• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2025年05月13日 イイね!

パスタランチA バラ肉のスモークとなすのトマトソース ③STAY

パスタランチA  バラ肉のスモークとなすのトマトソース ③STAY
5/13(火) 長野県中野市にあるカフェパスタ店の「STAY」に2年ぶり2度目のランチを食べに行く

爽やかな五月晴れ♪

店の場所は長野電鉄・信州中野駅から歩いて2分ほど
800円の日替りランチ(ご飯大盛り無料・コーヒーサービス)の店うまのす家が見える


第一生命のある古田ビルの1階


ビルの前にステイの区分が表示された駐車スペースが6台分程有る


STAY ステイ
ランチタイム 11:30〜14時 ティータイム 14:30〜 17:30 ディナータイム 17:30〜21時 日曜定休日






12:14 来店 5/14(水) 臨休の案内

jazzのBGMが流れる店内

入店すると70前後のご主人から喫茶ですか?ランチですか?と聞かれランチですと伝え


厨房の左にあるメニューを見せて頂き


奥の予約席の先にある


男女兼用の洋式トイレを借りる


50代男性1人と女性2人の先客に奥さんが接客




前回利用した三角のテーブル席の先


窓側の席に案内される

メニュー⬇︎税込料金 2年前より値上げ

バラ肉のスモークとなすのトマトソースにパスタランチ A サラダ&ドリンクを付けてコーヒーで注文




待つ間 50代女性2人が来店

2022.3月に食べた



パスタランチC 580円 えびとブロッコリーのブルーチーズ&かぼちゃソース 1320円


7分程で奥さんが先にサラダを配膳





パスタランチ A サラダ&ドリンク 480円
食後にコーヒーが付く


前回と同じようなサラダでカブ・カボチャ・パプリカ等の野菜にフォカッチャが添えられる






15分後にパスタが配膳




バラ肉のスモークとなすのトマトソース 1280円




バラ肉のスモークは5切れ なすは6切れがトッピングされたトマトソースのパスタ


一般的な乾麺のパスタ トマトソースは濃厚さは無くあっさりした味わいでどこか物足りない感が


ちょっと厚めの豚バラ肉はマイルドなスモーク風味で美味しい〜


素揚げされたなすで美味いッすね


フレンチドレッシングが軽くかかったサラダ


フォカッチャは冷めてしまいちょっと硬め


カブのスライス


フォカッチャは最後にトマトソースと絡めるため残し 奥さんに粉チーズをお願いするとチーズは高騰してしまい別料金(グラム販売)になるんですと聞き諦める


美味い豚バラスモークを食べ


残ったトマトソースをフォカッチャで味わい


家庭的な味わいのパスタでまずまずの美味しさでしょうか


食後のコーヒーが運ばれ 30代男性1人が来店






保温され熱めでコーヒーの風味を感じず


ちょっと残念


12:59 奥さんに1760円を支払い


ありがとうございましたの声がけを聞き


退店し


昨日に続き ベルカフェに寄り


美味しいコーヒーを飲みながら一息♪

Posted at 2025/05/13 18:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2025年04月12日 イイね!

和牛ステーキランチ ②小田切牧場直営 焼肉 おたぎり

和牛ステーキランチ ②小田切牧場直営 焼肉 おたぎり
4/12(土) 長野県中野市一本木にある「小田切牧場直営 焼肉 おたぎり」
昨年5月に「小田切牛 堪能コース」をとっても美味しく堪能したので 今回はランチを食べに行って見た

店の場所は

先に見える R292号「一本木」交差点の手前にあり
店の前に「中野市民体育館」


店の右にスーパー 新鮮屋オタギリ
新鮮屋オタギリHP 営業時間 9:30〜19:30 臨休有り


小田切牧場直営 焼肉 おたぎり 店のHP
店のインスタ
営業時間 昼 11:30〜14時 LO(金土日のみ) 夜 17時〜21:30 LO 火曜・水曜定休日
Pは店の左に2箇所 店は2023.12.27オープン



入口にメニューがあるも何故かランチメニューの表示が無い


12:23 来店




縦に長い店内でテーブル席は5つ 奥に厨房 厨房の手前左に男女共同トイレが1つ jazzピアノのBGMが流れ 厨房の前に1組の先客


通路にあるランチメニュー


左側に各テーブル席


案内された席は入口のすぐ隣りの


こちらの左側








ランチメニューから
一番お得 霜降ステーキを贅沢に堪能できるランチ 和牛ステーキランチを女性スタッフさんに注文
ちなみに ごはん大盛り・お代わりは200円





会計はテーブルにてお願い致しますの案内





2024.5月に食べた





小田切牛 堪能コース 2人前+赤霧島のロック660円で 合計11220円 メチャクチャ美味かった ( *´艸`)


税込5280円の旧メニュー⬆︎ 現在は110円値上げして税込5390円


数分で店長が配膳


A5ランク並みの和牛♂のサーロインになります






和牛ステーキランチ 2178円


自家製玉ねぎソース?がかかったサニーレタスと生春菊のサラダ


ワカメスープ


自家製キムチ


自家製ナムル


並盛りご飯はやや少なめ




サーロイン4枚にニンジン・シイタケ・長ネギが添えられる


サシが入った見事な和牛サーロイン




左からコチュジャン・岩塩・焼肉のタレ


岩塩を準備


1枚目






霜降り肉は口の中で溶け 肉の旨みと甘みを感じてメッチャ美味い!!も焼き上げが早すぎた


炊き上げがイマイチのご飯…


再度焼き直してメチャ旨で美味しく味わう


箸休めにひと口ずつ食べ キムチが美味!


2枚目は


焼き肉のタレで食べると


あっさりした味わいのタレで好みの味付けで美味い!


以降 焼き肉のタレで食べる


イマイチのご飯をビビンバキムチ丼にして


食べると


メッチャ美味い ^^


2枚目を一緒に食べるとバカウマ!!




3枚目


4枚目を味わい


霜降りサーロインは大変美味しくフィニッシュするもご飯が少なく全体的に何処か物足りない感が (^^;

個人的には信州中野駅近くにある「焼肉 犇ひしめ」の

ご飯大盛り無料・和牛カルビ/ロース各4枚・キムチ3種/ナムル4種・サラダ・ワカメスープ付の犇並ランチ 1700円 (現在 並ランチ 1900円)がボリューミーで美味しく魅力を感じる ^^

支払いは

中野市地域支え合い商品券1000円とバレンタインジャンボ宝くじの当選3000円の内1000円でテーブル席で支払う






13:07 退店し

隣りのスーパー新鮮屋で夕食用に

初めて買った 味玉付でとても美味しかったソースカツ丼 735円と


何度も食べているお気に入りの高野豆腐の煮物 260円を購入


食後にベルフェに寄り


コーヒーで一息♪

Posted at 2025/04/13 05:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2025年02月13日 イイね!

日替わりランチ ほっけフライ粒マスタード 大盛り ②北信総合病院 レストラン&カフェ ビアンモール

 日替わりランチ ほっけフライ粒マスタード 大盛り ②北信総合病院 レストラン&カフェ ビアンモール
2/13(木) 長野県中野市にあるJA長野厚生連 北信総合病院の2階にある「レストラン&カフェ ビアンモール」へ2年4ヶ月ぶり2度目のランチを食べに行く


病院の駐車場は病院入口手前の砂利P・病院入口前P・立体Pの3箇所あり 駐車料金は1時間未満なら無料で砂利Pに駐車


砂利Pに12:13 ゲートin


ゲート前にある大きな水溜まり
利用車の多い砂利Pはいつ舗装してくれるンスかね?




4ヶ月に一度眼科へ通院しているJA長野厚生連 北信総合病院


1階 総合案内の先にある階段で2階へ


右側にエレベーター


レストランのメニュー案内


2階に上がると右側にレストランの案内




カフェ&レストラン ビアンモール


営業時間 平日 10時〜LO14:45 第2,4土曜 11時〜LO13:45
定休日・日曜祝日 第1,3,5土曜



食品サンプルメニューの下に


目当ての日替わりランチ ほっけフライ粒マスタード 750円 前回より70円値上げ




12:17 来店


正面にレジ
女性スタッフさんからいらっしゃいませぇお好きな席にどうぞの声がけ
 



焼きたてパンの販売


数人の中高年の男女がランチ中


前回と同じ窓側の席に着座し女性スタッフさんに日替わりランチを大盛りで注文
ちなみに 前回はご飯と味噌汁はお代わり出来たがご飯のお代わりは150円に…

メニュー⬇︎税込料金 それなりに値上げされ一般的な食堂と料金が同じに…










2022.9月に食べた


日替わりランチ 若鶏の唐揚げタルタル添え 680円 野菜醤油ラーメン 650円


前回と同じ2分で配膳




日替わりランチ ほっけフライ粒マスタード 大盛り 750円


前回と同じ漬け物


前回と同じひじき煮付けだが油揚げが入っていない


ワカメ・大根・ニンジンの味噌汁


サービスの大盛りご飯





ほっけフライ2枚とドレッシングがかかった?キャベ千とサニーレタスが1枚

実食すると



揚げ立てではなく温かい程度のほっけフライは一般的な白身魚のフライと変わらないクオリティ 身が薄くソース味で粒マスタードの味は全く感じず


キャベ千のドレッシングはわずかな量でほぼ生のキャベ千




2枚目のほっけフライも変わらずで


お腹は満たせたけどまずまずでしょうかね




12:35 会計をした接客の女性スタッフさん 40前後のキレイなお姉さんでした




店を出ると


限定30食の日替わりランチは完売致しましたの案内


病院を出て


12:40 無料でゲートout


12:44 食後ベル カフェに寄り


マスターと談笑し


14:24 中野市のスズキアリーナ 信州中野に寄り


運転席・助手席 ワイパーゴム交換をする

Posted at 2025/02/13 20:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2024年12月20日 イイね!

鶏の唐揚丼・らーめんセット  ④中華飯店 三幸軒

鶏の唐揚丼・らーめんセット  ④中華飯店 三幸軒
12/20(金) 長野県中野市にある人気中華食堂の「中華飯店 三幸軒」
先に内科医院に通院後 夜の部に初来店

店の場所は県道358号沿い

中野市役所方向


ローソン中野西条店方向

立地条件がいいためランチ時はほぼ満車になる人気店

昨日降った10㌢程の雪は天気が良かったためほとんど溶ける


中華飯店 三幸軒
店のfacebook
店の三幸軒ブログ
営業時間11:30〜13:45 17:30〜20:30 月曜定休日(祝日の場合は営業)


17:34 10ヶ月ぶり一番客で来店


年末年始の営業案内と記名帳

いらっしゃいませぇと女性スタッフさんと厨房からの声かけ

テーブル席のレイアウトが変わった
横にあるラジカセからBGMが流れる


右に厨房と左に座敷部屋
ピアスをした二代目の息子さんが調理 20代半ばの女性スタッフさんが接客


窓側に2人用のテーブル席が4卓


女性スタッフさんから冷水



夜の部はレギュラーメニューのみ ⬇︎税込料金




鶏の唐揚丼・らーめんセットを注文












待つ間 3組の客が窓側テーブル席に着座

トイレを借りると男女別で洋式が1つ

前回食べた

月替りランチ ザーサイと春キャベツの塩そばセット 930円

9分程で配膳



鶏の唐揚丼・らーめんセット 1150円
らーめんが600円なので唐揚丼は550円の計算


茹でモヤシ





ご飯の上にキャベ千と三つ葉が敷かれ 1個ずつの唐揚げではなく 1枚モノの鶏モモ肉の唐揚げをカットしマヨネーズがかかった唐揚丼




メンマ・チャーシュー・ナルト・ワカメがトッピングされたらーめん


鶏ガラ・豚ガラのあっさりした味付けのスープで若干温くスープの量が少なめ


ギャバン投入


一般的な普通に美味しい麺


メンマ


味が染みた小さなチャーシューはトロトロ


鶏の唐揚丼へ




しょう油ベースのシンプルな味付けの唐揚げで普通に美味しい


軽い塩味の茹でモヤシ


辛味が欲しく八幡屋を借りると中身は一味


辛味で味変出来て美味しい




まずまずの美味しさでフィニッシュ
同じ料金なら通い慣れた関英ドライブイン食堂なかまちの方が魅力を感じるかと (^^;




18:05 退店


以前は木が3本植えてあったが外から窓側のテーブル席が見えないようパーテーションされた

Posted at 2024/12/20 20:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2024年09月01日 イイね!

塩さばたまかけ朝食・牛小鉢 他 すき家 403号中野江部店

塩さばたまかけ朝食・牛小鉢 他 すき家 403号中野江部店
9/1(日) 長野県中野市江部に新規オープンした「すき家 403号中野江部店」へ朝食を食べに行く

店の場所は

R403号沿い 「マクドナルド信州中野店」の先に江部交差点

店の前に「ココス 信州中野店」

店の右側に「ドミノ・ピザ中野江部店」・「食事処 山どり」と中野市立 平野小学校


すき家 403号中野江部店
すき家のメニュー
店はドライブスルー・24H営業店として2024.8.8(木)オープンし すき家 292号中野店は2024.7.31に閉店した
すき家 292号中野店のブログ→海鮮チャンポンうどん牛丼セット 並盛 他


5:14来店


キレイな店内




入口の横にテイクアウト注文コーナーと男女別トイレ


何度も食べているお気に入り♪の塩さばたまかけ朝食 490円・牛小鉢 170円 合計660円

2024.9.3(火) 平日休みの5:04来店

納豆ベーコンエッグ朝食を初注文すると292号中野店に居た恰幅のいい20代のお兄ちゃんからお久しぶりですと熱いお茶と冷水をもらう


納豆ベーコンエッグ朝食 490円


納豆にはカラシは付かないため


七味をかけて食べる




すき家自家製のベーコンは小ぶりで4枚


1枚食べると味わいは普通のベーコン フレンチドレッシングをかける


目玉焼きは半熟


一度食べればいいメニューかと (^^;

2024.9.4(水) シューマート中野江部店で紛失したサンダルを新しく購入してから17:04来店

月見辛旨すきやき牛丼をサラダセットで注文


月見辛旨すきやき牛丼 690円 サラダセット 200円




サラダと味噌汁のサラダセット





牛丼の上に豆腐とすきやき具材が少しとキムチに似た辛旨具材がトッピング






辛旨具材に押されてすきやきの味わいはあまり感じず




辛旨具材がピリ辛で牛丼とよく合って美味いッすね




玉子を投入


まろやかに味変し美味い!


美味しくフィニッシュ♪

2024.9.8(日) 5時来店

牛小鉢ソーセージエッグ朝食を初注文

先客2人 注文したのは自分だけなのに提供に3分以上かかる

牛小鉢ソーセージエッグ朝食 520円



目玉焼きは完全に火が通っている(◞‸◟)




ソーセージはパリッとした食感で普通の美味しさ


半熟の目玉焼きを提供して下さい




一度食べればいいメニューかと (^^;

2024.9.13(金) 平日休み 5:08来店

焼鮭たまかけ朝食と牛小鉢で注文


焼鮭たまかけ朝食 490円・牛小鉢 170円 合計660円
(会計時アンケートクーポン券30円引き利用で630円)


お気に入りの塩さばたまかけ朝食の塩さばより焼鮭は小さいのがイマイチなので たまに気分転換で注文する朝食

2024.9.22(日) 5:11来店

牛たまかけ朝食を初注文


牛たまかけ朝食 390円


美味しく頂きました

2024.9.27(金) 平日休み 5:08来店

塩さばまぜのっけ朝食を初注文


塩さばまぜのっけ朝食 490円
細切りオクラと温玉 鰹節が付く


すき家のたまごかけしょうゆをかけて


紅生姜とオンザライス


それぞれの具材を味わえて美味しいけど


同じ料金でお気に入りの塩さばたまかけ朝食と比べると生玉子・小鉢・海苔付きの方に魅力を感じ一度食べればいいかなと (^^;

2024.9.29(日) 5:04来店

塩さばたまかけ朝食に初めてセットでホットコーヒーを付けて注文
注文するとコーヒー豆を挽く音が聞こえるが


塩さばたまかけ朝食 490円
コーヒーは配膳されず男性スタッフに食後にお願いする


同じ料金の塩さばまぜのっけ朝食より内容が充実した塩さばたまかけ朝食が好み ^^


美味しくフィニッシュして呼び出しボタンを押してコーヒーをお願いすると再度コーヒー豆を挽く音が聞こえ


ホットコーヒーが配膳



朝食とセットで80円 単品110円
よく利用するセブンイレブンとファミマのコーヒーより味わいが若干落ちる感じを受けたが慣れれば何の事は無いかと

2025.3.16(日) 5:16 来店

塩さばたまかけ朝食 520円 朝コーヒーセット 80円 牛小鉢 170円

2024.10.9(水) 16:51に来店し

コレを食べ来た


メニューには無く


やわらかチキンカレーとおかずサイドメニューからフライドニンニクで注文


会計時にコノ画面を提示すると30円引き




やわらかチキンカレー 790円 フライドニンニク 60円 すき家の辛口ソース付き
(会計時 画面を見せて820円)


フライドニンニク






チキンは完全にカットされておらず


具材にニンジンが入り スパイシーだけど子供も食べるため辛さは控えめで普通に美味い


フライドニンニクを載せ


しょう油ベース?のチキンはとても柔らか美味しく フライドニンニクはニンニク臭も味付けも感じずの期待ハズレ…


辛口ソースをかけると


それなりの辛さに味変 辛さが足りない場合はさらにかけて調整




美味しくフィニッシュ



2024.11.26(火) 16:51来店

テレビCMでやっていた牛すき鍋定食(たまご1個)を注文


牛丼は米の値上がりに料金が若干値上げ 並で450円に




牛すき鍋定食(たまご1個) 890円


並盛りご飯


生玉子


鍋用固形燃料で鍋を煮る


具材は白菜・長ネギ・ニンジン・しらたき1つ・うどん・牛丼の牛肉






6分程で煮える




鍋の深さ


一度だけ皿に移して食べるも牛すき鍋の味は濃いめ うどんは柔らかでモチモチ食感


生玉子を入れ


具材全部を入れ牛すき鍋丼にする




つゆだく仕上げ


やはり濃い味付けの牛すき丼


一度食べれはいいメニューかと (^^;


支払いを済ますと12/27(金) 9時まで使えるクーポン券♪

2025.2.28(金) 17:04来店

初めてさば納豆定食を注文




さば納豆定食 680円


さばの塩焼き


納豆・ネギ・海苔


たっぷりのキャベツの浅漬け


ワカメと油揚げの味噌汁


並盛りご飯


生玉子にしょう油を入れ


TKGを作り


納豆TKGに紅生姜を入れ七味をかけ


美味いッすね


すき家のさばは全く骨が無く脂が乗って美味い!


これで680円は一般の食堂では食べられないッすね ^^

2025.4.13(日) 5:24来店

塩さばたまかけ定食並 580円 朝コーヒーセット80円 牛小鉢180円



塩さばたまかけ定食並 朝コーヒーセット 牛小鉢 800円

2025.4.29(火) 昭和の日 17:12 来店





牛丼並 480円 3点セット 200円 生玉子・漬け物・味噌汁


Posted at 2024/11/26 18:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
長野県北信地方を主体とした食べ歩きと温泉が趣味のオヤジです 愛車はワゴンR カスタムZ HYBRID ZT 4Wターボ (色はノクターンブルーパール 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 6 7 89 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation