• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

ローメン 萬里本店

ローメン 萬里本店
高遠そばを満喫してちょっと小休止で立ち寄ったのがすぐ近くにあるさくらの湯
アルカリ性単純温泉でヌルヌル感を楽しんで伊那市のビジホにチェックイン♪

夕食に立ち寄った(食べてばっかり(^^;)のが、昼食を食べた飯島食堂を道を挟んだ所にあるローメン発祥の店萬里ばんり本店

ローメンは同じ市内にあるうしおで一度昨年食べた以来でやはり発祥の店が気になるので来店♪(^^)d

入口

座敷と

変形のカウンターでこじんまりした店内で
よく見ると



精力が付きそうなスゴいメニューがある♪

マトンの唐揚げ、サホークのたたき、馬心 馬の心臓の刺身、馬刺し等レギュラーメニューもディープだなぁ~
麺類はローメンのみ♪

せっかく来たんでコノ豚頭(とんとう)が気になったので冷や酒と一緒に注文♪

冷や酒は徳利で登場♪

このまま食べるのではなくメニューに書いてあったしょうゆ、酢、ごま油、おろしニンニクをかけると

めっちゃ旨そう!
調味料をかき混ぜてもやしも一緒に食べると肉はやわらかくて調味料が見事に融合して激ウマ❗️d=(^o^)=b
ごはんにも合う味付け♪♪
酒よりやっぱビールに合うな⁈
馬刺しも食べたかったけどお腹に余裕がないので
ローメンを注文♪

2019.9.11 SBCスペシャルより ご主人と女子アナ

ローメン700円
以下にローメンの作り方・食べ方↓

ローメンの具材

生麺を高温で蒸す

具材とスープを入れ煮込む

多めの砂糖で味付け

出来たローメンは甘みが強いので、味付けをして行く

多めのウスターソース



ゴマ油を入れる

ソース・酢・ゴマ油は必ず入れて味付け、後は好みの調味料で味付ける

よくかき混ぜて食べると



カスタマイズしたローメンの感想♪♪





ローメンも調味料をかけて食べるちょっと変わった麺類

そのまま食べると薄味なので調味料をプラス♪

メニューの調味料をかけてよくかき混ぜて食べると

肉はマトンなのでちょっと癖があるけどマトンは好物なのでめっちゃ旨い❗️
麺はちょっと太めの蒸し麺でローメンと合ってる♪
ニンニクを多めに入れると旨し!!
キャベツ、キクラゲ、マトンだけの具材だけで意外とシンプルな味付けに汁も多く個人的には大好きな味で大満足❗️

とんとう700円 冷や酒420円 ローメン700円

合計1820円也♪


ごちそうさま♪(^.^)




萬里の支店は高遠町に有り♪

次のブログに続く♪

Posted at 2015/01/24 23:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 南信 食べ歩き | グルメ/料理
2015年01月24日 イイね!

高遠そば 華留運(けるん)

高遠そば 華留運(けるん)タイトル通り3連発のため、別腹の高遠そばを食べに伊那市の隣の高遠町へ移動♪
昨年初めて食べた壱刻の高遠そばの旨さに感動して2度目の高遠そば
リサーチするとこちらの手打ち蕎麦処 華留運は高遠そばにくるみ汁も付いていると知り来店♪

店舗



地産そば使用♪
よし!来店(^.^)

テーブル席が数席と

カウンターのみの小さめな店内で13時過ぎの来店で先客一組
夜は居酒屋?ボトルのキープがあってカウンター上に山の写真が有り♪

辛味大根のぶっかけそばが気になる(^^;

メニュー
高遠そばを注文♪(^^)d
南信名物のおたぐりもある♪(^^;



上から
くるみ汁、焼き味噌入りのつけ汁、薬味の辛味大根♪





中細そでちょっと短めで歯応えがある普通に美味しい蕎麦♪

焼き味噌入りのつけ汁に辛味大根を入れて食べるのが高遠そばで、華留運はちょっとコクがあるあっさりした味付け♪

くるみ汁もあっさりした味付け♪
普通のそばつゆで食べる蕎麦よりこの高遠そば、くるみ汁で食べる方が断然に旨い!(^^)b
食べなれる頃に蕎麦が無くなるのが寂しい高遠そば♪(^.^)

高遠そば 納得の950円也♪



ごちそうさまでした♪(^.^)


③に続く♪
Posted at 2015/01/24 21:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野県 南信 食べ歩き | グルメ/料理
2015年01月24日 イイね!

ソースカツ丼 飯島食堂(2015.1.31閉店)

ソースカツ丼 飯島食堂(2015.1.31閉店)
長野県伊那市にあるソースカツ丼の有名店飯島食堂(中華飯島)が今年1/31付けで閉店すると言う驚き!の新聞記事が信濃毎日新聞2015.1.19付に掲載↓



昨年長野県のソースカツ丼を初めて食べた駒ヶ根市の明治亭、2度目の伊那市の青い塔、3度目の駒ヶ根市の玉龍と次回は伊那市の友人オススメの飯島食堂と決めていたのでこれは行かないと後悔する!と思い
今回のサタディグルメドライビイングは伊那市に決定♪(^^)d

開店は11:30のようなので時間に余裕を持ちたいため、上信越自動車道小布施スマートICを8:14チェック~伊那ICを10:02にアウトして(ETC料金1850円)飯島食堂を目指し店の前を10:10頃通過するとすでに行列が!w(゜o゜)w
店の駐車場が見当たらず離れた市営駐車場に停めて足早に店に10:25頃に着くと軽く30人以上の行列に増えていて( ̄□ ̄;)!!
後ろの行列を含めたら50人以上!は並んでる(゜O゜;

閉店間近なためと土曜なのでみなさん考える事は同じ(^^;
店のはからい?で10:30に開店したようで行列がちょっと進むがこっからが長かった(T0T)
55分間並んでやっと店の前に来て

店主の貼り紙

店内は意外と狭く6卓のテーブル席のみで満席
空いた順から座るが当然相席
メニュー表はちょっと厚く

ソースカツ丼はメニューにはかつ丼で表示♪

麺類メニュー
この他にも1品料理の中華メニューがたくさんあるが、混雑しているためソースカツ丼以外はラーメン、チャーシューメン、炒飯位しか出来ないと女性店員さんが客に説明
客の大半はソースカツ丼を食べており、炒飯の器を見るとデカい♪(^.^)
待つこと15分弱

来た来た♪(^^)d

来店から一時間半でやっと食べられる
長かったぁ♪(^∇^)
セッティングOK (^.^)

いい感じにカツがはみ出ている♪(^^)d

しめじが入った赤だしっぽい味の味噌汁

蓋を開けると

うわっ間近で見るとカツはかなりでっかい!♪(^∇^)

すげぇ~カツは分厚く2階建てになっている♪(^○^)

2階部分は蓋の上に移さないと食べられない(^.^)
カツはナント7切れもある!スゴいボリュームp(^^)q

いっただきます♪
おぉ肉はやわらかくて旨い♪(^^)d

ごはんの量はそれほど無く、キャベツがごはんの上に載ってコクのあるソースが丼の下まであるけど甘くないためごはんに浸ってもくどさは感じない所が印象的で旨い♪(^^)b
肉質は脂身がある部位とちょっとパサついた部位があるけどさすがに7切れはかなりボリュームがあり、分厚い肉を噛み続けるのでアゴが疲れる♪(^^;
見ると女性客は食べきれず店員さんからタッパを貰い半分持ち帰っている♪
カツの重さを女性店員さんに聞いたら300~350gあると聞きそれは食べ応えあるなぁ~と(^O^)

完食 旨かった~♪
ごちそうさまでした♪(^^)d
今まで食べたソースカツ丼の中で圧巻の量だった!
かつ丼 大満足の1100円也♪(^_^)v

店を出ると行列は向きを変えて並んでる(^^;

店舗は3階建てで

入舟の交差点の角にあって
道を挟んだ向かいにローメンで有名な萬里がある♪

夜は1階は休業で2階は営業♪


②に続く♪
Posted at 2015/01/24 19:52:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野県 南信 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678 9 10
1112131415 16 17
181920212223 24
2526272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation