• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

野沢温泉外湯 ④上寺湯

野沢温泉外湯 ④上寺湯今回最後の朝風呂は上寺湯かみてらゆ



ここも初入浴
この外湯だけ貸切り入浴♪(^^)b

泉質は【含硫黄・ナトリウム-カルシウム硫酸塩温泉】(低張性アルカリ性高温泉)♪

脱衣所と内湯が一緒の外湯で

内湯の横にぬるい温泉が流れている♪
上がり湯用?



入ったら適温♪(^^)b
白い湯花がプヨプヨしてほのかな硫黄臭♪

リンク↑情報を見ると普段は熱い湯のようだけど
今回は源泉はぬるく一番印象が良かった外湯♪(^^)v

天井も高い

外湯には全て貴重品用の100円リターンロッカーが設置されたようで便利♪


外湯巡り、またの機会に♪(^^)b


←柏崎のWグルメに続く♪

Posted at 2015/06/06 18:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野沢温泉外湯巡り | 旅行/地域
2015年06月06日 イイね!

野沢温泉外湯 ③真湯

野沢温泉外湯 ③真湯外湯の地図を頼りに車で外湯巡りは早朝でも中々駐車するのが難しかったり道に迷ったりで思い通りに行かないのが分かったf(^_^;
次は「真湯」しんゆ

建屋は2006年に建て替えられたとの事

ここも初入浴♪

泉質は【単純硫黄温泉】(低張性アルカリ性高温泉)で温泉は若干白く濁っていて黒い湯花と白い湯花が浮いている♪(^^)b

ここは脱衣所と内湯が一緒の外湯で浴槽は少し小さめ♪

先客がいるけど水を出さずにやや熱めのお湯に入っていたから地元客?

生花が外湯の良い雰囲気を出している♪(^^)b

源泉はそこそこに熱い♪

天井は高い

黒い湯花♪
少し濁って湯花があるとのんびりしたくなる温泉(^^)b


2021.9.13(月) 食事処 新屋でやきとり丼を食べた後に立ち寄る









水が出ていないため激アツで入浴出来ずあきらめる






Posted at 2015/06/06 18:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野沢温泉外湯巡り | 旅行/地域
2015年06月06日 イイね!

野沢温泉外湯 ②横落の湯

野沢温泉外湯 ②横落の湯先週土曜に続き、今日土曜も野沢温泉外湯へ入浴♪
今回は朝風呂(^^)b
朝風呂ならもしかすると貸切りで入れるかも?
と、7時過ぎに向かった最初の外湯は
「横落の湯」よこちのゆ

横落の交差点の下にあり、ここは初入浴♪

入口

泉質は【含硫黄・ナトリウム-カルシウム硫酸塩温泉】(低張性アルカリ性高温泉)♪
温泉は無色透明でほのかな硫黄臭(^^)b

脱衣所と内湯は分かれている外湯で
宿泊の先客が一人
ならば熱々の湯じゃないと解釈して入浴すると
大湯程じゃないけど熱かったぁ(^o^;)



源泉はかなり熱く水道の管が一緒に流れているのは火傷を防ぐための配慮?
水を出しても熱さに及ばず早々と退散(^o^;)

リンク↑情報を見ると女湯は円形の浴槽で外湯では横落の湯だけとの事♪

2020.4.8(水) 平日8:30過ぎ 2度目の入浴♨️




外湯の右側にある駐車場は、入口に鎖がかかり駐車出来ず




地元客が出た後なので、湯温はたぶん大丈夫と思われる




適温で気持ち〜^^


撮影NGの看板が出来ていた

Posted at 2015/06/06 18:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野沢温泉外湯巡り | 旅行/地域
2015年05月30日 イイね!

野沢温泉外湯 ①大湯

野沢温泉外湯 ①大湯野沢温泉外湯のシンボル的な存在、大湯に久しぶりに入浴して見た♪(^^)b


普通の土曜日なので特に混みあっていない様子♪

外湯の今の時期の入浴時間は5時~23時
時間外は施錠されるが入浴は無料♪

温泉分析表
泉質は【単純硫黄温泉】(低張性アルカリ性高温泉)♪

100円リターンロッカーが設置されていた♪
貴重品が入れられるのは便利(^^)b
脱衣場に数人の観光客が出入りしてるのでちょっと狭い

電気が点灯していないので暗めの浴場
手前がぬる湯、奥があつ湯

脱衣場方向♪


ちっともぬるくないぬる湯Σ(´□`;)
体感温度はおそらく45℃以上はあろうかと思われ
1分も入っているのが限界(^o^;)


あつ湯はとんでもない熱さで入ってられない(*゜Q゜*)

洗い場は三か所
水だけ出る♪

湯もみ板♪
右に源泉が飲用出来る箱があり飲んでみたら
とんでもない熱さでむせた!(ToT)

天井♪

歴史を感じる温泉分析表は薄れて解読が難しい

温泉を楽しむと言うより熱さを体験するアトラクション見たいな超熱い大湯(^o^;)
長湯をする人はいないので人の回転は早い♪(^^)



かしや駐車場の営業時間と料金♪

また機会を見て外湯巡りに(^^)b

Posted at 2015/05/31 07:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野沢温泉外湯巡り | 旅行/地域
2015年05月30日 イイね!

野沢温泉 ふるさとの湯

野沢温泉 ふるさとの湯
長野県最北端に近い下高井郡野沢温泉村にある野沢温泉に久しぶりに行って見た♪
温泉街に点在する13箇所の外湯とは別に
2012年12月に出来た“日帰り温泉施設”のふるさとの湯に初入浴しに行く♪
駐車場がないため、村のほぼ中心地にある交差点「横楽」の角にある”かしや駐車場“に車を停める
2時間以内300円の駐車料金を払い、ふるさとの湯の入浴割引券を入手して徒歩5分程で

ちょっと奥まった所にあるふるさとの湯に着♪

麻釜温泉公園になっていて

営業時間は10時~20時 木曜定休日
入浴料金は大人500円 小人300円
先程の割引券を提示し、400円の料金を受付のスタッフに渡す♪

外湯と違い綺麗♪(^^)

脱衣所から見える内湯と露天風呂♪
脱衣所はエアコン、100円リターンロッカーを完備


内湯の泉質は【単純硫黄泉】(低張性アルカリ性高温泉)で露天風呂にも利用♪
ほのかな硫黄臭が心地良い~♪(^^)b

手前にあつ湯

左にぬる湯があるが
今回はほとんど温度差を感じず若干温めだった♪(^^)b

洗い場にはシャワーシャンプー完備

木の桶♪

天井♪

露天風呂の泉質は↑内湯プラス【単純硫黄泉】(低張性弱アルカリ性高温泉)が加わって温泉が若干白く濁り硫黄臭がして適温♪(^^)v




温泉成分表

休憩室は無いが入口横に長椅子と自販機がある♪



ふるさとの湯を出た所♪

Posted at 2015/05/31 00:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野沢温泉外湯巡り | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation