷 たぬきそば温冷
普通盛りで2玉分です。
更に大盛りもありますが
ラーメン丼ぶりの模様がなくなるので
ブログ的にはお勧めできません。
連食は大むらさんの天丼が最高です。
こちらのお店は超レトロですが
衛生的です。
私のブログのカテゴリーに
大むらさん作っておきます。
今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2023年3月13日 19:00
糸魚川市は新宿食堂の近くにある2度食べた食事処 大瀬の甘えび天丼がご当地グルメっぽくて美味かったですね
大むら、こちらもまた激シブイ食堂ですね
新宿食堂と連食を機会を見て行って見ますね!
こちらこそよろしくお願いします♪

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation