• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2020年04月03日 イイね!

ジンギスカン定食 ジンギスカン

ジンギスカン定食 ジンギスカン
地元中野市にある、以前からずっと気になっていた ジンギスカンを食べさせる店に行って見た


中野市中央にあるジンギスカン
営業時間18時〜22時 日曜定休日

左側に駐車場が2台分あり、軽のワンボックスには犬が乗っていて 駐車場側に店の勝手口があり、店主のお母さんに声をかけるとお一人様?どうぞ♪と笑顔でもてなす


中野市に1軒しかないジンギスカンの店で、18時前に来店♪


店内は極狭で11人?ほど座れる小上がり席があり、後から知るが7年前に他界された店主・ご主人の似顔絵がある


メニューは貼ってあり、店内にあるサイン色紙は地元中野市に本拠地があるプロ野球独立リーグの信濃グランセローズの選手達


小さなテレビがBGM




18時〜予約客があると聞き、狭いカウンター席左側の1卓に着座し、ジンギスカン定食を注文する


準備するお母さんと話すと、お歳は73歳で42年間営業されていると聞き 気さくなお母さん♪


ジンギスカン鍋にはコゲ付き防止?の紙が載り、肉が出される


羊肉のマトンは先日購入して食べた、中野市の綿貫産業(有)から仕入れていて、一人前約180gと聞く


タレはお母さんが作った独自のタレ


鍋が温まったら周りにキャベツを置き、肉は真ん中へとお母さん




ごはんは、チンしたレトルトパックのごはん!
お母さん云く、ごはんは炊いても残ってしまうからで 厨房が丸見えだから隠しようがないと笑っていた^^


けんちん汁


ジンギスカン定食 1100円


タレは綿貫産業より、あっさりした味付けで美味しい^^
食べる頃には予約した客男女5人が集まり、会話を聞いてると中野市役所の職員で常連客らしく、ワインの持ち込みや椎茸を持参してお母さんに焼いてもらっていた


チクワ、じゃがいも、人参、大根、豆腐が入ったしょう油味の美味しい〜けんちん汁


菜の花のおひたしが出る


けんちん汁はたくさんあるから、お代わりしてね♪と言われてのお代わり


美味しく食べ終えると、今 天ぷらを揚げてるからと言い まだあったんだと


出されたのはフキノトウのつぼみ“フキっ玉”の天ぷら♪

 
5個あって、柔らかくカラッと揚っていて美味しかった^^


ごちそうさま♪と、お母さんにおあいそを伝えると、じゃぁ1200円ネと言われ、天ぷらは別料金だった(^^;


車で帰ろうとすると、お母さんが店から出て来てくれて (予約客がいたためだと思う)大しておかまい出来なくてごめんネ また来てね♪と見送ってくれた^^

Posted at 2020/04/04 07:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2020年04月03日 イイね!

生姜焼定食 こやなぎ食堂(閉店)

生姜焼定食 こやなぎ食堂(閉店)
地元中野市の食堂、一度来店しているがブログにアップしていないため 4年ぶりにランチを食べに行って見た


中野市草間、県道29号沿いにある食事処 こやなぎ
営業時間11:30〜14時 17時〜21時 水曜定休日



12時過ぎ来店、2組のおっちゃんが先客

4つのテーブル席と


奥に小上がり席が2席


接客は70代のお母さん


着座し、お茶を頂く

メニュー⬇︎税込料金 100円値上げして高く感じ メニューも手書きに変わっていた

以前のメニューに、生姜焼定食が店主おすすめと書いてあったので注文する




前回食べた ラーメン 500円

厨房を見ながら待っていると、ご主人のお父さんでは無く(お父さんは二階で休んでるらしい)30代の息子さんが1人調理し、盛り付けにもう1人の息子さんが手伝い、お母さんも既製品のタクアンを準備したりして、出来上がった生姜焼定食は先の注文メニューの準備にしばし放置されている…



生姜焼定食 1000円


切り干し大根


タクアン


大根と油揚げの味噌汁


柔らか美味しいご飯
以前、定食のご飯はお代わり無料と壁に貼ってあったが、お母さんに聞くとだいぶ前にサービスを辞めたと聞く…






三つ葉を混ぜたキャベ千とリンゴ2つが載る




柔らかな生姜焼きのロース肉で、普通に美味しいけど 肉がほとんど冷めてる…


数えたらロース肉は7枚あった


蜜が入っていなかったリンゴを食べ


まぁまぁ美味しかったけど、料金も美味しかった…

Posted at 2020/04/03 17:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2020年03月28日 イイね!

チキンカツ定食 食事処 鳥正

チキンカツ定食 食事処 鳥正
地元中野市の食堂、一度来店しているがブログにアップしていないため 5年ぶりにランチを食べに行って見た


中野市永江、R117号沿い上信越自動車道・豊田飯山ICから近くにある食事処 鳥正
営業時間11:30〜14時 17時〜20:45 水曜定休日




土曜12:30 先客5組


70代のご夫婦で営み、奥さんが接客で水を運ぶが、お茶の給水器は故障中


おすすめメニュー
1位 からあげ 2位 鳥もつ煮 3位 チキンカツ

メニュー⬇︎税込料金 5年前と料金は変わらず

チキンかつカレーを注文するとカレーがなくなっちゃったと聞き、チキンカツ定食を注文する




5年前に食べたからあげ定食 900円
客の大半が注文する人気の唐揚げは大きめで、5年前は6個あった




チキンカツ定食 800円


大根と人参の酢の物


小ぶりなドンブリご飯


漬け物


ワカメとえのき茸の味噌汁


レモンと少なめのキャベ千とチキンカツ




チキンカツはモモ肉


ソースで食べたり


しょう油で食べて楽しむ


まぁまぁでしょうかね^^

Posted at 2020/03/29 08:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2020年03月26日 イイね!

鶏そば 塩 麺道 夢幻

鶏そば 塩 麺道 夢幻
地元中野市の山路食堂で日替りランチ 鶏の唐揚げ定食を食べてから、中野市の人気ラーメン店に行き、別腹を食べに行く


麺道 夢幻ムゲン 夢幻Twitter
去年の台風19号で長野市赤沼にあった店舗は被災し閉店… 中野市のコノ場所に移転(20年位前はラーメン大学だった店舗)して、12/3からリニューアルオープンした☆
平日木曜の12:50 駐車場はほぼ満車で待ち客5組の人気店!

地元中野市内の食堂・ラーメン店の全店制覇の目標があるための来店


火曜定休日 不定休も有り


待ち椅子は6席、記名して待つ


入口にある貼り紙
SBCスペシャルで紹介された週末は、かなり賑わっていた


店内にも待ち椅子があり、記名台の左側に小上がり席が2つ


正面にカウンター席


右側奥にテーブル席があり、J POPがBGM♪

店内待ち椅子に置いてあるメニュー⬇︎

人気No.1の鶏そば醤油味が、大つけ麺博で4位になったラーメンですと有り






券売機で購入して待つ


鶏そばを塩で注文
山水地鶏と名古屋コーチンの丸鶏、吉備黄金鶏のガラを使用している


各調味料とレンゲ、プラ箸が入っている


30代の若い店主、3人のオバチャマスタッフがいる




鶏そば 塩 800円






トッピングは穂先メンマ、チャーシュー、レモンの皮、ネギ


鶏の旨味たっぷりでさっぱりしたスープ、他にも何か旨味成分を感じた美味しい〜スープ!


細い麺には何かを練り込んでいる?ようで粒々があり、シコシコな歯応えがあり旨し!


穂先メンマはかなり細くて美味


コショウを投入


柔らかなロース肉?のチャーシュー


鶏の胸肉チャーシューも入っている


レモンの皮を残し、美味しくフィニッシュ♪


R18号沿い 長野市赤沼にあった旧店舗⬆︎は去年の台風19号で水害で被災して閉店… 下の写真は現在の旧店舗
2ヶ月後に中野市へ移転してリニューアルオープンし、今や中野市内で一番人気のラーメン店までに成長♪

2024.10.6(日) 長野朝日放送 藤森慎吾の信州観光協会より




Posted at 2020/03/26 19:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2020年03月26日 イイね!

日替りランチ 鶏の唐揚げ定食 ②山路食堂(閉店)

日替りランチ 鶏の唐揚げ定食 ②山路食堂(閉店)
一度来店した地元中野市の食堂に、ランチを食べに行って見た


R292号沿いにある山路食堂に一年ぶりの来店


小上がり席


先客に60を越えたオッチャンが2人、ビール飲みながらランチ中



一年前の日替りランチ⬇︎

680円プラス3%で、コーヒー付きだった

現在の日替りランチメニュー⬇︎

メニュー内容は変わらず、奥さんに料金を尋ねると750円に値上がり、コーヒーが消えた…
日替りランチを注文


着座

メニュー⬇︎税込料金に変わり 20円〜100円値上がりした





小上がり席の前にあった一品料理メニュー


前回食べた タンメン 630円




日替りランチ 鶏の唐揚げ定食 750円




ワカメと油揚げの味噌汁


ちょっと乾いた野沢菜漬け


多めの柔らか美味しいご飯


ポテトサラダ




ゴマドレがかかったキャベ千、プチトマト、レモンスライス、りんごが載る


普通に美味しい〜モモ肉の唐揚げ


小ぶりな唐揚げは全部で7個


レモンをかけて美味しく楽しみ


唐揚げに付いていた、空の揚げモノ⁈


普通に美味しかった♪
コーヒーのサービスは継続して欲しかったなぁと


お茶を飲んで一息


食事中、来客無しで 70代後半のご主人の指定席?


中野市の山 高社山(コウシャサン)1351m


←今風のラーメン店に続く



Posted at 2020/03/26 19:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation