• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月27日

むしり定食・もつ煮・半醤油ラーメン 鳥忠食堂

むしり定食・もつ煮・半醤油ラーメン 鳥忠食堂
10/27(日) 長野県佐久市臼田うすだ地区の鶏モモ肉を使った人気ご当地グルメのむしり

鶏モモ肉を焼いたタイプの人気店・若鶏むしり瀬川せがわ揚げたタイプの人気店・鳥忠とりちゅう食堂があり


若鶏むしり瀬川は2015.5月に持ち帰りで一度食べているので 今回は鳥忠食堂へランチを食べに行って見た

その前にひとっ風呂♨️

久しぶりに東御市にある日帰り温泉♨️ 湯楽里館ゆらりかん
開館前に券売機で入浴券は購入出来 10時開館でフロントの女性スタッフさんに入浴券を渡す 510円




広い内湯は若干温め


無味無臭・加水加温のナトリウム-塩化物泉・炭酸水素塩泉の循環♨️


ジャグジー風呂とサウナもある


露天風呂は


開放感があり 左に八ヶ岳と蓼科山 正面に美ヶ原の電波塔 右に北アルプスが眺望出来 特に夕暮れ時の眺めが美しい!


露天風呂も若干温め

鳥忠食堂は佐久市臼田地区の県道121号沿いにある

鳥忠食堂
店のインスタ
営業時間 11:30〜14時 17:30〜20時 火曜定休日


11:13に到着すると10人程が並ぶ


左のPに駐車し


店の入口に行き案内を見ると 11:30前には開店はしません 開店後は並び順にご案内し満席になりましたらホワイトボードへ名前を書いてお待ち下さいの案内


駐車場の案内があり 店の左と右に駐車場があり 店前の駐車場には駐車しないようお願いしますの注意書き

開店5分前には20人程が並び

店主さんが11:31にノレンを出して開店


並び順に来店すると


店主さんと女性スタッフさんが人数を聞き席を割り当てる 1人客はこちらの6人掛けのテーブル席に案内


奥は小上がり席


テーブル席の左に男女別トイレ・セルフのお茶と冷水機・大量の濡れティッシュ・厨房があり 店主さんと同じスキンヘッドの男性1人と女性が調理 接客は3人の女性スタッフさんがテキパキと動き サイン色紙が多数
厨房の左に原産地表示があり 鶏肉は鹿児島県産・豚肉 国産長野の案内


人数が増えると座敷部屋へ案内


熱いほうじ茶を入れ着座


“創業昭和24年 むしり発祥の店 鳥忠食堂”

メニュー⬇︎税込料金

ラーメン各種・特製ラーメン・定食・うどん・ご飯物・一品料理・飲み物がありやや高めな料金設定
女性スタッフさんにむしり定食ともつ煮を注文


“当店は、昭和24年、初代忠茂が湯原の農家より、鶏3羽と焼酎一升を譲り受け、始めた食堂です。
むしりは初代忠茂が、むしって食べることより命名したものであります。”

壁に

固チャーシューメンは昼5食 夜5食の限定とさせていただきますの案内
固チャーシューメンって⁇

2015.5月 若鶏むしり瀬川で持ち帰りをした後に鳥忠食堂へ一度来店して

むしり単品 550円を食べている


9分程で先にもつ煮が配膳



もつ煮 700円



たっぷり盛られたもつ煮に七味をかけて食べると


しょう油ベースの味付けで煮込まれた柔らか食感のレバーと


ムネ肉に似た食感の美味しいもつでビールが飲みたい (^^;


同時に来店したおじちゃんの後には相席者は無し


むしり定食は手が汚れるため濡れティッシュを準備


6分程で味噌汁・ご飯・タクアンが配膳




すぐにモモ肉のむしりも




むしり定食 1150円


お麩とワカメの味噌汁


並盛りの柔らか美味しいご飯



揚げた大きなモモ肉に和ドレがかかったキャベ千・キュウリ・トマト・レモンが添えられる







持つと重たいモモ肉は


揚げたて熱々で皮がパリっとして塩で味付けされたモモ肉はジューシーでメッチャ旨い!!


レモンをかけると


さらに旨い ( *´艸`)




飾り切り?されたキュウリ


冷たいほうじ茶を入れ 美味しいキンカンを食べ


手は脂でベトベトで既に濡れティッシュを3枚使用


大満足で美味しくフィニッシュ!!
女性スタッフさんに半ラーメンもある事を確認(メニューをよく見ると半分50円引きと明記有り)して半醤油ラーメンを注文


もつ煮は思ってた以上に量が多く 次に着座したおじちゃんは半もつ煮を食べてたのを見てその手があったかと (^^;


4分程で半醤油ラーメンが配膳
来店時から醤油ラーメンの注文は目立っていた人気メニュー




半醤油ラーメン 700円




鶏のチャーシュー2枚・メンマ・ナルトがトッピング




鶏ガラベースで醤油のコクと旨味を感じる個性的で美味しい〜スープ!


黄色い美味しいシコシコした麺


ギャバン投入


美味しいメンマと


親鶏のような固め食感の旨いチャーシュー


合間にもつ煮を




2枚目の鶏チャーシュー


固いので噛み切るのに力がいる


それでも中々の味わいで美味しくフィニッシュ!!


12:26 会計2550円を済ませる 2階は宴会場




2人のおじさんが来店し


ホワイトボードに名前を記帳


店を出ると


9人程が待つ


R462号方向


八十二銀行 臼田支店方向


左のPは満車の5台


右の10台分のPには数台の空き

帰路

13:13 東御市の浅間サンライン沿いにある HARVEST NAGAI FARM 東御店に寄るとPは満車で路駐して来店し


濃厚で美味しい〜ピュアミルクソフトクリーム 400円を味わう♪

2024.11.23(土) abn 駅テレマルシェより

2店の他にも むしり料理が食べられる店が紹介される
ブログ一覧 | 小諸市・佐久市・軽井沢町 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2024/10/28 06:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

びっくり!チキンがゴロリ
のりさん7さん

今回の拉麺は…。これだ❕【丸源ラー ...
ogacchiさん

家系で止まってる舌
たま(つと)さん

むしり 若鶏料理専門店 みよしや
湯太郎さん

0秒チキンラーメン×カラムーチョ
トコ兄貴さん

鶏の唐揚丼・らーめんセット  ④中 ...
湯太郎さん

この記事へのコメント

2024年10月29日 5:13
おはようございます

鶏の半身が大の好物の私

焼きも揚げもとても美味しそう♪

永久保存しておきます

コメントへの返答
2024年10月29日 7:13
おはようございます♪

そうだったんですね

美味しいですから 永久保存と言わずに一度食べに行って見て下さい ^^
2024年11月23日 12:55
以前むしりを食べに行った時にラーメン注文してる人が多くて、次回は頼んでみようと思ってました!
コメントへの返答
2024年11月23日 15:02
2店の他にも むしり料理が食べられる店の情報を追加しました

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
67 89 1011 12
131415 1617 18 19
2021 2223 24 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation