• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

乗鞍高原温泉 ペンションるぴなすに一泊

乗鞍高原温泉 ペンションるぴなすに一泊
安曇野市で美味しい〜ふか尾のしゃぶしゃぶ膳を食べてから、ババと一泊する乗鞍高原温泉に向かう♪







乗鞍高原温泉標高1200mにある35年経営のペンションるぴなす
選んだ理由は24H入浴可能の天然温泉と大阪出身の奥さんの美味しい〜料理を期待して予約♫
ペンションに泊まるのは15年ぶり位で、レギュラー料金1泊2食で9000円の宿☆

フロント、15時過ぎにCIし接客は地元出身のご主人

玄関には薪ストーブ

食堂左にあるリビングルームと



広めの食堂

部屋は2階にあり

男女別トイレと洗面所は共同

部屋は奥にサブベッドと

TVがあり、フェイスタオルと歯ブラシセットが付く

ソファもあり、和室10畳並の広めの部屋♫
冬はファンヒーター利用で別途暖房料金700円かかるの案内有り



お楽しみの温泉に向かう↓

温泉はフロントのウラ側にあり、ちょっと下って歩く

源泉掛け流しの加温温泉♪

温泉成分表には【乗鞍高原温泉・湯川源泉・硫黄泉】とある



入湯税の案内

左が露天風呂入口、右に2つある内湯の入口

露天風呂に入浴する際はコノ札↑を裏返す

温泉は15時〜9時迄入浴可能で、男女別は無く全て貸切入浴云々の注意事項があり、内湯も同じくコノ札↑を裏返して入浴する

右側の内湯に入浴♪
大きな内蓋を外し、シャンプー類とボイラーで沸かしたシャワー&カランが有る

3人ほど入れる内湯

乳白色♫



適温でほのかな硫黄の香りが堪らない❗️(о´∀`о)
露天風呂↓









ビール持ち込みOKとご主人に確認し

小雨が降る中

サイコーの乳白色硫黄泉❗️でよなよなエールもウマイ❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)



左側の内湯も入浴♪
しばらく部屋で休み、18時に夕食↓

他に3組の客がいる

ビールを注文



ご飯はおひつにたっぷり入ってる♪

コーヒーとみそ汁はセルフサービス

サラダ

白菜の漬物

キンピラゴボウ

甘口の高野豆腐の卵とじとオクラ

コーンコロッケ



野菜餡掛けの白身魚のフライ
ここ迄の料理は冷めて提供され

焼き立てで登場した、たぶん牛ヒレ肉のステーキ





※ヒレステーキと思ったらCO時に奥さんに聞くと、アメリカ牛のサーロインステーキで脂身を省いて提供していますとのコト

全品揃う

一般的なペンションの夕食量かな?

美味しい手作りのコーンコロッケ♪

野菜餡掛けの白身魚のフライ

そこそこの肉質で味付けが良かったサーロインステーキ

みそ汁が美味しく2回お代わり♪

ステーキをオカズに2回お代わり♪

料理は全体的に味付けが良く美味しかった(^_-)

デザートの手作りチーズケーキも旨し♪♪
コーヒーを飲みフィニッシュ

夜中まで2回入浴(^.^)

翌朝の露天風呂↓





すっかりお気にの温泉に、何回入浴したんだろ⁇^_^

外から見た温泉建屋、右に露天風呂がある♪
朝食は7時から↓

紅茶、コーヒー、ジャム各種、オレンジジュース、牛乳はセルフサービス♪

左にチーズがあり食パンに載せて焼くと美味しいと書いてある♪

手作りパン各種♪

梨とぶどう、ヨーグルト、牛乳、コーヒー、チーズ載せトースト♪

マカロニサラダ、ボイルウィンナー、サラダ、トマト、ベーコンエッグのワンプレートでボリューム的にもまずまず(^_-)
パンを数枚食べてコーヒー飲んで一休み♪♪
スープがあったら嬉しかったっす(^.^)

会計
宿泊大人1人 9000円×2 18000円 ビール大 1本 610円
入湯税 1人 150円×2 300円 クーポン−5000円 合計 13910円也

CO時、奥さんから硫黄泉温泉の維持管理についての話しを聞き70代前半のご夫婦で、一人息子さんは後は継がないため年金生活プラスαで食べて行けるだけのペンション経営で常連客で維持してると話してくれた♪

Posted at 2018/09/16 18:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1泊2食の宿 食リポ | グルメ/料理
2018年09月15日 イイね!

しゃぶしゃぶ膳150g・上しゃぶしゃぶ膳150g 和牛 厨 ふか尾

しゃぶしゃぶ膳150g・上しゃぶしゃぶ膳150g   和牛 厨  ふか尾
敬老の日 3連休のサタディランチはババを連れて安曇野市へ向かった♪

今回行くお初の店は信州ホントにうまい店↑で見つけた飛騨牛のしゃぶしゃぶ、ステーキ、すき焼きの人気店♪

安曇野市三郷温にある和牛 厨 ふか尾
11:30に来店すると駐車場はほぼ満車状態…
店のHPはコチラ

入口の案内

入口フロントに40代の女将が来客を丁寧にさばき30分程の待ちと聞き、名前を伝えて待つ

お隣の岐阜県飛騨牛の“最飛び牛”を扱う店

フロントにある、ふか尾のお土産販売♪

入口右にある待ち席に来店時は8人程座っていて、部屋は1卓若しくは2卓の個室形式になっており中・高年の女性客が目立つ
待つ間も来客が絶えず夜の部の予約電話も鳴り、女将さんは忙しそう♪
待つ間にランチメニュー↓を決める

ババはしゃぶしゃぶ膳150g、自分は食べ比べで上しゃぶしゃぶ膳150gとノンアルコールビールを事前に注文


レギュラーメニューはコチラ

結局40分待たされ、IHヒーターで熱された紙鍋?の2卓部屋に案内される

事前に注文したので料理はスグ運ばれ、まずは野菜

スグに、しゃぶしゃぶ膳150g 2000円

飛騨牛 150g



続いて上しゃぶしゃぶ膳 150g 3000円
ちなみにご飯のお代わりOKで、みそ汁のお代わりは200円と聞く

野菜は水菜のウラにもあって意外とボリュームあり!

ワカメと長ネギのみそ汁は普通

ご飯はちょっと固め…

大根と野沢菜の漬物


ポン酢と薬味

ゴマだれ

ノンアルコールビール 450円

上しゃぶしゃぶは、しゃぶしゃぶよりワンランク上の肉らしい




7枚の上しゃぶしゃぶ飛騨牛♫
こんな上品な牛しゃぶしゃぶはお初(^^;



飛騨牛を

しゃぶしゃぶして


柔ンわらかくッて、めっちゃ旨〜い❗️(о´∀`о)

ババのしゃぶしゃぶを一枚頂く

素人でも肉質が全く違うコトがよく分かり、上しゃぶしゃぶの方が断然に旨い❗️(^O^☆♪

初めの3枚まではこんな感じでしゃぶって食べ、ご飯を食べるコトを忘れてたので、肉を半分づつに分けて食べる(^^;

ご飯とポン酢をお代わり♪

ご飯にはゴマだれよりポン酢が合う♪

フィニッシュ!美味しかったぁ〜^_−☆



2卓形式の個室はこんな感じ

合計 5450円也


店の名刺

店の前の通り県道321号線

Posted at 2018/09/15 20:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安曇野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
23456 7 8
91011121314 15
1617181920 21 22
2324252627 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation