• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

ビッグハンバーグ&ジャンボチキンカツカレー ②金沢カレー ガレージ中野店

ビッグハンバーグ&ジャンボチキンカツカレー ②金沢カレー ガレージ中野店
地元中野市にある“金沢カレー店”、1年3ヶ月ぶりに夕食を食べに行って見た


2019.3.14にオープン


中野市吉田 R292号沿いにある金沢カレー ガレージ 中野店


コロナ対応で営業時間が少し短縮され 11時〜22:30の通し営業 火曜定休日


入口にあるメニュー




コロナ対応のため、座席は間引きされている


カウンターに着座

レギュラーメニュー⬇︎税別料金に変わる



ビッグハンバーグ&ジャンボチキンカツカレーを注文




以上がレギュラーメニュー


中野店限定メニュー


前回食べたビッグハンバーグ&ポークカツカレー、ポテトサラダ 1120円


福神漬けとソース・楊枝を出して頂く




ビッグハンバーグ&ジャンボチキンカツカレー 957円
メニューと違い、ジャンボではなく 小ぶりなチキンカツが2枚載る





チキンカツ断層


ソースをかけると金沢カレーっぽくなる


金沢カレーと言ったら先割れスプーン!


ムネ肉のチキンカツは一般的、カレーは金沢カレー特有のドロッとした食感と深みとコクは感じず、普通に美味しい中辛のカレー
前回の食リポと違い m(_ _)m


ビッグハンバーグは鶏と豚の合挽きで、大きめな玉ねぎが入り 塩コショウの下味されたハンバーグで、香辛料が入ればもっと美味しいハズ


フィニッシュ♪
美味しかったけど、カレールーがちょっと少なめ


金沢の方が食べられて、コレは金沢カレー!と認めてくれれば合格かな?と

ちなみに、富山県小矢部市のカレーのチャンピオンで食べた⬇︎

Lカツカレー820円 サラダ170円

2022.9.1(木) 17時前に行くと営業時間が変わっていた


Posted at 2020/07/27 21:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2020年07月17日 イイね!

ランチメニュー スモークサーモンのレモンクリームパスタ Bistro Kuu

ランチメニュー スモークサーモンのレモンクリームパスタ Bistro Kuu
地元中野市、2019.10.15にオープンしたビストロ店がありランチも出来ると知り食べに行って見た


場所は中野市の中心部 中町交差点の角
直進すると中野市役所方向


以前の店舗はアパレル店、お洒落に改装♪


Bistro Kuu 店のfacebook
営業時間11:30〜14:30 17:30〜22時 日曜定休・他有り


Pは右側に5台分有り


入口に駐車場とコロナ対応の案内


平日金曜12時過ぎ、入店すると真ん中に空きスペースがあり、右側にテーブル席 2組の女性客がランチ中
2階もあるが現在準備中で1階のみで営業中


左がカウンター席、右端に男性1人がランチ中 洋楽ラップのBGMが流れる♪
40代の男性店主と30代の男性店長、2人の女性スタッフが接客


着座

メニュー⬇︎税別料金 ランチメニューが最初にあり、後はドリンク・ディナーメニュー

ランチはパスタとピザのみで、サラダとデザートが付く
スモークサーモンのレモンクリームパスタを注文♪


ドリンク


サラダ・冷菜・温菜・肉料理


ピザ・パスタ・デザート
メニューは今後増やすの注記有り


すぐにサラダが登場




ツナと和えたひよこ豆等が載るサラダ


食べているとパスタが着丼


スモークサーモンのレモンクリームパスタ デザートが付いて 1430円







サーモンとスモークサーモンが載るパスタ


細めのパスタ、ほんのりレモンクリームを感じて美味しい


スモークサーモンは自家製? まずまずでしょうかね


サーモンは普通に美味しく


フィニッシュ♪


デザートは自家製のティラミス






柔らかなティラミスで美味し


普通に美味しかった♪
美味しさの度合いを表す顔文字の理由、スポットを参照下さい



Posted at 2020/07/17 20:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2020年07月10日 イイね!

Tecoごはん 一汁十菜 手ごね目玉焼きハンバーグ・ブレンド珈琲・レモンタルト cafe Teco

Tecoごはん 一汁十菜 手ごね目玉焼きハンバーグ・ブレンド珈琲・レモンタルト cafe Teco
長野県中野市 自宅から車で10分ちょっとの距離に美味しい〜食事を提供する「cafe Teco」があると知り、ランチを食べに行って見た


場所は中野市三ツ和 延徳郵便局前の道を入り 店までの案内は無く 民家のあるちょい狭い山路を登って行くとココ⬆︎にたどり着く


右側に土曜日のみ営業しているドイツパン ベッカライ ウラノが有る♪


cafe Tecoの店前のPは4台可


下にもP有り


店Pからの眺望
信州・中野市はえのき茸の生産日本一!
えのき茸培養工場群と左奥に長野市の飯綱山


cafe Teco カフェ テコ
店のHP
Twitter
インスタ
女性店主さん、元は福岡市中央区で誰もが知る人気店のcafe Teco(拝借ブログ)を13年営み、長野県須坂市出身のご主人と結婚され 御祖父所有のコノ古い築200年?の古民家をリノベーションし、2017.8.10中野市でcafe Tecoとして再オープン♪
店の宣伝はTwitter・インスタと口コミ、美味しい料理の評判はたちまち広まり 県内外の客から支持され、予約しないと食べられないほどの人気店に!



店の看板はコレ⬆︎だけ


コロナ対応の営業案内


⚠️12/5〜3/1 冬季休業 3/5〜営業


平日金曜の12時過ぎ、予約客で満席の案内…




ダメ元で入って見ると小さな玄関があり、靴を脱ぎ素足で入店
スリッパがある事は帰る時に気付く 黒いボトルはアルコール消毒液


正面に3席のカウンター席(裏側がキッチンで女性店主さんが一人で営む)
左に若い男性客一人のため、運良く右側に着座!
他のテーブル席3卓は中高年夫婦、女性2人の2組がランチ中で、満席の小さな店内






左側にトイレ


カウンター席右側にレジ
JBLの小さなスピーカーから心地よいBGMが流れる


入口前のテーブル席


トイレ側と窓側のテーブル席の全3卓
窓は開放出来ないタイプで換気はACのみ 客が帰ると店主さんがテーブルをアルコール消毒する


着座すると冷水or白湯が選べる
氷入り冷水を頂くとほんのりとレモン味♪

メニュー⬇︎税込料金

メイン料理の①〜③を選ぶと下の一汁十菜の料理が付いてくるメニューになっていて 手ごね目玉焼きハンバーグを選ぶと目玉焼きの焼き加減 半熟or固めと選べ半熟で注文


2枚目はデザートメニュー

その他のメニュー⬇︎ドリンク・アルコール類









さほど待たずに登場


Tecoごはん 一汁十菜 手ごね目玉焼きハンバーグ 有機ケチャップソース 1130円


後ろ側から


何も情報を知らずに注文すると、コノ見事な品揃えの料理に驚く!
一汁十菜を紹介♪

人参ドレッシングがかかったサラダ


とうもろこし・手作りちりめん山椒


おくらのナムル・揚げ野菜の煮びたし


いんげんのピーナッツ和え・枝豆のおひたし


だし巻き卵・蓮根と蒟蒻の明太子炒め


柔らか美味しい〜黒米


シメジ・豆腐・玉ねぎ・ほうれん草?が入った美味しい〜味噌汁
ちなみに、ごはんと味噌汁はお代わりは出来るが、他の客人数分に余裕がある場合のみと伺う





メインの手ごね目玉焼きハンバーグ 豚肉を使用


ハンバーグは柔らかく、有機ケチャップソースと良く合って美味しい!!


トロリとした半熟玉子を混ぜて食べればなお美味し!


野菜を中心とした健康的なメニュー、どの料理も一つ一つが丁寧に手作りされて味付けがとても上手、素材の旨さが伝わって美味しい!


久しぶりに健康的なランチを食べて大満足 ( *´艸`)

デザートにブレンド珈琲とレモンタルトを注文





オリジナルブレンド珈琲(無農薬豆・HOT) 260円
好みの美味しい〜コーヒー!


レモンタルト (無農薬レモンカスタードクリーム) 380円





レギュラーサイズなので大きめのタルト


タルトはしっかりして甘さ抑え目で美味しい!


シロップ漬けにしたレモン?酸っぱく無くとても美味!


レモンカスタードクリームが爽やか美味しい〜


レモンの皮を焼いたシロップ漬け? 歯ごたえがあり美味し!


レモンタルトもコーヒーも大変美味しゅう御座いました^^


会計時に店主さんと少し話せ、長野県北信地域でこれだけの品数とリーズナブルな料金で美味しい料理を提供する店は他には無いと絶賛すると、そう言って頂けるととても励みになりますと謙遜されていた


入口に小物類・塩や手作りクッキー等が販売されている






ギタリストのご主人のCDも有り


隠れ家的古民家リノベーションの人気cafe店♪

店から車で5分ほどの所にある

天然掛け捨て流し♨️の延徳温泉

2024.11.14(木) Google Mapsで店のメニューを見ると70円のみ値上げ


メイン料理はさんまのからあげ 3枚もある
この内容で1200円はリーズナブル過ぎる料金!!

Posted at 2024/11/14 08:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2020年06月23日 イイね!

ランチメニュー 焼肉定食 らーめん付き ②中華飯店 三幸軒

ランチメニュー 焼肉定食 らーめん付き ②中華飯店 三幸軒
地元中野市にある町中華店、2年半ぶりにランチを食べに行って見た


市役所のある県道沿いにあり、平日火曜の12時過ぎ 10台程停められる駐車場はほぼ満車


中華飯店 三幸軒
店のfacebook
店の三幸軒ブログ
営業時間11:30〜13:45 17:30〜20:30 月曜定休日
入口に「信州つけ焼そば」のノボリ



長野市の三幸軒 安茂里店、川中島店とは姉妹店




入口にあるテイクアウト メニュー


コロナ対策で蜜にならない様 相席を避け厨房にいる2代目の奥さんが案内する


奥の座敷に案内されると、若い客・サラリーマン・作業員・中年客が蜜にならないよう食事中


着座


壁にあるランチメニューから、焼肉定食 らーめん付きを注文♪
ランチメニューは祝日以外 利用出来る


調味料は一般的

メニュー⬇︎税込料金
料金は20円・30円と値上げされ、道楽丼・親子丼・カレー・カツカレーは無くなった



 








前回食べた信州つけ焼そば 900円
今はメニューから無くなり、入口にノボリはあるが信州つけ焼そばを提供出来る時は入口に表示しますと女将さんから聞く




ランチメニュー 焼肉定食 らーめん付き 800円


キャベ千が添えられた焼肉はミニサイズ


モヤシとニラのナムル?


若干炊き上げ固めのご飯

ラーメンは


メンマ・チャーシュー・ナルト・ワカメがトッピング




あっさりしたスープ


ごく普通の麺


メンマは普通、バラ肉のチャーシューは美味し


豚バラ肉と玉ねぎを炒めた 生姜焼きの味に近い焼肉で美味しい〜


ご飯が進む♪


美味しかったけど、値段の割に焼肉が少ないかなぁ…


食事中も次々と客が来店する、人気の町中華店

Posted at 2020/06/23 20:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2020年06月13日 イイね!

ちょっと贅沢なオリジナル ③ドリームスパイス

ちょっと贅沢なオリジナル ③ドリームスパイス
地元中野市の本格的スパイスカレー店へ、3度目のランチを食べに行って見た


ドリームスパイス ドリームスパイスTwitter


コロナ対策で、営業時間は当面の間11:30〜16時迄
右の信州なかの未来券、コロナ対策で飲食店を応援する中野市商工会議所の企画モノだが、他店では使えず購入した店の専用券と知り、何だかイマイチの企画…


土曜の12時 テイクアウトを調理中


控えめに流れている、ディープパープルのBGM♫


コーヒーは無料サービス♪


カウンターに着座

メニュー⬇︎税込料金

珍しい黒あわび茸が載った、ちょっと贅沢なオリジナルを注文♪


裏面はインドの漬け物アチャール


テイクアウトメニュー


前回食べた合いがけキーマ 1000円


注文したカレーが着丼すると


トッピングのチーズに、ご主人がバーナーで炙るパフォーマンス❗️


ちょっと贅沢なオリジナル 950円




オリジナルチキンカレーの上にターメリックライス、トッピングは中野市小林きのこ園の黒あわび茸・スライスしたゆで卵・帆立貝・海老・アスパラガス・炙られたチーズが載り、ちょっとだけ贅沢なカレーを表現している♪


スパイシーでチキンが入ったオリジナルカレーが旨い❗️


炙られたチーズと海老が香ばしく、美味し!


黒あわび茸は、エリンギをソフトにした食感で個性的な風味がある


アスパラガス


酸味ある玉ねぎのアチャール


最後に、黒あわび茸を味わい


美味しくフィニッシュ♪


和出汁のカレーも考案中とご主人から伺い、今後も期待 (^_−)−☆


2022.2.6(日) 久しぶりに店に立ち寄って見たら いつの間にか閉店しており、店内はもぬけの殻だった…

Posted at 2020/06/14 08:00:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation