• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

大勝軒 特製せいろ ④道の駅 北信州やまのうち

大勝軒 特製せいろ ④道の駅 北信州やまのうち
2/20(日) 長野県山ノ内町・道の駅にある食事処で、「山ノ内大勝軒」のつけ汁と山ノ内町産の二八蕎麦を使ったコラボ蕎麦が食べられると知り、3年2ヶ月ぶり日曜の昼に食べに行って見た


R292号沿い 山ノ内町道の駅 北信州やまのうち
営業時間 8:30〜17時(季節により時間変動有り)無休 食事処 営業時間 11時〜15時


土産物と食事処の入口


自己申告の検温とアルコール消毒


左側に土産物とトイレ


山ノ内町名物・タケノコ汁のサバタケ
以前は缶詰で販売していた人気商品のサバタケはレトルトパック(250g×2箱・1200円)で販売

食事処は右側にある



目当てのメニューはコチラ
1日限定20食の「大勝軒 特製せいろ」980円
昨年の12月より販売と聞く


開店11時前に行くと8人の客が並ぶ






天ざる880円・ざるそば600円・かけそば450円等とリーズナブル♪
ちなみに、そばは手打ちでは無く機械を使用


ほとんどの客がざるそば・カレーライス・天ざるを注文

店内







食券を出してしばし待つ


着座

前回食べた

サバタケそば 大盛 880円


山ノ内大勝軒の特製もりそば 950円
このつけ汁をせいろに使用

18分待ちで番号を呼ばれる




大勝軒 特製せいろ 980円



他メニューのそばより少し太い


野沢菜の油炒め


つけ汁に七味を入れる



チャーシュー・メンマ・ナルト・水菜がトッピング




大勝軒特製もりそばの濃いめのつけ汁よりマイルドな味付けに改良されたようで、酸味を感じて美味しい!


山ノ内大勝軒・田内川社長と相談してそばをコノ太さに決める


柚子の風味がチラッと感じたつけ汁
蕎麦との相性もバツグンで美味い!!


メンマ


ナルト・メンマ


美味しいバラ肉チャーシュー


美味しくフィニッシュ!!


そば湯で一息


店内から よませスキー場が見える


道の駅 北信州やまのうちでしか食べられない、オススメの大勝軒 特製せいろ ヽ(^o^)

Posted at 2022/02/20 18:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山ノ内町 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 3 4 5
678 9 10 11 12
13 1415 1617 18 19
20 212223 242526
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation