• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

スタミナ(とりもつ)ラーメン 新庄市 中華そば 末広

スタミナ(とりもつ)ラーメン 新庄市 中華そば 末広
山形県ご当地ラーメン食べ歩き3軒目は新庄市のとりもつラーメン

向かった店は10:30開店の中華そば 末広で、開店10分前位から並び始めるが地元常連客が半数で、汚な系の店構え(^.^)

10:25にノレンが出され8人程の客が入って行く



TVのある左側

右側に2卓

入口側に手前に着座、計4卓のテーブル席しかない狭い店内で相席は当たり前で、水とレンゲはセルフサービス♪

メニューはコレ↑だけ
左から中華そば550、スタミナラーメン550、チャーシューメン650、メンマラーメン600、ライス220円のみで大盛り料金は??

注文は口答で接客担当の70代のおばちゃんに言い、初めてなのでとりもつラーメンを聞くとスタミナラーメンの事で、並み盛りで注文する♪
注文を聞いてるとスタミナの大盛り、麺大盛り、味濃いめ、スープ温め、全部載せ等メニューに無い注文がカスタマイズ出来るようで、注文は全て接客担当のおばちゃんが把握しているのがスゴい!(^.^)

厨房内はノレンを出した40代?の女性がメインでもう一人70代のおばちゃんの二人でこなし、余り待たずに出て来る♪





スタミナラーメンこと、とりもつラーメン 550円也♪
どんぶりはちょっと小さめだけど並々のスープ!(^ー^)

またまたキレイな黄金スープ(^.^)
醤油ベースの鶏ガラスープと鶏油の旨味が合わさった優しく美味しい~スープは衝撃的な旨さ!(*^▽^)/

スープは熱く、麺はストレートで柔らかくてスープを絡んで旨い!旨い!( ^∀^)

コショウを入れ

とりもつと鶏肉が入ってるようでコレがまた旨い!(°▽°)

もつと卵の元



味わった事の無いスープを感動しながら

また飲み干して完食ッス!( ^∀^)
これで550円と言うコスパは素晴らしい!

県外者より地元客が目立ち、テーブル席だけだと思ったら満席だと地元客は厨房の奥にある小上がり席に入って行った♪


駐車場は店の前、道を挟んだ正面にあり、右から左へと一通の道路になっている♪

Posted at 2017/05/04 22:00:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2017 GW 山形ラーメン食べ歩き | グルメ/料理
2017年05月03日 イイね!

冷しらーめん 山形市 栄屋本店

冷しらーめん 山形市 栄屋本店
山形ラーメン2軒目は山形市にある冷やしラーメンの元祖人気店栄屋本店に行く♪


街中にある店舗

14:30前の来店に6人の待ち客…
記名制でなく、店員さんに人数を伝えて待つ

11:30~の通し営業で終了時間は季節で変わる
駐車場は左の人形店と共同で3台停められると来店して知り、店前の有料Pに駐車…

さほど待たずに入店出来たが満席の店内、タレントのサイン色紙多数

奥に小上がり

入口方向
メニュー↓

冷しらーめん系のメニュー
料金は税別で冷しらーめん750~冷し栄らーめん1000円
山形ご当地ラーメンの鳥中華900もあった♪

温かいメニュー
中華そば600~山形らーめん950円
らーめん以外にメニューは豊富で他にこちら

支店もある



冷しらーめん 税込810円也♪

トッピングはもやし、メンマ、かまぼこ、きゅうり、ワカメ、後で店員さんに聞いて知るが牛肉のチャーシューが載る

冷やし中華とは全く違い、薄めの醤油ベースのスープに若干和風出汁を感じる味付けで、熊文ほど感激せずあぁこんな感じね♪っていうスープで所々に氷が入る

麺はモチモチ感があって旨し♪

もやしもシャキシャキ感があり美味しい♪

牛肉のチャーシューは脂身がなくパサパサ…

麺が明らかに熊文より少ない!
スープも期待したほど特にという感じでこれでストップ…

熊文と比べとら割高で一度食べればいいかな?と言う個人的感想ッス(^^;

今日から宿泊するホテルから近くにあると後で分かる…

Posted at 2017/05/04 05:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2017 GW 山形ラーメン食べ歩き | グルメ/料理
2017年05月03日 イイね!

中華そば 米沢市 熊文

中華そば 米沢市 熊文
5/3(水)、オヤジのGWは今日からスタート(^^)
去年のケンミンSHOWだったか?ラーメンの消費量が山形県が全国一!と聞き、山形県ご当地ラーメン(赤湯ラーメン、酒田ラーメン、とりもつラーメン、冷やしラーメン、米沢ラーメン等)と多数ある!と知り、ご当地モノ大好物なオヤジとして、今年のGWは3泊で山形県へ決行!(^^)b

目指したのは山形県米沢市にある米沢ラーメンの人気店熊文くまぶん
自宅から最短で約280km、下道で約6時間かかるので11時の開店に合わせ3:20に出発するが、新潟県R252号線の六十里越峠のトンネル入口で雪のため通行止め!を喰らう(/--)/
1時間のロスを別ルートで何とか開店30分前に着くと1台、また1台県外車が駐車場に入って来る人気店(ToT)

店はノボリと看板が無ければ分かりにくく、目の前に中学校の校庭がある

店の裏側

続々と車が入って来て、店の入口も客が20人程並び二番手で待ち10:50に開店。
左に4人掛けテーブル、中央に円卓テーブル、右に2人掛けテーブルがある

メニューは中華そば600、味噌ラーメン、タンメン、ワカメラーメン750、メンマラーメン、チャーシューメン800、モヤシラーメン650円で、大盛り100円増♪
女性店員が二人、若い♂店員一人で客の注文を聞いて行き、中華そばを注文。




中華そば 600円也♪
トッピングはチャーシュー、メンマ、ナルト、海苔のスープ並々!で見た目から美味しさが伝わって来るラーメン(^^)b

黄金色のスープはあっさり醤油味で、誰もが美味しい~!と幸せになる味付け(^.^)
鶏ガラ、豚骨、魚介が入っているようでバランスが絶妙なスープ♪

麺は細そめの縮れ麺で、美味しいスープを絡んで喉ごしも最高!(^^)b

メンマも言う事無しの旨さ!

チャーシューも柔らかくて旨い!

この縮れ具合が何とも言えない旨さを醸し出すラーメンd(^-^)

スープを残すコトなんて勿体無いので飲み干す!( ^∀^)

テーブル上はコショウ、つまようじ、一味唐辛子と箸のみ♪

11時過ぎには満席の店内
会計はコノ正面↑で支払う♪

入口にノレンは無く、営業中の看板のみ♪

美味しいラーメン店って余計な演出をしないのが定義?(^^)

6時間かけて食べに来たラーメンはたった600円で最高に旨かった!( v^-゜)♪

Posted at 2017/05/04 00:00:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2017 GW 山形ラーメン食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation