• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2020年02月14日 イイね!

天ぷらそばセット 石臼挽き そばや清兵衛

天ぷらそばセット 石臼挽き そばや清兵衛
「越後まつだい里山食堂」で美味しい日替わりランチ 里山ごはんを食べ、里山食堂の女性スタッフさんから教えて頂いたへぎそば店に向かう


十日町市名ヶ山にある石臼挽き そばや清兵衛 店のHP 店のfacebook
営業時間11時〜15時 水曜定休日


R253号線の名ヶ山トンネルと薬師トンネルの間⬆︎にある脇道を曲がり上がって行くと店にたどり着く
脇道にある店のノボリが目印なので、トンネルを出た後 徐行しないとノボリを見落とすので注意⚠️


店の前に駐車場 コチラも雪深い所だけどやはり小雪






階段の左側にそば工房がある


階段を上がって行く


入口に待ちイスと観賞用のふきのとう


入ると一般民家の造り、店HPによると2階にも客席がある


待ち客用の記帳メモ 混雑時は記名して玄関の外で待つシステム


2つのトイレ




玄関の右側にそば粉とお米等が販売


玄関で靴を脱ぎ上がり、声をかけると奥さんが出迎え案内される


12:30来店 一組の先客、テレビがBGM


自宅を開放した洋間、仕切りのあるテーブル席に案内される


左側に座敷部屋


ご主人達と写った著名人の写真や色紙があり、中には皇室宮家様らしき写真も有った






おもてなしの先付けとそば茶が出され、決まりましたらお声かけ下さいと60代奥さんの丁寧な接客で、娘さんも接客している



メニュー⬇︎税込料金 うどんもあるが、どちらも手打ちの文字は無し

天ぷらそばセットを注文する
こんな山の中で、出前もいたします!の文字が


そばの販売案内


テーブルにくるみのサービスがある




くるみの食べ方


そば茶には乾燥させた赤シソの葉が入っていて、美味な味わい^^


おもてなしの先付け


昆布の味がよくしみて柔らかくて美味しい〜大根で、シメジやくるみも添えられ鷹の爪も載り、ちょいピリ辛風味で絶品な旨さ❗️
単品で販売してもいい位、美味しかった^^


山くるみと一緒に味わう^^



天ぷらそばセット 1350円


天ぷらは、ふきのとう、レンコン、銀杏、餅、シソの葉が巻かれた海老、生姜、カボチャ、サツマイモ、舞茸の9品もある❗️




テーブルに茶碗と塩があるので、そばつゆを入れたりお好みで使用して食べる
サクサクに揚った天ぷらは、それぞれにどれもとても美味しかった^^

ざるに盛られた一口タイプのへぎそばは10個


へぎそば特有の緑色をしておらず、会計時に奥さんに伺うと 銅鍋を使うと緑色のそばになると言う理由を初めて知った


みずみずしく、不海苔が入っているためコシもあり、のど越しも良くとても美味しい〜そば^^




そばつゆは出汁もしょう油も控えめな味付けに感じ、そばを引き立てて美味しかったぁ^^


大満足!! (*゚∀゚*)


そば湯は濃厚♪

長野県から来た事を告げると、遠いところからありがとうございました♪と奥さんの接客も好印象^^

3/31までの割引き券を頂く♪



おすすめの美味しい〜へぎそば店♪♪

Posted at 2020/02/15 17:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 食べ歩き | グルメ/料理
2020年02月14日 イイね!

日替わりランチ・里山ごはん、ごぼうのチョコレートケーキ 越後まつだい 里山食堂

日替わりランチ・里山ごはん、ごぼうのチョコレートケーキ 越後まつだい 里山食堂
新潟県十日町市まで雪見ドライブを兼ねて、ランチを食べに行って見た

場所は十日町市の雪深い山奥に位置する松代(まつだい)町、北越急行ほくほく線・まつだい駅の裏側にある


美術館・郷土資料館を兼ねたまつだい 農舞台(まつだい雪国農耕文化村センター)
松代町までの道中 道には積雪は無く、例年3mの豪雪地帯の今年は 小雪のため50センチ弱の積雪
コノ建物の2階にある食堂のランチが、土日祝日はビュッフェ式で女性客に絶賛されている


入口の案内に越後まつだい里山食堂の文字 公式サイト情報 まつだい里山食堂のfacebook
ランチの営業時間11時〜14時 水曜定休日


入ると雪だるま?のオブジェがお出迎え


平日なので、日替わりランチ・里山ごはんと里山カレーの案内


階段を上がって行く


美術館の雰囲気がある通路が現れる


逆の階段方向


ココが食堂の入口で


里山食堂とは書いては無く、レストランの文字がある


扉を開けると、水色のオシャレな店内が現れる!!


右に厨房、天井にまつだいの円形風景パネルの写真


左に受付レジ、大きな一面ガラス張りの窓






オール水色の店内で、食堂と言うより素晴らしいレストラン!!

11時過ぎに入店、厨房の奥で5人程の女性スタッフが忙しそうに準備中

受付レジ

平日メニュー 税込・前金制

日替わりランチ・里山ごはん1200円を注文すると、白米と玄米(おかわり可)があり 玄米を選ぶ


平日 里山ごはんの汁物はズイキの粕汁が付く♪


土日祝日の人気里山ビュッフェのメニュー 大人1700円、小学生1000円、幼児500円


ケーキセット


冬限定 アフタヌーンティービュッフェの案内


ランチ営業の混雑状況


着座 ほうじ茶を飲んで待つ
女性スタッフに伺うと、明日のビュッフェランチの仕込みを今から忙しく準備していると聞く


里山食堂のパンフと地元野菜の季節パンフを頂く♪


ちなみに、テーブルはミラーテーブルになっている♪

ランチは年配のおばちゃんが運んで来る



想定していた以上のランチ内容に (*゚▽゚*)


里山ごはん 1200円


ランチ内容の説明は特に無いので、オヤジ流に解説⬇︎
料理は全て常温と温かい内容になっている♪


トマトソース味の人参と豚肉のミートボール


酸味ある人参の千切りと干しブドウ


デザートのプチシフォンケーキ


米粉の揚げ物?に載った豚肉と野菜の煮物


左から 野菜と豚肉の和風テリーヌ、ピリ辛大根の?煮、糸瓜の野菜和え?、コンニャクの煮物、タクアンと野沢菜漬け


フキ味噌


玄米ごはん


ズイキの粕汁


小さくカットされた人参と、facebook情報から妻有ポーク?と思われるミートボールが一つ入っている


酸味ある人参の千切りと干しぶどうのコラボ


大根と思ったら糸瓜の千切りだった


色んな地物野菜と豚肉の和風テリーヌ


フキ味噌と玄米ごはん


ズイキは里芋のくきを干した物で、油揚げと人参、大根が入り酒粕と味噌の優しい〜味付けの汁物で美味しかったぁ^^


玄米ごはんを軽くおかわり


大根とコンニャクの煮物等を食べ


最後にプチシフォンケーキを食べて


地産地消の里山ごはんを充分に堪能させて頂き、大満足で美味しく完食❗️^^

ケーキセットを追加で注文

山くるみタルト550円と


ごぼうのチョコレートケーキ550円があり、変わりダネのコチラを選び セットドリンクは有機栽培コーヒーで注文♪



有機栽培コーヒー300円、ごぼうのチョコレートケーキ550円


深みある美味しい〜有機栽培コーヒー


ごぼうのチョコレートケーキ





チョコレートケーキの上にシュガーコーティングされたごぼうが載る


硬めなチョコレートケーキは甘さ抑えめで、下にごぼうが敷かれいて不思議な食感で美味しい〜ケーキだった^^


合計2050円也♪
素晴らしい雰囲気の中で、美味しいランチとケーキが食べられ、女性に支持される理由は納得出来る^^


建物前の駐車場


←女性スタッフさんから教えて頂いた、へぎそば店に続く

Posted at 2020/02/14 22:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
23 4 567 8
91011 12 13 14 15
1617 181920 21 22
2324 25262728 29

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation