• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

黒毛和牛と信州飯山産みゆきポークのハンバーグステーキ200g ①グランメール末広

黒毛和牛と信州飯山産みゆきポークのハンバーグステーキ200g ①グランメール末広
10月3連休の最終日のランチは
ネットで見つけた地元中野市の洋食店グランメール末広
情報を見ると東京の帝国ホテルのコック経験がある方の店で、旧豊田村JR飯山線・替佐(かえさ)駅の近くにあると分かり、こんな所に洋食店なんてあったっけ('_'?)と思いながら行って見た♪

R117号線「もみじ温泉公園」をちょっと過ぎた左手にピンク色の小さい案内看板を見つける(^^)b
これは気付かないな(^^;

車屋さんの角を右折すると田舎の住宅地があり

少し行った左手に派手めなピンク色の家が現れこれが店舗
「末広駐車場」の小さな看板があって駐車場はかなり広い♪

左手に黒い大きな倉庫風の建屋と右手にピンク色の自宅がある
開店前に来たので駐車して店の周りを散策♪


自宅の右に出ると店の“唯一の看板”がある♪
後方が替佐駅

11:30になると奥さんが入口に出て来てお待たせしましたどうぞお入り下さいと出迎えてくれた♪


入口にある営業時間と平日の夜は
予約営業の案内♪

入口を入るとウェイティングスペースがあり椅子が置いてある
奥のテーブルの上に地元ローカルTV局のアナウンサー達の色紙が沢山ありそんなに有名なんだと知る♪

店内に入ると再度奥さんが丁寧に出迎えてくれる♪
カウンターに5席と

小上がりが4席で20名位何とか座れる位の意外と小さな店内
奥さんに聞くと店は今年で12年目で、ご主人が長男なので隣は実家と聞く♪
質問には丁寧に受け応えしてくれるのが好印象(^^)b

メニューのはじめにご主人の挨拶と
素材へのこだわりが書いてある♪

ハンバーグステーキ、オムライス、
ソフトドリンクメニュー♪
ハンバーグはサラダ、ライス付きと単品があり
オムライスはサラダ付きと単品があるがいずれも値段はちょっと高め
黒毛和牛と信州飯山産みゆきポーク
ハンバーグステーキのトマトソースをサラダ、ライス付きで注文♪

オムレツ、スパゲティ&ピザ、
サイドメニュー♪
オムレツはサラダ、トースト付きと単品があり
スパゲティ&ピザはサラダ付きと単品がある

デザート、ソフトドリンク、
アルコールメニュー♪
夜の案内に個室は有料とある
以上がレギュラーメニューで
他にメニューは無し



先にサラダ♪
おそらく自家製のフレンチドレッシングと思うけどあっさりした味付けでサラダが美味しい(^^)b

15分程待ってハンバーグステーキとライスの登場♪

ハンバーグの上に半熟の目玉焼きが
載る



付け合わせの円形にカットされ
甘く煮込まれたニンジン♪

同じく甘く煮込まれたインゲン♪

ハンバーグをカットすると肉汁が
少し出て来る♪

黒毛和牛とみゆきポークの味は分からないが上品な味付けのハンバーグで美味しい~(^^)b
トマトソースもあっさりし酸味もあって美味しいソース♪
目玉焼きはライスの上に載せて食べ、久しぶりに美味しいハンバーグが食べられ満足(^_^)

黒毛和牛と信州飯山産みゆきポークのハンバーグステーキ200g
サラダ、ライス付き 税込1728円也♪

ライスはファミレスより少し量が多いけど、ちょっと硬めに炊きあがってたのが気になったのと、料理内容からすると値段は高めで、この値段なら最低でもスープは付けて欲しいなと…

会計を済ませ帰る時も奥さんが出口に向かい、ありがとうございましたまたいらして下さいと見送ってくれた♪

12時近くになると客がちょこちょこ来店して来て、予約客もいたりしてカウンター1席を残して満席になる人気店!
ふわとろオムレツライスが人気で男性客もいるが女性に人気がある店♪
帰る時ウェイティングスペースに二人組の女性客がお待ちしてた




Posted at 2015/10/12 20:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2015年09月23日 イイね!

カツ煮定食 ④きらく園

カツ煮定食 ④きらく園
SW最終日のランチは数ヵ月に一度の頻度で来店しているきらく園

東京での華やかな街並みと食事ネタが終わり
いつものローカルな風景にもどる(^^)

海の家のような広い居間は
一度に全部撮れない♪

連休でいくつかのメニューが欠品と聞き前回食べたのが豚ニラ定食なので
「自家製ダレで煮込んだ」に期待してカツ煮定食を注文♪

カツ煮定食800円也♪

今回のサービス小鉢は右からブドウ、ミョウガのしば漬け、枝豆、ひじき♪

冷奴と玉ねぎと大根の味噌汁♪


豚ヒレ肉のカツが8切れあり

カツの厚みはそこそこで衣は薄め
食べるとそこそこの柔らかさで玉ねぎも入り
あらま、味付けは甘さ抑え目のカツ丼と同じだった
自家製ダレに期待してたのでちょっと残念(^_^;)

普通に美味しいカツ煮定食♪



今日の温泉は露天風呂に久しぶりに入った豊田温泉公園もみじ荘に入浴♪


Posted at 2015/09/23 18:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2015年07月26日 イイね!

半額のサーロインステーキ200g ②俺のステーキ ジョー(2016.8.31閉店)

半額のサーロインステーキ200g ②俺のステーキ  ジョー(2016.8.31閉店)今日のサンディランチは新聞広告で
サーロインステーキが半額で食べられると知り2度目の来店の
俺のステーキ ジョー信州中野店

これが半額メニューの
オーストラリア産サーロインステーキ
200g1980円→990円 これを注文♪
ちなみに300g2980円→1490円

ライスはS、M、Lと同じ料金なため
Lを注文
スープは酸味と辛味がある
メキメキスープを

シャキシャキ健康サラダ
一人前も注文

半額サーロインステーキ200g 1069円
ライス、スープセット313円
シャキシャキ健康サラダ302円
合計1684円也♪

サラダは美味しかったけど
中身がすかすかで量が少なし

Lの大盛りライスと
酸味が強いメキメキスープ♪

200gのサーロインステーキ♪
ステーキは滅多に食べないから
200gってこんな感じ?(^^;

ナイフでステーキを切るが
切りづらいと言うか筋があるのか
上手くカット出来なかった
ステーキは実際食べると
そこそこに柔らかく
脂身もありソースとよく合って
たま~に食べたステーキは
普通に旨かった(^^)d


半額と日曜の昼なため客が10人程並んでいた


前回食べたのは3/21

Posted at 2015/07/26 15:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2015年05月31日 イイね!

ニラ豚定食 ③きらく園

ニラ豚定食 ③きらく園今日のサンディランチは小鉢の数が多く味付けも上手なお気に入りの中野市のきらく園♪

11時開店の一番客で来店♪

定食類のメニュー♪
前回3/29焼肉定食だったので
ニラ豚定食を注文♪

ニラ豚定食800円也♪

今回の小鉢群は
キュウリの漬け物、抹茶ゼリー、ゴボウ煮付け、ウドの葉の天ぷら、冷奴と言う前回より1品少ない5品のラインナップ(^o^;)

ニラ豚は太めのニラを使っていて旨そう♪(^^)b

メニューに書いてあるように
ニラと豚バラ肉を塩コショウで炒めたシンプルな味付けで旨い!(^o^)
全般的に味付けが上手で味噌汁やごはんも旨いので納得出来る♪
ただ、ニラが多いのは良いけど値段のわりに豚バラ肉が少ないのがちょっと残念(^_^;
美味しいけど小鉢群も1品少ないのもあってちょっとボリューム不足

会計時は女将さん、娘さん、女性店員さんが笑顔でありがとうございました♪またお越し下さいお気をつけて♪と挨拶してくれるのが心地良い♪(^^)b


マルキン食堂でラーメンを(^^)b

Posted at 2015/05/31 17:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2015年05月24日 イイね!

カツカレー大盛り ①一力食堂

カツカレー大盛り ①一力食堂
今日のサンディランチは地元中野市にある一力食堂
ここの食堂の炒飯の大盛りは名物になっていて
店内にもその情報がありごはんの量は二合弱!
ちなみに並の200円増しで800円

しかし今回、先日長野県のローカルTV番組で取材されていたカツカレーの大盛りがかなりの量だったので実食しに来店して見た♪

店舗正面



小上がり席とテーブル席の小さな店内

メニュー
ここのタンメンは野菜が多く以前はちょくちょく来店してたけどごはんモノは食べた事が無い
カツカレーの大盛りを注文

カツカレー大盛り1150円
インパクトのある盛り付け!

ごはんの量はスゴいある

では実食

ありゃりゃ衣が剥がれてカツが薄っ!
カツは5枚ありみんな同じ厚さで肉質がちょっと…
カレーも家庭的な味付けだけど甘口?なのかボヤけた感じ…
食べ進むとカレーの下に何故かチャーシューが1枚あった!!
キャベ千は厚めに切られこれは良い感じ♪
ごはんの量はかなり多いので食べ応えはある!
後半は飽きるのでカツにソースをかけて完食

カレーの味付けとカツが薄いのが残念…


以前は無かった地元ローカルTV局アナの色紙
一番右の”下嶋兄“は峰竜太の息子で先日5/9取材時の色紙♪

2022.12.14(水) ゆうがたGet!より





Posted at 2015/05/24 17:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation