• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

ラーメン ①社員食堂

ラーメン ①社員食堂きらく園で昼食後、金曜日から3日続けての温泉長嶺温泉に久しぶりに入浴♪
入浴後、中野市新井工業団地にある前々から気になっていたこの食堂



変わった店名の社員食堂に行って見た♪

12:30の来店にカウンター席に先客2名

テーブル席と小上がり席の小さな店内



カウンター上にメニューがあり
きらく園より若干高めのメニューを見て
一番右にあるラーメンを注文♪

厨房を見るとお母さん一人で切り盛りしている♪

小上がり席にメニューを発見♪

待つ間に以前地元ローカル放送のSBCが放送取材した写真パネルがあり
よく見ると

店名の社員食堂のいわれがあった
飲食店が作れない工業団地内で、ある会社が「社員食堂」として設立
したそうだ♪

ラーメンの登場
白菜の漬け物付き

始めからかなり多めのコショウがかかっている

とろとろのチャーシューとナルト♪
それとモヤシが入っている♪

若干のびた感じの麺は少し細め
ありがちな味付けの普通に美味しいラーメン♪

ラーメン 550円也♪

定休日はいつですか?と聞くと無休だそうで
休む時は休みますとの事だから不定休?

店の左に、廃線となった長電木島平線の中野北駅が古墳のように残っていた



Posted at 2015/03/29 18:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2015年03月29日 イイね!

焼肉定食 ②きらく園

焼肉定食 ②きらく園今日のサンディグルメ♪
約7ヶ月ぶりとなる上信越道・豊田飯山IC近くのきらく園に行って見た♪(^^)



「道の駅ふるさと豊田」の目の前にある店舗♪
11時開店の二番客で来店
入ってすぐ右に喫煙のテーブル席に先客

テーブル席以外は海の家見たいにど~んと広い

座敷がある♪(^.^)

客のボトルキープ棚と右に厨房♪

定食のメニュー♪
前回来た去年8/24は下から二番目の
絶品!のトリパリ定食を食べてえらい感動した♪(^^)d
今回はトリパリ定食の上の
豚肩ロースに自家製タレの焼肉定食を注文♪

しばし待って焼肉定食の登場♪
この内容で800円♪(^^)d

前回同様に小鉢が多い♪(^^)d

右の野沢菜は来店時の配膳♪

小鉢の説明
右から、デザートのりんご、しらすと大根と人参の煮付け、具沢山の味噌汁、菜の花のお浸し、フキの芽の天ぷら、酢漬け?の大根、冷奴と言う手作りの嬉しいラインアップ♪(^^)d
一般的食堂ではほとんど見ないこの小鉢群のサービスはスゴく!どれも旨い(o≧▽゜)o

メインの焼肉♪
数えたら肉は8枚あった(^^)d
焼肉のウラはキャベツの千切りとレタス、キュウリ、プチトマト♪

実食すると少し甘めの醤油タレの味付けは抜群で
豚肩ロースとよく絡んで
ごはんがばくばく進み
スゲ~旨い!( v^-゜)♪


トリパリ定食、焼肉定食共にメニューに書かれた一言メモの期待を裏切らない味付けに大満足♪(^^)d

ごちそうさま♪(^.^)


次のブログに続く♪



Posted at 2015/03/29 15:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2015年03月21日 イイね!

鉄板ステーキ丼と熟成手ごねハンバーグ ①俺のステーキ ジョー(2016.8.31閉店)

鉄板ステーキ丼と熟成手ごねハンバーグ ①俺のステーキ  ジョー(2016.8.31閉店)今日のサタディグルメ♪
夕方から学校関連の育成会会議と懇親会があるため、遠出が出来ず(;_q)
ならば地元で昼食を済ませようと娘と一緒に向かった店が俺のステーキジョー信州中野店

志賀高原方面のR292号沿いにあり、本店は長野県千曲市にある
11:30開店に数組の客と同時に来店♪

入店して目に入るのがこの肉の熟成庫♪
TVで見たことあるけど現物は初めて♪(^.^)

オージービーフの部位が陳列されていて

だそうだ♪(^^)

以前の店舗はデニーズなので一般的なファミレス仕様の店内♪

レギュラーメニューの1頁目を開いた内容♪
(メニューは↑のリンク先からも見れる)

親父は見開き1頁目にあったジョーおすすめの
鉄板ステーキ丼のレギュラー(肉200g、ライス180g)を♪

娘は熟成手ごねハンバーグのスモール180gを単品で♪

このサラダが気になったのでコレと

もう1品どうでしょう?と言うのでつぼ焼きチキンも注文♪(^.^)

先に俺のポテサラの登場♪

まるでアイスクリーム見たいな盛付けのポテサラ♪
じゃがいもがざっくりとカットしてあり、オリーブも入りちょっと変わったドレッシングで洒落た味付けのポテサラは旨い♪(^^)d



ステーキ丼に付く店オリジナルの牛挽き肉が入ったスープ♪
かなり酸味があってちょっと辛味がある
慣れるまで何度かむせたけどまいう~なスープ♪(^^)

鉄板ステーキ丼にスタッフがソースをかけてもらった後の熱々状態のステーキ丼♪(^.^)

熟成手ごねハンバーグはしっかり火が通ったハンバーグ♪
ちょっと味見したら普通に旨し♪(^^)

ステーキ丼のステーキはこのハサミでカットしてスプーンで食べると食べやすいと聞き

ハサミでカットして

分かりずらいけどスプーンで食べると胡椒とゴマが効いた和風味のステーキはちょっとだけ固めで、焦がした長ねぎが甘味を演じて普通に旨い♪(^.^)
鉄板の上にライスが載っているからライスがかなり熱くなってハフハフしながら食べる♪(^^;

つぼ焼きチキンはスタッフがオリーブオイルをつぼに注入して、中にある熱々の鉄板で蒸し焼きにする♪





オリーブオイルの風味は余り感じないがこのトマトバジルガーリックソースに付けて食べると普通に旨い♪
つぼの中にあるキャベツがオリーブオイルに浸っていて旨かった♪(^.^)

鉄板ステーキ丼1393円、熟成手ごねハンバーグ1058円、俺のポテサラ496円、つぼ焼きチキン497円
合計3444円也♪

ステーキ系の店なんで料金的にはこんなもんかなぁ~と♪
全品的に感動はなく普通に美味しかった位の感想♪

帰る時、熟成庫を覗いたら来店した時と同じ状態の肉の部位が陳列されていた…
どういう注文にあの熟成庫の肉が利用されるんだろ?
Posted at 2015/03/22 00:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2015年02月11日 イイね!

ジャンボつけめん ②元祖つけめん丸長

ジャンボつけめん ②元祖つけめん丸長建国記念日のランチ♪
前々から食べて見たかった地元のつけめん丸長のジャンボつけめんを食べに行って見た♪(^^)d

店内から見える高社山(こうしゃさん)
よませスキー場、高井富士スキー場、須賀川蕎麦がこの山手にある♪

右に斑尾山、左に妙高山のロケーション♪

メニューは無く入口にある発券機で確認して注文
11時開店数分前に来店したら、大女将さん(初代店主奥さん)とチラリ対面♪
後ろは地元ローカルTV局アナ達のサイン色紙♪

発券機メニューの一部
つけめん並と一番下のジャンボつけめんを注文♪(^^)d



店内はカウンター席、テーブル席、小上がり席
11時を過ぎると地元常連客が来店して来る人気店♪

時間と料金が明記してある食券と割引きクーポン券♪(^.^)
通しNo.0001、0002に(^^)b

つけめんの並盛りと比較したかったので娘と来店♪
卓上の200円はクーポン券利用一人あたり100円のバック料金♪



圧倒的な麺の量♪(^o^)

ジャンボつけめん、並の3倍で約900g♪(^.^)
大盛りの注文は良く見るがジャンボつけめんを食べてる所は過去に二度だけ目撃♪(^^;
年期の入った七味の八幡屋磯五郎の缶♪

この独特な太めちぢれ麺と喉にぐぐっと来る喉ごしが堪らない強いコシ♪
つけ汁は温かく、メンマ、細切りのチャーシュー、ナルトが入っていて七味唐辛子入りの酸味があるちょいピリ辛醤油味が特徴の絶品つけめん♪( v^-゜)♪

完食に約20分ちょっと♪
食べ応えあったけど意外と余裕で完食♪(^.^)
食べ歩きで胃が鍛えられた?(^^;

つけめん並450円 ジャンボつけめん900円也♪d=(^o^)=b



土日祝日は営業で不定休
たまにこういう連休で休む時がある♪

Posted at 2015/02/11 14:23:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2014年08月24日 イイね!

トリパリ定食 ①きらく園

トリパリ定食 ①きらく園
長野県中野市(旧豊田村)にあるきらく園さんです♪

「道の駅ふるさと豊田」の目の前にあって

お店の造りはプレハブ?で、入店すると

入口右にテーブル席4卓の他は写真だと分かりにくいですが、ど~んと手前と左に広々した大部屋見たいな座敷があります♪(^^)

厨房はオープン♪
厨房前にお客の焼酎ボトルが座敷の上にズラリと並んでいて、その横にに小さい子供二人がお昼寝中と言う、アットホームな定食ラーメン店です♪(^^)


めん類、丼物、一品料理のメニューと

定食メニューです♪
豚カツ定食類を除けば、全品3桁メニューです♪(^^)
このお店、みんカラのスポット紹介で知り、量が多くリーズナブルと聞いて来て見たのですが、オススメメニューを忘れてしまい、女性店員さんに聞いてメニューの下にある「トリパリ定食」を思い出して注文です♪f(^^;
「鳥モモ肉の表面をパリパリに焼き、自家製のタレをかけ、横に添えた自家製辛味噌をつけて召し上がってね」がトリパリの自己紹介です♪(^^)

うわぁ♪トリパリ定食ってスッゲェ豪華な定食なんですねぇ~!♪(*^^*)
見るからに旨そう!♪(^-^)

脇役の紹介です♪
手前から冷奴、味噌味付けのもやしのおひたし?、ジャガイモの天ぷら、ナスのおひたし?、桃とゼリーのデザート付きです♪
メイン料理の他にこんな沢山の手作り小皿のラインナップは嬉しいですねぇ♪(^^)
注文後、初めに写真上右にあるキュウリの唐辛子和え?が出て来ました♪

味噌汁は油揚げが多めとナメコ、ごはんはいい感じの量です♪(^^)
そして

メインのトリパリです♪(^-^)
手前に自家製辛味噌がちょこっとあります♪
裏を見ると
(^^)
旬のトウモロコシ、トマト、キャベツ、ゆで卵、水菜にドレッシング♪野菜も種類が多めです♪(^^)
彩りもキレイです♪

自家製辛味噌をちょっと付けて食べると
あっ醤油ベースの少し甘めのタレにちょい辛味付けでスッゲェ旨いですね!♪(*^^*)
鳥のから揚げとは違う食感と味付けで、モモ肉なのでパサつかないのでごはんが進みますね♪(^^)
いやぁ~トリパリ定食、良いですねぇ~♪
大当りでした♪ オススメです♪(^-^)

トリパリ定食 税込850円也♪

きらく園 0269 38 3993 定休日 月曜日

店主はお母さんのようで家族経営?されている感じで、小さい子供は娘さん?がおんぶして配膳していました♪(^^) 接客対応もやさしく感じ、良い印象のお店です♪

オープンして19年、上信越道 豊田飯山ICの近くにあり、お昼時はお客が次々と来店して来ます♪

また行って見たいお店です♪(^^)

ごちそうさまでした♪

Posted at 2014/08/24 15:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation