• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

もりとろ 山ノ内大勝軒 山の駅

もりとろ 山ノ内大勝軒 山の駅<
10/2(土) 山ノ内町・上林温泉にあるTHE FARMHOUSEで“国産伊達鶏のローストチキンランチ”を食べてから、志賀高原・山の駅にある山ノ内 大勝軒へ向かう


標高1485mに位置する志賀高原 山の駅
Pには県外車も数台


14時前に到着


志賀高原 夏山リフト運行状況






山ノ内 大勝軒オリジナルメニュー
目当てのもりとろを食べに来店


土曜の昼過ぎ 半分弱の客入り




秋季限定 もりきのこも販売されていた
ただし、天然きのこではナシ






券売機で購入


もりとろをポチッ


社長の田内川氏は不在
受付接客は前回と同じオバチャマ


志賀高原ビール
玉村本店より割り高


故山岸一雄氏と田内川氏の写真

前回食べた

もりたけのこ 1300円

15分程待ち 番号で呼ばれる



もりとろ 1200円



メンマ・ナルト・海苔はとろろの下に隠れ 見えているのはチャーシュー





バックは志賀高原 発哺温泉・寺子屋方向


変わらずの美味しい〜ツルシコ麺


ズルズルと音をたてながら長芋のとろろが絡んで美味しいけど とろろが入ったためスープがぬるい


濃いめのスープもとろろが入ったため薄く感じる


美味しいチャーシュー 今回は塩っぱかったぁ


もりとろ 好みが分かれるつけ麺かなぁ〜と


山の駅での営業は今年11/1まで

2022.3.5(土) 大勝軒が一ノ瀬へ移転営業した後はどうなったのか?立ち寄って見た




入口にはレストランの案内は無し


大勝軒があった場所にレストラン「山のキッチン」が営業


メニュー


土曜の13時 利用客は数人


従業員の方々は5月になると何処に行くのか謎 (*'ω'*)......ん?

Posted at 2021/10/03 08:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山ノ内町 山ノ内大勝軒 | グルメ/料理
2021年10月02日 イイね!

国産伊達鶏のローストチキンランチ THE FARMHOUSE

国産伊達鶏のローストチキンランチ THE FARMHOUSE
10/2(土) 長野県山ノ内町平穏にある醸造元 玉村本店が直営する 隠れ家的なビアレストラン&バーTHE FARMHOUSEが上林温泉にあり、以前から気になっていたのでランチを食べに行って見た


中野市からR292号・オリンピック道路で志賀高原に向かう途中 シェルGSの前に「上林温泉入口」の案内看板があり


店の案内は何も無く ココを左折


急カーブを過ぎると開けた道が現れ、店は右側にある


THE FARMHOUSEの入口
情報を知らないとここがレストランとはまず分からない隠れ家的なたたずまい


入口の左にある THE FARMHOUSEの案内看板


看板の左側に店専用のPが有る


Pの奥から店に通じる


趣きある建物は、渋沢栄一氏のお孫さんが昭和13年に東京・目黒に建てた洋風建築を移築した旧志賀山文庫(拝借ブログ)




THE FARMHOUSE ザ ファームハウス
店のfacebook
営業時間 ランチ 12時〜15:30 ディナー 17時〜21時 月曜定休日




ランチメニュー


営業時間


玄関で靴を脱ぎスリッパに履き替える


履き終えたスリッパ入れ


接客が丁寧でとても感じの良い30前後の女性スタッフが出迎え


自己申告の検温とアルコール消毒


12:30過ぎ来店
ちょうど一組の客が帰ったため 席を準備しますのでこちらで座ってお待ち下さいと


2階は使われていない様子


レジカウンター前に2人用テーブル席が1卓あり 男性1人がランチ中


オリジナルのTシャツ、玉村本店製造の地ビール・地酒、小物類を販売


地ビール・地酒が入る冷蔵庫


小物類




レジカウンター
奥に地ビールを注ぐTAPがあり 若い男性スタッフと先ほどの女性スタッフの2人で営む


本日の地ビールと地酒のメニューと料金が表示


レジカウンターの先で2組の先客がランチ中
BGMに90年代アメリカンロック?が流れる


隣りの部屋にテーブル席が1卓あって1組がランチ中
建物は大きいが、レストランとして使用しているのは5卓のテーブル席のみで意外とキャパは少ない


こちらに案内

客が帰った後の各テーブル席はこんな感じ







一番奥のテーブル席


着座

レギュラーメニュー⬇︎税込料金






ランチメニューは4種類
当店自慢!看板メニュー!の国産伊達鶏のローストチキンランチとホットコーヒーのアメリカーノを注文
客のほとんどがハヤシライスとハンバーガーをランチ








デザートメニュー

20分程で配膳



国産伊達鶏のローストチキンランチ 1700円


ご飯


玉子と玉ねぎが入ったスープ


小ぶりなローストチキンが3つにカットされ、フレンチドレッシングがかかったサニーレタスと水菜、焼かれた玉ねぎが添えられる









ハーブの香りがふわり 塩コショウのみの味付けで皮がパリッと焼かれメッチャ美味い!!




2つ目


3つ目




焼かれた甘い玉ねぎと上品な味付けで美味しい〜チキンローストを味わって


美味しくフィニッシュ♪♪


アメリカーノ 350円
ランチセットで注文すると100円引き



少し酸味を感じるアメリカンコーヒー

女性スタッフに3本のオススメ地ビールを選んでもらった⬇︎







各1本をお土産に購入
持ち帰り用袋 5円




各330ml 389円





THE FARMHOUSEの名刺


女性スタッフに、THE FARMHOUSEと玉村本店の場所が分かる 上林温泉・地獄谷温泉施設ガイドを頂く




少し離れた所にある、上林温泉不動尊の湯 御宿ことぶきに2016年3月に日帰り入浴♨️済み


←志賀高原・山の駅 山ノ内大勝軒に続く

Posted at 2021/10/03 05:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山ノ内町 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 456 7 8 9
1011 12 131415 16
1718 192021 22 23
24 2526 2728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation