• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

ハンバーグランチメニュー イタリアンハンバーグ(トマトソース) 古民家カフェ 大倉屋

ハンバーグランチメニュー イタリアンハンバーグ(トマトソース) 古民家カフェ 大倉屋
11/9(土) 8年前に一度夕食を食べに行った長野市豊野町R18号沿いにあった「ステーキ&ハンバーグの店 大倉屋」が長野市吉田に移転し 古民家をリノベーションして今年4月に「古民家カフェ 大倉屋」としてリニューアルオープンし クチコミ評判が良いのでランチを食べに行って見た

店の場所は

サンロードを長野市徳間方向から目指してこの「稲田1・2丁目」交差点を左折

SBC通りに向かう県道60号を進み

浅川を渡る橋が現れ 渡った直ぐを右折


浅川沿いに少し進むと


大倉屋駐車場の木のカンバンの裏側に


砂利の駐車場が7台分位有り 先客車が2台駐車


屋外物置きに大倉屋駐車場のカンバン
物置きの前に店がある




長屋のような住宅が店




大倉屋入口➡︎の小道を進み


再度 大倉屋入口⬅︎のカンバン


砂利道を歩くと左に


店の玄関が見える




古民家カフェ 大倉屋
営業時間 11:30開店 15時OS 16時閉店 火曜定休日 店は2024.4.6(土)オープン


こちら側が縁側席にあたる


入口の前は


民家と畑?




12:47来店


玄関で靴を脱ぎ スリッパに履き替える
昭和の古い民家で正面にトイレ 右側奥に厨房


下駄箱へ靴を入れて上がるとちょうどご主人が現れる


おすすめメニュー
下はチキンカツカレーかと


左に縁側席 右側にテーブル席とカウンター席の部屋


縁側に2卓のテーブル席があり女性1組の先客の後ろの席に


案内される
今朝の長野市は1℃ 日中は12℃で店内の陽射しが暑い


コショウ・塩・楊枝・箸・フォーク1本

メニュー⬇︎税込料金

イタリアンハンバーグ(トマトソース)スープ、サラダ、ライス付を1人で営む70代白髪のご主人に注文


玄関方向


右側にレジがあるカウンター席と昭和の黒ダイヤルの電話機が現役で置いてある


縁側から見たテーブル席の部屋はレトロ感を演出するためか?小物や飾りが色々とあり


部屋はFM長野が流れ 3卓のテーブル席に男性1組の先客がおり どちらの客も料理待ち


注文するとすぐに冷水とコップが配膳




4分程でサラダとスープが配膳され


この後しばらく待たされる

8年前に食べた夕食とメニュー⬇︎

サラダ

豚汁

カレーハンバーグ 1200円

8年前のメニュー⬇︎

牛肉100%のハンバーグとピザの料金は今と同じで値上がりしていない


15分待ちで先に女性客にハンバーグとチキンカツカレーを配膳


サラダ・スープと同じに何も言わずにハンバーグとライスが配膳




ハンバーグランチメニュー イタリアンハンバーグ(トマトソース) 1200円


キャベ千サラダ


シメジ・えのき茸・ニンジン・玉ねぎが入ったスープ


ライスは8年前と変わらず少なめ



口コミ通りナポリタンの量は多く ニンジンとコーンの野菜添えにたっぷりトマトソースがかかったたぶん8年前と同じ140g牛肉100%のハンバーグ





ナポリタンからは湯気が上がっていて


フォークを刺し


カットすると肉汁が溢れるも


食べると熱々ではなくぬるい…
火がしっかり入ったハンバーグでやや歯ごたえがあるも普通に美味しく酸味あるトマトソースはあっさりした味付け
ぬるかった理由はたぶん 1人で調理してるため女性客の分と3つの料理を同時に作り先に出来たハンバーグにトマトソースをかけて放置され カツカレーを作り最後に炒めたナポリタンを載せて配膳されたような感じでしょうかね?


ニンジンとコーンは軽く下味され


少なめライスは柔らか美味しく


胡麻ドレッシングとしょう油の味付けを感じたサラダ


スープはしょう油ベース


カットする度に肉汁が溢れ


熱々だったらもっと美味しいんだろうなと味わい


ナポリタンはとても美味しく量もあり


ナポリタンの量で満たされてフィニッシュ


会計時 見た目人柄は良さそうなご主人にライスの大盛りは100円と聞き


トイレを借りると洋式が1つと右側に


オシャレな蛇口の手洗い場


ご主人が玄関まで見送り ごちそうさまでしたと言うとありがとうございましたではなく“あ〜す“と言われる しかも2回も…
8年前は“ ありゃぁした~”と言われたコトを8年前のブログを見て思い出し いいご年齢なのであいさつ位はしっかりと言いましょうヨ …


先客2組より先に13:28退店し

長野市の角上魚類に寄り

以前から気になっていた大きな切身のチリ産養殖の銀鮭背身西京漬け320円とアメリカ・カナダ産の銀だら西京漬け400円と


夕食用にめっちゃウマイ!お気に入りの海鮮なめろう400円とのどぐろ飯500円を購入♪


2025.1.8(水) SBCスペシャルより






2025.4.30(水) ずくだせテレビより



Posted at 2024/11/10 06:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12 13 14 15 16
17 1819 2021 22 23
242526 272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation