• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

豚丼 並 北国のジンホル屋 ふる川 西和田店

豚丼 並  北国のジンホル屋 ふる川 西和田店
12月第2土曜のサタディランチ、今回は仕事同僚のwithR君と3連食‼︎に挑戦(^_^*)
その前に、自分は3ヶ月に一度の健康チェックの通院を済ますf^_^;


向かった店は、こちらも10月に地元ローカルTVSBCスペシャルで放送された、長野市西和田にあるジンギスカンとホルモン焼きの北国のジンホル屋 ふる川 西和田店

11:32に来店

カウンター席の

奥に小上がり席
目的はランチメニューの↓

豚丼を食べに来た(^ ^)
並を2つ注文する♪

レギュラーメニュー↓
ジンギスカン、ホルモン、生ラムを炭火で焼く♪

飲み物



地元ローカルTV局のアナ色紙

厨房で布袋寅泰似の店主が豚丼を炭火で焼く♪

布袋似店主が先客の豚丼大盛を運ぶ

失礼して豚丼大盛を写させて頂く
フタからはみ出る豚肉❗️

豚丼 大盛1100円のダブル(^O^)

豚丼 並、着丼♪

豚丼 並 700円

漬け物、キャベ千サラダ、モヤシのナムル

玉ねぎの味噌汁

ゴマ、白ネギが載る



豚肉は3枚ある♪

旨いッすよ❗️とwithR君(^ ^)


九州産の豚肩ロース肉で、炭火で焼かれてるので香ばしく肉も柔らかく、甘めなタレで旨い❗️(°▽°)

タレがしたたるけど

炭火で焼かれてるので、メッチャ旨の完食❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)
コレで700円ならお値打ち料金かな?と(^O^☆♪
大盛は豚肉5枚で1100円、中盛はたぶん4枚で900円と言う豚丼♪
次回はジンギスカン定食、生ラム定食でも食べに再来(^ ^)

←2食目の須坂市のラーメン店へ続く♪

Posted at 2017/12/10 05:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野市 食べ歩き | グルメ/料理
2017年12月08日 イイね!

味噌チャーシューメン、半チャーハン、豚キムチライス 栄華光 (2020.5.2閉店)

味噌チャーシューメン、半チャーハン、豚キムチライス 栄華光 (2020.5.2閉店)
週末(金)夕飯、今回は11月に地元ローカルTVSBCスペシャルで放送され、味噌チャーシューメンが美味しそうだった長野県庁前にある

中華食堂の栄華光えいかこう
午後の営業17時開店の3分前に奥さんが営業中の看板を出す♪

TV放送時の映像↑

暗くて分かりづらいが、県庁前の道を挟んだ雑居ビル1階にある

駐車場が無いので県庁の駐車場に停め、来店

“味覚の穴場”

カウンター席は無く

テーブル席と奥に小上がりがある

入口方向
ちなみにトイレは無く、雑居ビル1階にある和式水洗トイレを利用

TV取材では広めに感じたが、ごく普通の中華食堂
“お昼の混雑時は時間がかかります…”と書いてある



夫婦で営業してるためどう頑張っても長く待たせてしまいますの案内
メニュー↓※下に訂正版有り

ラーメン530円、ソースカツ丼720円、肉野菜炒めライス、豚キムチライス780円等が一番高く、800円以上のメニューは無いリーズナブル料金(^_-)
味噌チャーシューメンと半チャーハンを注文

奥さんが運ぶ



半チャーハン400円、味噌チャーシューメン730円



TV取材で気になってたデッカイ!チャーシュー(^ ^)

味噌はちょい甘みがあり、濃厚さは無いまろやかなスープ

麺は普通に旨し♪

デッカイチャーシューは4枚あり、柔らかくて美味しい〜(^O^)

具材はモヤシ、玉ねぎ、ニラ、豚肉が入る

4枚入りで730円はお値打ち価格(^ ^)
もうちょっと味噌にパンチがあったらもっと旨いかも?と感じる当たり障りのない味噌ラーメン



半チャーハンは

ちょっとオイリーだけど味付け良く、旨い!(^_-)

400円ならもうちょっと量が欲しいトコロ

両方とも味加減が良く、美味しかった(^_-)
半チャーハン、味噌チャーシューメンで1130円也♪

次回は別メニューで再来(^ ^)

2018.10.15(月)
風邪気味なため午後有休とって13時過ぎに来店し、カツ丼を食べようとしたら夜限定になっていた…ビールは50円値上り↓

乙妻の豚キムチ炒め定食と食べ比べで豚キムチライスを注文♪


豚キムチライス 780円

白菜の漬物

豆腐と油揚げの味噌汁

小ドンブリのご飯



豚バラ肉、キャベツ、人参、玉ねぎ等一般的な野菜炒めと同じ具材に糸唐辛子が載る♪

甘めのキムチ炒めって感じで普通に美味しい♪


豚バラ肉がもうちょっと入ってると嬉しいけど料金的にこんなもんかなぁと(^^;



2020.5.2 (土) 閉店


9/10(木) オープンした食事処 一右衛門

Posted at 2017/12/09 18:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野市 食べ歩き | グルメ/料理
2017年12月02日 イイね!

やきそば 上田市 日昌亭

やきそば  上田市 日昌亭
越後屋食堂の美味しかった肉トーフともつ煮のセット定食を食べてから、以前から気になっていた会社の納品業者Nさんから聞いていた上田市のご当地グルメ“焼きそば”を食べに行って見た♪

上田市中心街の路地にある

人気店の日昌亭にっしょうてい

駐車場は無いので近くのCPに停める

なるほど

店左側の窓に

営業時間と定休日

13:10過ぎに入店すると満席の店内で右にテーブル席

左側にカウンター席と待ち椅子があり、名前を記入して待つ

5分程でカウンター席に座り、前が厨房だが様子は見えない…
メニュー↓

トップのやきそばを注文する
ちなみにラーメンは下にあり、いかにやきそばがメインメニューかが分かる
ばんめんは後で聞くと、ラーメンの上にやきそばの餡が載ってるラーメンのコト♪

ウラはやきそばとのセットメニューもある!
客層を見ると女性が目立ち、男並みにセットメニューを食べているのに驚く^_^;
注文を待っているといつの間にか待ち椅子に客が10人程座ってたので、人気の度合いが分かり相席はしない様子

10分待ちで着丼のやきそば 中華スープ付き 780円
食べる前に

小皿にカラシと

酢を入れ辛子酢を好みの量で作る♪
長野県の東信、北信地域の餡かけ焼きそばは辛子酢をかけて食べるのがスタンダードな食べ方で、初めは驚いたけどもう慣れた(^ ^)

盛り付けは長野市の餡かけ焼きそばよりキレイ♪

錦糸卵とグリンピースが載り、周りにチャーシューも載る

黒いのは味が染み込んだシイタケ

コチラ側にもチャーシュー


中華スープ付きは嬉しい(^_-)


長野市の餡かけ焼きそばと食べ比べ♪

麺が細くて縮れていて、素焼きしてるのでメッチャ旨い❗️(^O^☆♪

味は塩か鶏ガラ系のみでシンプルなので美味しい〜(°▽°)
具材はキャベツをメインにニンジン、豚肉も入る

チャーシューも旨し♪

半分程食べ

辛子酢をかけ、味変♪

コノ麺は旨い❗️

美味しかったぁ〜(^O^)
ちょっとボリューム不足だけど、長野市の餡かけ焼きそばよりも旨い(^_−)−☆

上田市のやきそば情報

Posted at 2017/12/03 04:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 坂城町・上田市 食べ歩き | グルメ/料理
2017年12月02日 イイね!

肉トーフともつ煮のセット定食 越後屋食堂(2019.3.4 火事で全焼…2020.2.22 碓氷峠鉄道文化むらで営業再開!)

肉トーフともつ煮のセット定食  越後屋食堂(2019.3.4 火事で全焼…2020.2.22 碓氷峠鉄道文化むらで営業再開!)
12月最初のサタディランチは、みんカラのブログにちょくちょく登場する群馬県安中市にある怪しい?食堂で、訪問するなら早めに♪の情報もあり以前から気になっていたので行って見た(^。^)

R18号線で軽井沢を通過し、碓氷峠を群馬県側に下った道沿いにあるソノ店

開店10時の10分前に着くと、だだっ広い!駐車場の入口2箇所には赤いコーンでふさがれ、軽なんで何とか入れた(^.^)

店の造りはボロくて怪しく?情報を知らないと初めてだと確かに来店には勇気がいる(^^;
開店前の写真を撮っていると軽トラが入って来て自分の車の横に停めて

高齢のご主人がいらっしゃい♪ちょっと待ってねとノレンを出してくれた(^ ^)

中にいる奥さんにお客さん見えたよ♪と声をかける





大勢の方がブログアップしている人気店?の越後屋食堂に待望の来店❗️(^o^)

入口

左に厨房と言うか台所がある
食べるメニューは決まっているので、ご主人に肉トーフ定食に単品でもつ煮を付けて下さい♪と言うと、セットメニューがあるよ♪と言われソレを注文する

座敷の奥にメニューがある

カツライス、カツカレー900円等

あった!肉トーフ、もつ煮セット1200円

カツ丼750円、ラーメン550円、タンメン650円等

メニュー側

駐車場側

接客はご主人らしく、奥さんが調理してる



コタツの中(^◇^)

暖房は石油ストーブとコタツだけで

何やら写真と色紙がある

榊原郁恵とローラの写真

2016年4/21放送、黄金伝説の取材らしい

2人の色紙♪

2017年3/20 上毛新聞記事


店のいわれが書いてあり、奥さん83歳、ご主人は86歳❗️で31年間お2人で食堂を切り盛りして来て、いつまで続けられるか分からないので今のうちに来て欲しいと書いてあるσ^_^;

15分程で登場した


肉トーフともつ煮セット定食 1200円

茹でたブロッコリーを頂いた(^ ^)



食べたら美味しかった新米ご飯(^ω^)

漬け物も美味しかった!

豆腐、白菜、わかめの味噌汁も美味しかったぁ〜

茹でブロッコリー♪


もつ煮♪



肉トーフ♪

豚バラ肉と絹豆腐を生姜の風味がちょっとしたので、しょう油とみりん等で煮込んだ肉トーフで、見た目は濃いめだけどあっさりした味付けで旨し(^_^)

もつ煮は七味をかけて

新聞記事に手作り味噌とあり、濃厚な味のもつ煮で旨い❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)

ブロッコリーは柔らかく、マヨネーズと程よく合って美味しい〜(^∇^)


もつ煮の方が味が濃いので、新米のご飯に合って

お代わりした(^ ^)

ご飯が美味しい〜ので

肉トーフも進んで

もつ煮で〆て

旨かったぁ〜完食❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)
ご飯のお代わりはちょっと高い200円で、合計1400円也♪σ^_^;
ご主人から、長野県からわざわざありがとうね♪と気さくに言われ(^◇^)

ご主人の軽トラ(^ ^)

安中市側から来ると店の看板が無いので、分かりにくい?かもσ^_^;

今日のひとっ風呂は店から近い



峠の湯に入浴♪


軽井沢から見た浅間山♪

2019.3.4 火事で越後屋食堂が全焼❗️… 残念です…


2020.2.22 「碓氷峠鉄道文化むら」で越後屋食堂が営業を再開したの記事はコチラ

Posted at 2017/12/02 22:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 群馬県食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
34567 8 9
101112131415 16
1718192021 22 23
2425262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation