• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2020年08月13日 イイね!

豚肉そば ①食ごよみ 日和

豚肉そば ①食ごよみ 日和
お盆中の8/13(木) 長野県上水内郡飯綱町倉井にあった農家レストランをそば処としてリニューアルしたと知り、ランチを食べに行って見た


長野市〜信濃町を結ぶ北信五岳道路の飯綱町倉井


広いPの左側に


さみず農産物直売所 さんちゃん

右側に今年7/16にリニューアルオープンした


飯綱町産そば使用 地粉蕎麦処 食ごよみ 日和ひより
営業時間11時〜16時 火曜定休日


入口にあるメニュー






同じ飯綱町の人気そば店そば処 よこ亭の姉妹店と聞き雪中保存蕎麦を使用している

12:30 先客2組 ピアノのBGMが流れる

券売機で購入し


番号で呼ばれるセルフ式


メニュー


豚肉そばをポチッ


のりたまがあり、ご飯は食べ放題!!のサービス^^


大きな窓から志賀高原方面の山並み、カウンター席からは飯綱山・黒姫山が眺められる


飯綱町産のリンゴを提供し栃木県でリンゴソース、長野県飯田市でリンゴジュースに加工して販売している


カウンター席


のりたまご飯を持って来て18番で待つ


お待たせしました 18番さ〜ん




豚肉そば 1200円




ゴボウ・人参・レンコン・こんにゃくが入ったきんぴら


豚バラ肉・油揚げ・長ネギが入る豚肉汁




盛りの良い雪中保存蕎麦の手打ち?そば
手打ちそばの表示が無いので、もしかしたら姉妹店のよこ亭の蕎麦を利用しているかも?


豚肉汁に八幡屋の七味


中太のそば、やや甘みを感じるそばでコシも少々有り普通に美味しい


豚バラ肉を絡め


オンザきんぴらご飯




のりたまご飯をおかわりして


豚バラ肉丼で味わって


美味しくフィニッシュ♪




そば湯で一息


北信五岳道路の穴場的⁈なそば店♪

Posted at 2020/08/13 21:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 信州蕎麦 | グルメ/料理
2020年07月21日 イイね!

肉つけそば並盛り 小木曽製粉所 いいやま ぶなの駅店

肉つけそば並盛り 小木曽製粉所 いいやま ぶなの駅店
7/21(火) 土用の丑の日、長野県飯山市のうなぎ専門店 本多でうな丼を食べてから、飯山市の小木曽製粉所に行って見た


大手スーパー・かっぱ寿司・ガスト等が立ち並ぶ賑やかなR117号沿い、生産者直売所「ぶなの駅」内に店はあるが、案内看板はコレ⬆︎だけで「小木曽製粉所」の名前が主張されて無いので全く分からない…


近寄って見るとやっと分かる程度…


あとはノボリで店を主張している


2019.4.19にオープンした生産者直売所のぶなの駅


コチラにも入口があるが、何も表示されていないので何の店だか分からない…
うな重とソフトクリームの案内がポツリ…


入口にも何もナシ…


入店して左側を見るとやっと分かる
右側は郷土料理ぶなの木


小木曽製粉所 いいやま ぶなの駅店
小木曽製粉所のHP
営業時間11時〜15時 定休日無し
本社は長野県松本市にある(株)大滝 長野県内に17店舗、神奈川・山梨・岐阜・埼玉・新潟・群馬・富山・石川県に各1店舗FC店を持ち、全県に進出中!



正面に“郷土料理ぶなの木のメニュー”と券売機がある ピンボケショット…
郷土料理ぶなの木のメニュー
⚠️小木曽製粉所、郷土料理ぶなの木は共に営業時間は15時まで!


右側はぶなの駅の販売所と繋がっている


小木曽製粉所の入口はコチラでセルフ式


メニュー 税別料金


おぼんと箸等があり、メニューの“名札”を選び進んで行くシステム
注文は肉つけそば並盛り


トッピングが並ぶ


トッピングの右側で、茹でたてのそばと温かいつけ汁を受け取る
ちなみに茹で上がりで、並盛り180g 中盛り230g 大盛り310g


レジで精算
つゆ、わさび、ネギが有る


肉つけそば 並盛り 770円
サービスの辛味調味料・わさび・ウェットタオルが載る

2014年、小木曽製粉所 安曇野IC店で食べたメニュー⬇︎



大ざる500円 かき揚げ200円 合計756円
2014年に開業した小木曽製粉所、当初はこんな具沢山のデッカイかき揚げ!があったが、今は食べられない…




食堂スペースは郷土料理ぶなの木と共有でかなり広い!


こちらに着座




温かい肉つけ汁と並盛りのざるそば


辛味調味料を入れる


中太のそばはコシは無いが、まずまずの食感とクオリティ


豚バラ肉・胡麻・ワカメが入り、基本はゴマ油の味付けで魚粉も入り 辛味調味料がピリ辛を演出して美味しい!


肉つけ汁のワカメは不要で、無い方がつけ汁は美味しく感じた


そばにコシがあれば言うことナシ!^^


そば湯とそばつゆはコチラ




熱くてサラッとしたそば湯♪


FC店の蕎麦なので、美味しい〜信州の手打ち蕎麦とは違います^^

飯山市内、おすすめの手打ち蕎麦店はコチラ⬇︎

そば処 光輪

江戸前手打ちそば しおいり

手打ちそば 西乃茶や


Posted at 2020/07/23 06:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 信州蕎麦 | グルメ/料理
2020年07月11日 イイね!

ベーコンと揚げ野菜のグリーンサラダ・カレーもり SOBA×CAFE EN 

ベーコンと揚げ野菜のグリーンサラダ・カレーもり SOBA×CAFE EN 
長野市にある蕎麦とCAFEが楽しめる店にランチを食べに行って見た


長野市篠ノ井御弊川のSOBA×CAFE EN 店のHP 店のfacebook


Pは店前に軽2台分と


店前に有り


営業時間・定休日


入口にあるレギュラーメニュー


入ると段差があるので注意
段差に気づかずオヤジは思いっきりツマヅク…


左側にカウンター席、奥にテーブル席


入口側に大きな窓
蕎麦店と言うよりcafeの雰囲気♪


右側はテーブル席3卓、奥に小さい小上がり一つ


今風のBGMが流れ、コロナ禍で今は自粛中だが店内でミニライブ・イベントも行っている

土曜の13時前 8割程の客入り 接客は若い女性スタッフが一人

着座 そば茶は無く冷水


30代半ばのご主人、長野市の人気蕎麦店 たなぼた庵 で7年間修行、2012.4月 始めにCAFEをオープンし、2015.4月にSOBA×CAFE ENとしてオープン♪

レギュラーメニュー⬇︎税込料金

冷たい蕎麦、温かい蕎麦


一品料理、デザート
先にベーコンと揚げ野菜のグリーンサラダ、食べ終えたらカレーもりを出して下さいと注文


アルコール類


ソフトドリンク、店オープンのエピソード

その他のメニュー









ベーコンと揚げ野菜のグリーンサラダ 600円




フレンチドレッシングがかかるサニーレタス、素揚げされた野菜達 ズッキーニ・カボチャ・サツマイモ・モロッコいんげんとベーコンがトッピングされている


酸味あるドレッシングがサラダと具材を引き立て美味し!






カレーもり 1000円


熱いカレー汁と冷たい蕎麦のカレーつけ蕎麦



たなぼた庵より細い蕎麦、盛りも多く感じる


白髪ネギが載るカレー汁


蕎麦をひと口、美味しいんだけど全くコシは無く かなり柔らかな蕎麦


カレー汁はかなりスパイシーで旨い❗️


つけて食べれば蕎麦は美味しいけど、やはりコシは欲しいところ


具材は鶏肉が入り


他に素揚げされたオクラとナスが入っていて、美味し❗️


鶏のムネ肉は4つほど入る


フィニッシュ♪


濃度あるそば湯を楽しむ


カレー汁はスパイシーで美味しかった!!


Posted at 2020/07/12 10:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 信州蕎麦 | グルメ/料理
2020年06月17日 イイね!

日替わりそば定食・薄揚げ巾着と冷たいそば そば処 松屋

日替わりそば定食・薄揚げ巾着と冷たいそば そば処 松屋
長野県須坂市にある未訪問のそば店へ、日替わりランチを食べに行って見た


須坂市上中町、遠くに雪が少し残る北アルプス・鹿島槍ヶ岳が見える♪




大正元年創業のそば処 松屋
駐車場は店右側に2箇所有り


定休日と営業時間


入店するとプチ庭園があり、金魚が一匹泳いでいる♪


12:30過ぎ来店 2階に座敷部屋があり、クラッシックのBGMがかかる店内は、8割ほどの客入りで中高年の女性客が目立つ


カウンター席


窓ぎわのテーブル席


着座すると


感じの良いおばちゃんが、そば茶を運ぶ

メニュー⬇︎税込料金(コロナ対応で持ち帰りメニューもコチラから出来る)

ソースかつ丼が人気で、女性客やオッチャンが食べている


ざるそば700円、天ざるそば1350円とまぁまぁな料金設定でうどんも有る
一番右にある、平日限定 “日替わりそば定食”(うどんもできます)を注文すると、おばちゃんが今日は薄揚げ巾着ですと説明され 冷たいそばでお願いする




日替わりそば定食・薄揚げ巾着と冷たいそば 830円


魚肉ソーセージ・鶏肉・玉ねぎ・ピーマンの炒め物


ミニサラダ


キュウリの浅漬け


小ご飯




出汁しょう油の上に、薄揚げ巾着が2つ


冷たいそば




冷たいそばに八幡屋七味をかけて待機


魚肉ソーセージと豚こま切れ肉の小鉢、ご飯のオカズになって美味しい〜



油揚げの中にハンペンが入り、茹で卵・ベーコン・野菜が織り混ぜられていて美味し!!



〆は冷たいそば
天かすと小松菜?がトッピングされている


細めで、出汁つゆの味加減がとても良く美味しい〜そば!!


日替わりそば定食、美味しかったぁ!!





須坂市のオススメそば店♫

帰路、小布施町の人気ジェラート店

トゥエル で、抹茶生ちょこ&ラムレーズンのダブル 430円を美味しく楽しむ ^^


Posted at 2020/06/17 20:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 信州蕎麦 | グルメ/料理
2020年05月23日 イイね!

ゴロロそば ②子安そば 文の蔵

ゴロロそば ②子安そば  文の蔵
須坂ドライブインで、美味しい豚しょうが焼き定食を食べてから、5年ぶりに高山村の人気そば店に行って見た


13:20着 コロナウイルス緊急事態宣言が解除されたせいか?長野県ナンバーが10台も駐車していて、変わらずの人気ぶり!
待ち客2組、記名して待つ…


食後に撮る




子安そば 文の蔵 店のHP




テイクアウトの案内


テイクアウトのメニューは入口に有り


20分待ちで、入店


カウンター席左に案内される


後ろのテーブル席や


奥の小上がり席も満席


蕎麦が無くなった?ようで、追加で蕎麦を打つご主人
ご主人は42歳、善光寺近くの蕎麦店で16年修行されてこの店を開業

ご主人の義理母とおばちゃんの3人で接客

2度目の来店だけど、丁寧な接客は変わらず♪


そば茶と、菜の花の漬け物がおもてなし


メニュー


ご主人のあいさつ文
高山村産の玄そばを殻ごと使ったニ八蕎麦、合鴨農法のミルキークイーン米の説明

メニュー⬇︎税込料金 50円〜150円値上がる

前回気になっていた、ゴロロそばを注文






夜の部は予約制


前回食べたざるそばとカツ丼のミニ丼セット 1150円




ゴロロそば 900円


薬味の長ネギとワサビ


雑に大きくカットされた長芋がゴロゴロと入っているから、ゴロロそば⁇






長野県北信地域では珍しい、色黒で太くて短めの蕎麦




サクッとした食感とほのかな甘みがある長芋


そのまま食べると蕎麦の風味と歯ごたえがあって美味し!


鰹出汁が香るそばつゆ、喉ごしより噛み締めて味わうそば


ゴロロな長芋をそばつゆに入れて味わう


一般的なとろろそばとは違い、太く短めのそばと長芋がゴロッと入る斬新なそば、変わった食感が楽しめて旨い!!


美味しくフィニッシュ♪♪


そば湯を楽しむ


県内外から、コノ太くて美味しい〜蕎麦を求めて食べに来る、人気のそば店♪♪
子安そば 文の蔵、おすすめです^^

店から近くにある

お気に入りの子安温泉


久しぶりに来たら、去年の夏に食堂が出来たと聞く


茶色の素晴らな温泉♨️を満喫^^

Posted at 2020/05/24 11:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 信州蕎麦 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation